goo blog サービス終了のお知らせ 

テレビじじいの観戦日記

いろいろ幅広く

世界卓球、日本女子の3連勝に手に汗握る

2010-05-25 22:10:52 | いろいろスポーツ
世界選手権の予選リーグで頑張っている競技があった。前日のサッカーのふがいなさと比べるとえらい違いだ。とはいっても薄氷を踏む勝利だったけどね。

サッカーも野球もないしと見てみたのは、モスクワで開かれている卓球の世界選手権。女子団体戦で日本が台湾に1-2でリードされている福原愛の試合。これに勝って勝負の行方は平野早矢香の出る第5試合にかかった。第1ゲームを軽く取って 第2ゲームも楽勝ムード。ところが第1試合で福原に逆転勝ちした鄭という選手は、まだ18歳だそうだがねばり強い。第2ゲームをひっくりがえして取ったうえ、第3ゲームも連取。平野を追いつめた。ここで平野は立ち直り、第4ゲーム11-3で取った。ところが、第5ゲーム、また追いつかれて、しかもマッチポイントを連続してしのぐ苦境に。なんとか14-12で平野が勝った。手に汗握る好試合だった。これで予選リーグ3連勝。福原は涙を流して喜んでいた。

卓球はアイスホッケーと同じで、ボールの動きが速すぎて、スマッシュも入ったんだか外したんだか分からない。久しぶりのテレビ観戦で、ああそうだったんだ、と思い出した。それで勝った!負けた!の反応も一拍遅れてしまい、せっかくの生中継なのになんだか申し訳ない気持ちになった。