さっき。。。。。。。
シジョウしてきましたが
サムイッス
足のモモが
さすがにディッキース一枚はきついですね
そろそろモモヒキ準備です
現在お預かり中のA様のFLSTSC


エンブレムを交換しかなりいけてます
そして今回はブレーキ強化
スプリンガーのフロントブレーキはちょいと頼りないところがありますが

PM製キャリパーで見た目もカスタム
現行の部品を使用しクラシックな感じに


ゴールドにてスミイレ
フロントはHFオリジナルのキャリパーサポートを使用


フロントはかなり安心感が増しました
ブレーキをかけると程よく初期制動があり、そこからに握れば握った分だけブレーキが効いていく
扱いやすいです
リアは6POTとあり、かなりの制動力があります
しかしながらすぐにロックしてしまうのではなく
STDに比べ扱いやすくなっており強く踏まなくてもブレーキが効いてくる感じです
よく効いて、扱いやすいブレーキはカスタムはお勧めです
ちなみにメカはブレンボ製に交換しておりますが、とっさのブレーキ時や雨の日の微妙な調整がぐっとよくなりました
シジョウしてきましたが

サムイッス

足のモモが


そろそろモモヒキ準備です

現在お預かり中のA様のFLSTSC



エンブレムを交換しかなりいけてます

そして今回はブレーキ強化

スプリンガーのフロントブレーキはちょいと頼りないところがありますが


PM製キャリパーで見た目もカスタム

現行の部品を使用しクラシックな感じに



ゴールドにてスミイレ

フロントはHFオリジナルのキャリパーサポートを使用



フロントはかなり安心感が増しました

ブレーキをかけると程よく初期制動があり、そこからに握れば握った分だけブレーキが効いていく

扱いやすいです

リアは6POTとあり、かなりの制動力があります

STDに比べ扱いやすくなっており強く踏まなくてもブレーキが効いてくる感じです

よく効いて、扱いやすいブレーキはカスタムはお勧めです

ちなみにメカはブレンボ製に交換しておりますが、とっさのブレーキ時や雨の日の微妙な調整がぐっとよくなりました
