Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

2019年サークル新年会~お食事会(笑)

2019-02-18 23:44:33 | サークル活動
今年も無事に~2019年もサークルは継続で♪

1995年からの活動なので、24年目に突入ってことですね^^

そんなサークルの新年会!と銘打って募集したのですが・・・ナントぉ~メンバーは3人だけ^^;;;;

まあ、この時期忙しい方も居ますので~とは言いつつ、もう少し参加率を~

もうねっ、こうなってしまうと新年会も何もあったもんじゃありません(爆)



なので~



ハイッ!

いつもお世話になってるロードスターのクラブ「triangle」の方から数名にお声がけさせてもらい~結果的に会長殿がご出席頂くことに!

加えて~masaのお友達(ということにしておきましょw)もご参加頂いて、結果的に5名のお食事会となりました♪

そんな宴の会場は、今年もお世話になりました!


「味の匠 山田」さん♪


かれこれ30年ぐらいのお付き合いとなる大将(笑)

えっ?何?年齢が合わないって??

いや~話せばもの凄く長くなるので割愛しますがホントに30年以上のお付き合いなのですハイっ♪

 


ホントは新年会なのですが~この状況ゆえに乾杯は「お疲れ様ですっ!」ってことで(笑)

お酒を飲む方は生ビール、飲まない方はソフトドリンクで乾杯です^^


 

先付から始まって~ホタルイカやカラシ菜のお浸しなどなど~

そして~コレはコース料理に含まれないteruからの差し入れってことで~刺身盛り🎵

イセエビ、キンメダイ、サユリ、マグロ、コチ、イサキなどなど、今回も毎年ながら大将にはとっても頑張って頂いて大感謝!!


 

小鉢はサワラの餡かけ~

焼物は赤足エビの塩焼き~


 

椀物は茶碗蒸し~って・・茶碗蒸しはお椀じゃない‥と思われたあなた!

実は茶碗蒸しは「飲み物」です♪

会食などで冷めにくいことから出汁と玉子を蒸しあげた調理となっているだけで、元をただせばお味噌汁や、すまし汁と同じグループなのですハイ^^

煮物は~太刀魚の煮付~

こちら完全に骨を取り除いたもので、フワッとした食感がGood!


 

揚物は~天ぷら盛り合わせ~

食事は~卵とじうどん~

コレ、天ぷらをうどんに載せれば天ぷらうどんになっちゃう構成で^^

揚物と〆が同時に出てくるのは、さすがの大将の心遣い♪




デザートは~フルーツ盛り合わせ~


そんな会食は、サークルの話題から、全く関係ないお話まで(笑)

和気あいあいと会話が弾み、気が付けば3時間近く5人で楽しくさせてもらいました!!

今年もまた、決して派手なサークルではありませんが、頑張って行きましょうってことで~

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!!




そうそう!

そんな私の運営するサークルの活動理由を簡単に説明しておきますとっ!

ご自身の親の世代を見た時に、意外と「友達が少ないのでは?」と思ったことありませんか?

老後の生活も、ほぼご夫婦で過ごされていたり、友達と出掛けると言っても特定の1人2人という状況の方が多いのでは?と思うところ。

そんな両親を見ていて当時、高校生だったteruは考えたっ!!

「歳を重ね、それが老後になった時であっても、繋がり続ける友達の輪を築くことはできないだろうか?」

そう思って結成したのが1995年🎵

いやいやっ!結婚して~だんだんと友人関係は自然に消えていくのが大人というものです!と思うなかれ~!

コレ、ただ友人だというと、忙しくて10年も連絡しなければ連絡先も解らず自然消滅~となるのですが、コレを「サークルの名のもとに」繋がっていると~

まるで同窓会にでも参加するように「名の元に」集まれるのですハイ!

だから、サークルと言っても参加率を上げる目的ではなく「ずっと繋がり続けることを重要視」しているワケです。

そのスタンスを年齢問わず、性別問わず、もっと言うと国籍問わずで運営することで、年齢層もバラバラな仲間達が集うことに^^

趣味もバラバラなメンバー達は、年齢差もあって時にジェネレーションギャップを感じることもありますが(笑)

それも含めて楽しくワイワイやってます♪

地元だけでなく、他県にまたぐメンバー構成で、お互い協力したり笑いあったりと楽しくやってます!

もし~ご興味ある方はご一報いただければもう少し詳細をご説明しますハイ♪

年会費なし!出席率は問わず!

とにかく友達作りた~いってサークルですので、もし宜しければご一緒にワイワイやりませんか??

なんてサークルの宣伝も含めて(笑)



2019年もサークル活動頑張りたいと思いますハイっ!!

