TEAM HIGH FIELD宇都宮バイクショップの日常

栃木県宇都宮市にあります。
バイクの修理や整備やカスタム風景全部お見せします最新情報や、キャンペーン情報も!!

ハイフィールド☆オイル交換キャンペーンやります♪♪

2018-10-29 18:56:09 | キャンペーン

こんばんは☆

ハイフィールド上野です

朝晩、涼しくなってきましたね。。。

ただ、バイクに乗るには天気が良い日中は涼しくて最高の季節!!

 

昨日はお天気も最高の休日とあって、たくさんのお客様が来てくださいました

今回、「バイクの車体にある模様を、ヘルメットにペイントしたい」というご相談を受けました

ご自身のバイクを大事に愛されている証拠ですね

これからご提案とご相談を重ねていくこととなりますが、面白いお話だと思って、ちょっとご紹介

 

さあ☆これからのシーズンに向けて、寒くなる前に、バイクのメンテナンスを万全にしませんか??。。。

エンジンオイル交換って実はかなり重要なメンテナンスなのに、ついめんどくさくて“ないがしろ”にしてしまいがち。

バイクのエンジンオイルの交換時期の目安としては下のようになります。


•走行距離3000キロごと
•あるいは6ヶ月ごと

バイクでもまったく乗っていないとしてもエンジンオイルは劣化していきます。

そのときには6ヶ月ごとにエンジンオイルは交換するようにしてください

  

エンジンオイルというのは、潤滑、洗浄、防腐、冷却、密閉 という重要な役割を果たしています。

また、交換時に周辺パーツの劣化も合わせて点検しなければいけません。

例えば、オイルフィルター、ドレインワッシャー

この2つの劣化があればエンジンオイルが汚れたり、またオイル漏れを起こしたりします。

理想としてはエンジンオイルの交換時にこの2つの部品も交換したほうが良いのですが、

最低でもエンジンオイル交換2回するうちに1度は交換したほうがいいでしょう。

たかが、オイルと侮ってはいけません。。。

ほっておくと、エンジンの摩耗、高温などというような現象を誘発し、最終的には動かないようにもなります

 

ハイフィールドでは 【11月秋のオイル交換キャンペーン!】 やっちゃいます(^^♪
オイル交換費用から。。なんと20%OFF !!

バイクの命・バイクの血液 オイルがドロドロシャバシャバなんて状態のままでは
エンジンが悲鳴を上げちゃいます
「しばらく乗ってないなあ。。」 「交換いつしたっけなあ?」
なんて方は、是非ご検討下さい
即交換いたします!!

これを機に、愛車のメンテナンスやカスタムも併せてご検討くださいませ!!♫


ご予約はお電話(028-611-1081)でも、メール(teammac2007@yahoo.co.jp)でも、
ご来店でもなんでもOK  「ブログ見ました!」とスタッフにお伝えください

心よりお待ちしております。


HF上野

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページリニューアル!

ハイフィールドホームページが新しくなりました!! ぜひ、ご覧ください。 コメント、お待ちしております。 https://team-high-field.com/