ベトナム旅行で購入したお土産です。
おみやげ店の老舗「トンボTombo」で購入した刺繍入りのパスケートケース(500円位)です。
可愛くてとても気に入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/17/8c130a3df249ba453353ddaabde9ec45.jpg)
一つ50円位の職場用のおみやげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/45/d962541b0d58272e1766904c4dafcb08.jpg)
下のスワロフスキーの2つの指輪はアクセサリー専門店「レハンLe Hang」で購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/00/7c2205ab98e0c8620ea30bc6f6d1a75a.jpg)
一つが900円位でした。
たくさん種類があり、オーダーメイドもできるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/40/5d5e9db62b0a25afcabcbb3dd1c408b1.jpg)
小さなおみやげは100円~200円位で購入できました。
可愛らしい絵柄の小さな漆器です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4f/82b1a7cdc996483ba70ad1adc6bd6abb.jpg)
マグネットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e5/931c5b3cfdcd7d1bdd8ddbb55a8c097a.jpg)
オーガニックのコーヒーです。
一箱1,400円位してベトナムでは高いなと思ったのですが、箱を開けて納得しました。
粉300グラムをペーパードリップにして一つ一つ手作業でジップロックで小分けしてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e6/33fc00ca3f521e4038b16c6c3b4396aa.jpg)
ハロン湾ツアーで寄ったお土産屋さんの一箱1,000円位のクッキーは
自然の味すぎて甘さが足りず残念でした。
空港で購入したクッキーの方が良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b6/1fc556d47769c32f8d73cd6ddffe5d6f.jpg)
海外に行くと必ず購入するランコムの美容液ジェニフィックとロクシタンのハンドクリームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/98/4aa69cb7f48e855def23039e16977ec9.jpg)
おみやげ店の老舗「トンボTombo」で購入した刺繍入りのパスケートケース(500円位)です。
可愛くてとても気に入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/17/8c130a3df249ba453353ddaabde9ec45.jpg)
一つ50円位の職場用のおみやげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/45/d962541b0d58272e1766904c4dafcb08.jpg)
下のスワロフスキーの2つの指輪はアクセサリー専門店「レハンLe Hang」で購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/00/7c2205ab98e0c8620ea30bc6f6d1a75a.jpg)
一つが900円位でした。
たくさん種類があり、オーダーメイドもできるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/40/5d5e9db62b0a25afcabcbb3dd1c408b1.jpg)
小さなおみやげは100円~200円位で購入できました。
可愛らしい絵柄の小さな漆器です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4f/82b1a7cdc996483ba70ad1adc6bd6abb.jpg)
マグネットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e5/931c5b3cfdcd7d1bdd8ddbb55a8c097a.jpg)
オーガニックのコーヒーです。
一箱1,400円位してベトナムでは高いなと思ったのですが、箱を開けて納得しました。
粉300グラムをペーパードリップにして一つ一つ手作業でジップロックで小分けしてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e6/33fc00ca3f521e4038b16c6c3b4396aa.jpg)
ハロン湾ツアーで寄ったお土産屋さんの一箱1,000円位のクッキーは
自然の味すぎて甘さが足りず残念でした。
空港で購入したクッキーの方が良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b6/1fc556d47769c32f8d73cd6ddffe5d6f.jpg)
海外に行くと必ず購入するランコムの美容液ジェニフィックとロクシタンのハンドクリームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/98/4aa69cb7f48e855def23039e16977ec9.jpg)