1953年のこの日、ニュージーランドのエドモンド・ヒラリーとシェルパ族のテンジン・ノルゲイが、世界で初めて世界最高峰のエベレストの登頂に成功した。とのこと。
登山に限らず、初めて進む道は”試行錯誤”や”挫折”、”困難”と障害が多くありますが、達成できたときの喜びは何物にも代え難い喜びですね!
道場生達もそんな喜びに満ちあふれて貰いたいものです!
-----
投稿頂きました!
「昨日は高橋先生、飯沼先生、貝沼先生、航、惠珠、結意、小田さんの7名でした。
先生達もこの3人を相手に良い汗かいてました💧」
大人が多い日だったのですね!
朝日の子供達はどうしたのでしょうか?
中には週1回の稽古しかできない人もいるはずです。
休んだら村上に来て下さいね。