お疲れ様です。。。HFメカです。。。。。

13日の日曜日の朝の風景。。。。
時間は早朝の5時半過ぎ。。。初めて会社のハイエースにて4輪ドリフト状態を経験しました
正直、かなり焦りました
あの大柄なボディが横滑りです
路面凍結には気をつけましょう。。。。。。ちなみに新聞屋さんはCUBで配達してました


こちら色々な部品の説明書ですが。。。当然ながら全て英語です。。。

カムシャフトのプロファイルの説明や。。。

ツインテックのキャブレターモデル用の説明。。。
スピードメーターの設定や、使用するガソリンオクタン化の設定などなどを行なうので沢山の重要な情報が詰まっております
コレを翻訳機能に当てはめると。。。
専門用語のためわけがわからない文章になり、ますます理解できません


そのため、一つ一つの単語などを調べて理解します

始めた頃は大変でしたが。。。続けているうちに理解が深まり、調べる回数が減っていきました
部品も進化し、次々に新たな物などが出てくるので説明書の理解は不可欠
頑張っていきますよ

13日の日曜日の朝の風景。。。。
時間は早朝の5時半過ぎ。。。初めて会社のハイエースにて4輪ドリフト状態を経験しました

正直、かなり焦りました

あの大柄なボディが横滑りです

路面凍結には気をつけましょう。。。。。。ちなみに新聞屋さんはCUBで配達してました



こちら色々な部品の説明書ですが。。。当然ながら全て英語です。。。

カムシャフトのプロファイルの説明や。。。


ツインテックのキャブレターモデル用の説明。。。
スピードメーターの設定や、使用するガソリンオクタン化の設定などなどを行なうので沢山の重要な情報が詰まっております

コレを翻訳機能に当てはめると。。。
専門用語のためわけがわからない文章になり、ますます理解できません



そのため、一つ一つの単語などを調べて理解します


始めた頃は大変でしたが。。。続けているうちに理解が深まり、調べる回数が減っていきました

部品も進化し、次々に新たな物などが出てくるので説明書の理解は不可欠

頑張っていきますよ