皆さん今年もよろしくお願いします!!



今日もめでたし~めでたし~!!




10月27日から一泊二日で滋賀県へサークル旅行🎵   (ラスト)

2018-11-08 23:25:01 | サークル活動
今日もサークル旅行で行ってきた、滋賀県の旅レポです^^

チェックアウトのギリギリまで温泉を楽しんで、長浜の黒壁スクエアを散策!

名物の「鯖そうめん」をみんなて堪能して~



長浜でランチを終えたメンバー一行は、長浜を南下して初日に立ち寄った彦根すら超えて南下します!

いつもに比べ多少混んでいた?道を、ノンビリと走り抜けて~向かった先は~

近江八幡!


のっ!


「ラ コリーナ近江八幡」

こちら~バームクーヘンで有名な「クラブハリエ」が運営する製造直販の場所♪

ココも滋賀に来たら定番的な観光地になりましたね^^

 

 

以前伺った際には工事中だった部分も完成して、ホント大きな施設に変化しました♪

こちら~ココでバームクーヘンを製造直販しているというのは先に説明したところですが・・・

ぶっちゃけ言ってしまうと「一般の梱包状態のバームクーヘンは全国の百貨店でも購入出来たりします^^;」


なので!


お土産として通常のバームクーヘン"だけ"を買うために長蛇の列に並ぶのは正直お勧めしません・・

もっとも、百貨店で売られている物よりは明らかに軟らかく、焼き上がりから時間は経っていないものですけどね♪

長蛇って・・・購入までに40分待ちとか^^;;;;



何度か訪れた私の感想としては、40分の列を並んでまで通常の物を購入するのは割に合わないという印象なのです!

オイオイ~いきなり悪口かよ・・・と思うなかれ!!!

並ぶ理由があるから並ぶワケなのですよ♪


それはねっ!


ホントに焼きたてのバームクーヘンがその場で買えるんです♪

ぜひ列に並ぶなら、1人3つまでの個数制限のある「焼きたてバームクーヘン」を買ってほしいワケですよ♪


でっ!


 

コレを現地で開封して食べちゃうワケですよ(笑)

初めて立ち寄った際に「焼きたてバームクーヘン」を自宅に持ち帰ったところ・・・「普通のバームクーヘン」になっていたというオチが・・・そりゃそうだよね(笑)

なので、このバームクーヘンは温かいうちに開封して、みんなで食べちゃうのがおススメ♪

もちろん今回もサクサクっと開封して、パクパクとみんなで食べちゃったワケ^^

その感想は~ズバリ「蒸しパンのように柔らかいフワッフワッな食感♪」

コレを食べてもらいたかったのよ^^

メンバー達も「コレは知っているバームクーヘンと全く違うものだわっ!」と喜んで頂けたようで♪

ココでも、マリさんしっかり集合写真をパチリっ♪ホントありがとう!!

コレ、今思えば代わりに撮ってあげたら、マリさんも写ってたのに~と後悔^^;;(ごめんね><;)


でっ!


この大人気のクラブハリエ「ラ コリーナ近江八幡」でもCafeが併設されていて、ちょっとしたティータイムが満喫できるのですが・・・こちらも長蛇の列^^;


なので!


ココに向かいます♪

「クラブハリエ 日牟禮館ヴィレッジ」

ラコリーナ近江八幡から、車でおよそ10分程度走ったところにあるこちら、いわゆる本店です(笑)

2Fにはお菓子教室(学校?)が併設されている場所で、こちらの1Fには、ほぼ並ばずに購入できるバームクーヘン(一般梱包品)やケーキなどが売られています^^

そして~こちらの本店の奥には裏庭があって~

そこにあるのが!

日牟禮カフェ

 

こちら結局チョイと待つことになりましたが、ラコリーナの列に並ぶことを思えばあっという間という感じですハイっ♪

こちらでは「ケーキ」が食べられるのが魅力^^

 

さ~てドレにしようかなぁ~結構みなさん真剣に悩んでいるご様子(笑)

そういう私は「甘いものは瞬間的にコレっと浮かんだものをチョイスする派」でして^^

みんなそれぞれ好きなものをチョイスして~美味しそう♪~ソレはなに?~なんて話も盛り上がって♪

 

でっ!私が選んだのは~プレスコーヒーとモカ系のケーキ♪

味わい的には王道のケーキという感じで、さすが「たねや」という和菓子屋さんが母体となる「クラブハリエ」だけに、上品な甘さながらしっかりと甘さを感じるもの♪

毎日食べるワケじゃないので、ソコはご褒美レベル的な甘さは欲しいと思う、昨今の甘くないケーキとは別次元のしっかりとしたケーキでした!


