お久しぶりで御座います。。。
HFメカです
お盆前で少しバタバタしているHFですが。。。ココの所ネジのトラブルが多く。。。。
その中の1つをご紹介いたします

Frフォークのダンパーを止めているボルトですが。。。残念なことに左右共になめておりました
Frフォークのこの部分はミリ工具で御座いますが
おそらくインチ工具か何かでやってしまったのでしょう
どうするか??
まずは暖めて。。。。トルクスの合うやつ突っ込んでみて。。。。。まあ無駄な抵抗でした
わかってはいたのですが

最終手段として、ボルトの頭を採ってしまいます

まずは「中心に慎重に
」3㎜のドリルで下穴を空けます


そして6ミリ


そして8.1ミリ
ボルトのネジ軽は8ミリなので少し大きめでやっつけます
フォーク自体を削らないの
とお思いですが。。。。。
ボルトの下には銅製のシーリングワッシャがあるので慎重に行なえばフォークに傷をつけることなく作業できます
そして

頭がとれたボルトと新品のボルトです。。。。。
コレを2セット(左右)行ないました
地味な作業ですが、修理やカスタムはこういった地味な作業の積み重ねです
作業中は実にスリリングですが
トラブルにめげずがんばって行きたいです
HFメカです

お盆前で少しバタバタしているHFですが。。。ココの所ネジのトラブルが多く。。。。
その中の1つをご紹介いたします


Frフォークのダンパーを止めているボルトですが。。。残念なことに左右共になめておりました

Frフォークのこの部分はミリ工具で御座いますが


どうするか??
まずは暖めて。。。。トルクスの合うやつ突っ込んでみて。。。。。まあ無駄な抵抗でした

わかってはいたのですが


最終手段として、ボルトの頭を採ってしまいます


まずは「中心に慎重に




そして6ミリ



そして8.1ミリ

ボルトのネジ軽は8ミリなので少し大きめでやっつけます

フォーク自体を削らないの

ボルトの下には銅製のシーリングワッシャがあるので慎重に行なえばフォークに傷をつけることなく作業できます

そして


頭がとれたボルトと新品のボルトです。。。。。
コレを2セット(左右)行ないました


作業中は実にスリリングですが

トラブルにめげずがんばって行きたいです
