HFメカです
本日はEvoのエンジン故障探求してます
症状。。。
走行中、エンジンチェックランプが光ったものの少しの間、走行してしまいました。。。
止まって様子を見るも、チェックランプは消えません
エンジンはすごく熱いのですが
オイルタンクは冷たいという
なんとも残念な感じがする今日この頃

カムカバーを開けてみるとやっぱり

オイルポンプシャフトとドライブギアのキー溝がずれてる
「ってことはキーが粉砕しとるやん
」
タペットにも鉄粉が詰まってたし。。。。。。。。。。


ドライブギアはなんとか抜きましたが。。。シャフトも変形していて抜くのが大変

おまけに、インナージェローターもキー溝ずれて、固着しとるし。。。。。
のっけから先の思いやられる修理となりそう

やっと抜けて、このありさま
「逝ってもうた
」

原因
インナージェローターに挟まっていた金属片
まさしく「キー」です
これで間違いなく、オイルポンプが動かずオイルが回っていなかったことが判明
これから腰上を分解していきますが、結果は見えてますね

皆様、チェックランプが点灯したら、真っ先にエンジンを止めてチェックしましょう

本日はEvoのエンジン故障探求してます

症状。。。
走行中、エンジンチェックランプが光ったものの少しの間、走行してしまいました。。。
止まって様子を見るも、チェックランプは消えません

エンジンはすごく熱いのですが


なんとも残念な感じがする今日この頃


カムカバーを開けてみるとやっぱり


オイルポンプシャフトとドライブギアのキー溝がずれてる

「ってことはキーが粉砕しとるやん


タペットにも鉄粉が詰まってたし。。。。。。。。。。



ドライブギアはなんとか抜きましたが。。。シャフトも変形していて抜くのが大変


おまけに、インナージェローターもキー溝ずれて、固着しとるし。。。。。

のっけから先の思いやられる修理となりそう


やっと抜けて、このありさま

「逝ってもうた


原因

インナージェローターに挟まっていた金属片

まさしく「キー」です

これで間違いなく、オイルポンプが動かずオイルが回っていなかったことが判明

これから腰上を分解していきますが、結果は見えてますね


皆様、チェックランプが点灯したら、真っ先にエンジンを止めてチェックしましょう