でっ!


近江八幡で、滋賀の名物的なバームクーヘンやケーキを楽しんで、いよいよ旅の最後は~

近江八幡を後にして、向かう先は「大津」

この旅、湖南~湖東~湖北と、琵琶湖を約1/4まわる旅でもあったのです♪

日も暮れて、クルマ2台で向かった先は~こちら!


「逢坂山かねよ」さんです^^

 

滋賀グルメ、ラストを飾る2日目の夕食はこちら「かねよ」さんで頂きました!

こちらの名物は何といってもコレ♪

「きんし丼」



"きんし"(錦糸)と言いながら厚焼き玉子がド~ン!!

コレ、諸説あるそうですが私が知っている話としては、琵琶湖を中心にウナギ屋が数多くある中で、当時は貴重品かつ高栄養とされた「たまご」を錦糸卵として盛り付けて他店との差をアピールしたところ・・・

当然、他の店もマネをするワケですよ^^;

そうなると、その貴重な玉子の量をどんどん増やして他店との違いをアピールして~とやっているうちに、錦糸卵ではなく玉子焼きがド~ンという状況に(笑)

そんな、うな丼の上に卵焼きがのった「きんし丼」

コレ、見た目通りで食べるとお腹もド~ンときます(爆)

もうねっ!スッゴイボリュームなのよコレ^^

初めて見たメンバーは「コレはスゲーわっ!」とビックリしている様子♪

まあ~ご想像通り、私はコレを1杯食べきることが出来ず、もちろんソレはmasaも把握していて、結局1/3ぐらいはmasaにお願いを(笑)

この手の料理を食べる際は、masaは絶対に追加注文はしないのです^^

「どうせteruが食べ残すので、それを食べることになる!」というワケですアハハハ♪


ち・な・み・に♪

皆さん気が付いていたかなぁ~

こちらのお店「かねよ」さん、こちらで使っているウナギはねっ・・・



「浜名湖産のうなぎ」というオチがあるんですケドね(爆)



ちゃんちゃん♪



今回の、彦根から始まったサークルメンバーとの交流旅行

彦根では「伊吹そば」「わかさぎの天ぷら」、長浜では「近江牛」「鮒(ふな)すし」「赤こんにゃく」「あゆ」「焼きサバ寿司」「サバそうめん」

近江八幡では昨今有名になった「バームクーヘン」、大津では「きんし丼」

滋賀の御当地グルメをガッツリと食べつくす旅(笑)

観光を少な目に、それでもしっかりと見どころのツボは押えてプランニングしてみました!

地元の静岡メンバーをはじめ、今回は奈良、岡山からも参加してもらって、ワイワイと楽しく2日間を過ごすことが出来たかと思います^^

ちょっと当初予定の予算をオーバーしちゃいましたが、コレも次回への反省点として来年の企画を組みたいと思います♪

予算を考慮・・えぇ~食べ物のグレード下げちゃうの??

そんなこと~「私が幹事のうちは食事のグレードは下げません♪」

そりゃそうだ!「一番食べ物の味にウルサイ人がプランニングしてるんですから(笑)」



また来年も企画しますので、ぜひ宜しくお願いします!!

企画立案のmasaをはじめ、ご参加頂いた皆さん、そしてコレのブログをお読みいただきバーチャルでご参加頂いた皆々様、ありがとうございました!!





(おわり)




今日もめでたし~めでたし~!!








10月27日から一泊二日で滋賀県へサークル旅行🎵   (その4)

2018-11-06 23:39:24 | サークル活動
少し更新間隔が~な旅レポとなってまして申し訳ないところです><;

そんな今回も10月27日から行ってきた、サークルメンバーとの滋賀県の旅レポの続きです^^


夕食はみんな揃って滋賀県の名物である近江牛をあらゆる食べ方で堪能させてもらい、その後は部屋で久しぶりの再会となる遠方のメンバーとの交流会的な2次会で♪

それぞれのタイミングで就寝し、残ったメンバーはAM3時30分まで尽きぬ話に盛り上がり~


AM6時・・・あちゃ~寝坊したぁ~と起きたのは私(笑)

もちろんメンバー達は夢の中(masaは起きていましたがw)なのですが、寝坊したのは「一番風呂を狙っていた」んですケドAM5時には起きれなかった^^;;

まあ~寝たのが3時30分ですからね(爆)

とりあえず風呂~というワケで、早朝風呂に出掛けるも、浴場は朝としては珍しく5~6名の先客が^^

皆さん温泉好きですね~ってワケで、私ものんびりと温泉を楽しんで♪

AM7時には何となく皆さんを起こして~おはよっ!

