村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

2021.09.18&19

2021年09月19日 | 空手
ようやく稽古再開です。
イヤー3週間は長かった!
OBの高校生達も集まった9/18(土)
明日に控えた全中県予選の調整です。
とはいっても、まさしく「ぶっつけ本番」
稽古休止中の自主練習が結果に結びつく?かな?

吉田兄妹と練習しています。
期待している2人ですよ。

第55 回新潟県空手道選手権大会
兼 第49 回全日本空手道選手権大会新潟県予選会、
並びに第16 回北信越小中学生空手道選手権大会新潟県予選会、
第16 回全国中学生空手道選抜大会新潟県予選会

一般の部は10/3(日)に白根カルチャーセンターに日程会場が変更になりましたので、本日は全中選抜県予選と高校生の大会を午前と午後に分けて開催しました。
本当の無観客、選手の総入れ替え、COVID-19対策なのであります。
それにしても何時まで続くのでしょうねぇ。

6名がエントリーしていたのですが、2名が棄権。
お父さん・お母さんが救急医療関係者なので大事をとってとのことでした。

重ね重ね、何時までこんな状態が続くのでしょうねぇ。
個人的には治療薬とノババックスをはじめとする形式違ったワクチンなどを待望しています。

結果発表!

エイジが組手で三位入賞!
北信越大会へ駒を進めました。

ミユウも組手で三位入賞。
こちらも北信越大会に出場です。

またしても、形・組手共々上位陣は不動でした。
ここに穴を開けていかなければトップへは登り切れませんね。

コーチの責任ですので反省して、対策を練ります。
また健闘した他の2名も今後の活躍が期待できる内容でしたので、頑張っていきましょう。

久しぶりの更新でしたので、簡単にここまで!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする