テレビじじいの観戦日記

いろいろ幅広く

シーホークスの鳥人チャンセラー!松本直人解説もぴったり

2015-01-11 21:54:28 | NFL
パンサーズ17-31シーホークスを中継したG+の解説松本直人さんがシーホークスのストロングセーフティー、カム・チャンセラーを激賞したのは、たしかあのびっくりプレーをやる前だったと思う。

コーナーバックのリチャード・シャーマンばかり取り上げられているが、貢献度は勝るとも劣らない、といった話だったと思う。

へえ、と思って聞いていたのだけれど、あの2回のジャンプを見て納得した。

パンサーズのフィールドゴール。チャンセラーがキッカー目指して敵味方のラインの頭上を跳び越えたのだ。ボールにはさわれず、FGは成功した、と思ったらフォルススタートでやり直しに。

チャンセラーがもう一度跳んだ。今度はボールに触れてコースを変えた。FG失敗、と思いきや。勢い余ってキッカーに当たってしまい、今度はチャンセラーの反則。蹴り直して、FGは結局成功した。

それでも。

鳥人チャンセラーここにあり、だ。

しかも終盤、ダメ押しの90ヤードインタセプトリターンTDを決めたから、印象が強い。

シーホークスは連覇もありうるのではないか、と思わされるほど攻守ともに安定していた。

松本直人ここにあり、ともテレビじじいは思った。安部奈知さんのゲームに没入した解説もよかったけど…。いいコンビだ。