GWまっただ中ではありますが、土曜強化練習に5人の皆さんが集まりました。
来週、全中(全国中学生空手道選手権:会場は長野県になります)の新潟県予選が燕市で行われますが、ご存じの通り、道場&保護者会やスポ少入団式で練習時間が取れません。
対策として、土曜・日曜・月曜と3日間連続で強化合宿を開催します。
対象は中学生以上となりますが、今回の試みが良ければ今後は大会前などの特練に発展できるかも知れません。
楽しい「空手道」もOKですが、強い「空手道」も大事です。
強い=勝つ、ではないとは思いますが、やはり指標は大会での成果が一番分かり易いのではないでしょうか?
我々指導員も試行錯誤しながらの現状ですが、皆さんが「空手をしていて良かったなぁ、面白いなぁ!」と感じでもらえるよう頑張って参ります。
----------------------------------------------------------------------
さて、今回は残念ながら画像がありません。
ビデオを持ち込んで、全員の形チェックをしていたからです。
普段、我々指導員が見ている視点で自分の動きを確認する。
実に照れくさく、躊躇するかも知れませんが、とても大事なことです。
5人とも、積極的にビデオに収まり、セルフチェックしていました。
各々、自分の改善点を見いだせたようで、更に上達するのでしょう!
----------------------------------------------------------------------
5/5、6の強化練習会の様子もUPして参りますので、是非皆さんも自宅での自主練、取り組んで下さい。
せめて、筋トレぐらいはしましょう!
来週、全中(全国中学生空手道選手権:会場は長野県になります)の新潟県予選が燕市で行われますが、ご存じの通り、道場&保護者会やスポ少入団式で練習時間が取れません。
対策として、土曜・日曜・月曜と3日間連続で強化合宿を開催します。
対象は中学生以上となりますが、今回の試みが良ければ今後は大会前などの特練に発展できるかも知れません。
楽しい「空手道」もOKですが、強い「空手道」も大事です。
強い=勝つ、ではないとは思いますが、やはり指標は大会での成果が一番分かり易いのではないでしょうか?
我々指導員も試行錯誤しながらの現状ですが、皆さんが「空手をしていて良かったなぁ、面白いなぁ!」と感じでもらえるよう頑張って参ります。
----------------------------------------------------------------------
さて、今回は残念ながら画像がありません。
ビデオを持ち込んで、全員の形チェックをしていたからです。
普段、我々指導員が見ている視点で自分の動きを確認する。
実に照れくさく、躊躇するかも知れませんが、とても大事なことです。
5人とも、積極的にビデオに収まり、セルフチェックしていました。
各々、自分の改善点を見いだせたようで、更に上達するのでしょう!
----------------------------------------------------------------------
5/5、6の強化練習会の様子もUPして参りますので、是非皆さんも自宅での自主練、取り組んで下さい。
せめて、筋トレぐらいはしましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます