皆さんにはカウンターが見えないので分かりませんが、
昨日、ついに10000カウントを突破しました!
拍手っ!!!
と言ってもですが、、、
このブログを始めたのが昨年の10月23日。
実はそこから1ヶ月以上はカウントが分かりませんでした。
初回のタイトルに
「超見切り発車!~」とつけたように、
僕が本当に見よう見まねでこのブログを始めたので、
しばらく無料のプランを使っていて、
切り替えたのが1ヶ月以上してからでした。
なので、もうとっくに10000ヒットは突破していました。
しかし、数字と言うのはやっぱり気になるもの。
カウントしてから大台を突破したのは本当に嬉しく、
ひとえに、読んで下さる皆さんのおかげだと本当に思っています。
ちなみに、実は未だによく分かっていなくて、
カウントは、「閲覧ページ数」という表し方なので、
おそらく、スクロールしてみる分には1カウントなのだろうけど、
違うページに飛ぶともう1カウント増えるのではと思います。
あと、携帯がカウントされるのかも実は分かっていなくて。。。
そんな有様なので、数もあってないようなもの。
ただ、一日平均というのは正直で、一番気にしていて、
今は約83です。
単純に言えば1日に83人の人が読んでくれている、
おそらく、2日に1度、1週に1度などの人もいるでしょうから、
延べ人数にすると、150人は越えていると思います。
10000というこの機会に、皆さんに心から御礼申し上げたい、
そういう気持ちです。
確かに、このブログ、
「奥手な」自分にしては、相当宣伝しました。
お世話になってる合唱団の方のみならず、
(良し悪しは別にして)掲示板への書き込み、
そして、お世話になっている各先生方など。
これは、ブログを運営する人の、
それぞれのコンセプトによるでしょうが、
最初から、とにかくたくさんの人に読んでもらいたい、
僕はそう考えていました。
だから、平均がどうこうとか、
そういうのが多いからどうこうというのではなく、
読んでくれた方が、また足を運んで下さること、
それがとにかく嬉しいわけです。
あと、内容が結構多岐に渡っているので、
検索で引っかかって来て下さる方は結構多かったです。
そこで定着してくれた方も少しはいるのでは。
だから、今となっては、
今現在どういう方が読んでいるか、正直分かりません(笑)。
あと、当初は、
もう少し合唱を初めとした音楽寄りのブログになるはずが、
いつの間にやら路線を変更し(笑)、
音楽の分からない人でも、読んだときに
「クスッ」
とPCや携帯を前にして笑ってもらえたらな、、、と
大それたことを途中からは少し考えました。
最近は、考察シリーズが定着し(自分で言ってるだけですが)、
話題としては皆さんにとっつきやすいものになっていると思います。
実は、誰もが通る「更新地獄」に陥ったこともあり、
窮余の策として、「一言ブログ」という
(自分としては)キャッチーなネーミングを
考えたはいいのですが、
これを始めてからカウントの数が減る減る(苦笑)。
一時期は平均で30近く下がりました。
読み手は正直だな、、、と思いました。
手抜きが伝わるのですね。
忙しかったのですが、
「ああ、これではいかん」と
初心を思い出し、
とにかくできる限り毎日更新し、かつ、
読みごたえのあるものにしたい、
自分の日記というよりは、
もう少し楽しめる内容にしたい、
そういうコンセプトを抱きつつ、今日まで来たわけです。
書き込んだ記事数は今日を含めて184。
コメント数は288です
(一応必ず返答しているので半分以上は僕のコメントですが)。
この倍くらいで丸1年分くらいになるんですね。。。気が遠い。
本当は時間があれば
昔のブログを読み返したかったのですが。
でも、最初の頃のブログは、ちょっと尖っていたと思います。
今読むとどう思うだろうか。。。
そう、デザインを換えるたびに、
全部のデザインを換えてしまっていた為、
昔の記事は読みづらくなっていると思います。
これは何とか時間を見て、その当時のデザインのように、
元に戻したいと思います。
本当は、追々ホームページの形にして、
新潟の合唱を始めとした音楽情報が集積するページにしたい、
そう思っていました。
今も思っていますが、
実はアジアユースの演奏会用のHPを立ち上げたので
並行するのはちょっと厳しい。。。
しばらくはこのブログの運営を頑張りますが、
もしかしたらいつか新しい動きがあるかも!?
その時はこのページで紹介しますね。
これまで、ありがとうございました。
そしてこれからも、よろしくお願いします。