てぬぐいかまって!

ケロヨンのてぬぐいコレクション

キャッ!

2010年11月18日 | 永楽屋
168番 永楽のガイコツはん



平成22年11月2日 みるくここあしゃまよりいただきました



本当のタイトルは「ガイコツ舞妓」ですが
ガイコツはんでいいんでないでしょうか(笑)


普段見せないところを見せるのは恥ずかしいことですが
その究極は 骨
あんまり 恥ずかしいとは思わないかもしれませんが
このポーズ
なんか少し 恥ずかしがっているように見えるのは
気のせい?



それにしても 大胆なガラ
永楽屋さんによると
この手ぬぐいの初版年代は 昭和6年ですって!
当時から こんな大胆な手ぬぐいを作って そして使っていたなんて
江戸なら「粋だねぇ」と言うところですが
京都では 何と言うのでしょうか?

歴史ある永楽屋さんならでは ですよね





ここからは蛇足
「おやっ ガイコツはん!どこいくんだい?」
「へぇ ちょっとそこまで…」
「ははぁん さては…(笑)」
「…いややわぁ」
なんてな

失礼しました





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わー (カール)
2010-11-18 22:48:21
骸骨の頭にちょこっとあるだけで

舞子さんに見える

と言うことは

頭をお相撲さんにするとそう見えるのかなぁ
返信する
カール(笑) (ケロヨン@てぬぐい)
2010-11-19 17:48:34
その発想 あなただけよ(笑)

そうね ちょんまげヴァージョン見てみたいわね
ポーズは変えないと なんか変な人になっちゃうから
土俵入りのポーズなんかどうかしらね!
返信する

コメントを投稿