みんな揃ってホテルの朝食を頂きに食事処に移動して♪

 

ビュッフェスタイルの朝食では、私はパンケーキを中心にサラダ大盛り(笑)その他いろいろ~な構成で^^

スープにコーヒー、オレンジジュースと飲み物はガッツリと♪

メンバーによっては最初に和食のおかずにご飯、2回目に洋食とパン、とガッツリガッツリ~な朝食を食べていたツワモノも(笑)

外の景色はキレイに晴れ渡り、琵琶湖もキレイに輝いて観えました^^

朝食を終えて~またまた温泉で(笑)

チェックアウト前のギリギリながら、しっかり温泉楽しんで♪


でっ!


チェックアウト後はクルマをホテルに駐車したまま、徒歩で前夜にも行った黒壁スクエアに向かいます♪

 

お世話になったホテルのすぐ近くには、今回は時間都合で行かなかったものの「長浜城」がドド~ンと^^

それをバックに集合写真を♪

このブログ上の集合写真のほとんどがマリさん撮影のもので、コレがなかなかカッコいい仕上がりでしょ♪

ホント女性ならではの優しい構図で、ちょっとしたポージングなどもしながら楽しく撮影!

 

カッコつけた男性メンバー一同と、空を掴むマリさん(笑)

ちょっとした時間が、和み笑うひと時となった旅でした!



改めて~黒壁スクエア周辺を、ランチタイムまでの1時間ちょっと、フリータイムとして自由行動の時間に^^

 

 

 

 

私的には何度か訪れた街ということで、何となく景色のスナップを撮りながらのお散歩タイム♪

実は当初、もしかしたら自由行動と言いながら結局みんなゾロゾロ~と付いてくるかな?なんて思っていた(そしたらCafeにでも行こうと思ってたw)んですが、皆さんそれぞれ自由時間を楽しんでいたようで^^

集合時間の少し前、近くのショップでソフトクリームを~と、丁度同時にその場に来ていたイチャム、masaの3人でヒンヤリタイムを楽しんで♪

そうしているうちに全員集合!

よしっ!気合を入れて~いざランチのお店へ~

気合?!

そう、実はこのお店・・かなりの人気店ながら予約できないので、かなり待つことを覚悟しなきゃ~というワケなのですが・・・アレ????

ナントぉ~珍しく数組が待つだけで列は店先だけ・・・ラッキー🎵

目の前にある別のお店の方も、今日は列が短いねぇ~ラッキーだよ~なんて^^

そんな人気店とは~こちら!

「翼果楼」(よかろう)さん^^

 

こちら滋賀長浜、湖北の郷土料理を食べさせてくれるお店で、建物は築200年という商屋をいかした店内で、どこか懐かしくどこか新鮮な気分が味わえるお店^^

このお店の一押しメニューというのが、湖北を代表する郷土料理!

「鯖そうめん」

焼いたサバを煮込み、骨まで食べられるほどに焚き合せたものを、そうめんの上に~

何かスゴイ料理だよねぇ~と思うも、想像してみると~サバ煮のタレをご飯の上に乗せると美味しいよねぇ♪

まさにその感覚と思ってもらえると味が想像できるかと^^

 

今回は「焼き鯖寿司」もセットになったものをチョイス♪

えっ?ご飯苦手じゃなかったっけ??・・・えぇ・・・コウ君に頑張って頂きました(笑)

画像だと小さく見える鯖そうめん、実は結構なボリュームでコレ1杯で十分に満たされる量なのですよ♪

それでも~やっぱり焼き鯖寿司も食べなきゃ滋賀グルメを楽しめないじゃないですか~というワケ^^

ココでもみんなでワイワイと集合写真を撮ってもらったり(ホントThanks!マリさん♪)

 

ランチを美味しく頂いて、湖北・長浜のグルメのしっかり楽しんだメンバー達!

クルマのある宿の駐車場に戻る道中も、途中で和菓子屋に立ち寄ってみたりとノンビリと、常に楽しむ、常に笑う♪

そんな私たちと一緒に楽しんでいるかのように咲く道端の花^^

コレで長浜の地を離れ、琵琶湖の沿線を一気に南へクルマを走らせます!



さてさて~2日目の午後はどこへ行ったの??

滋賀のグルメ旅、後はなにを食べたの??

そんな旅の続きは~~



(つづく)




今日もめでたし~めでたし~!!



10月27日から一泊二日で滋賀県へサークル旅行🎵   (その3)

2018-11-05 00:24:08 | サークル活動
今日も10月27日から一泊二日で行ってきた、サークルメンバーとの旅行企画のレポ^^

彦根城&周辺をガッツリ楽しみ、時はPM3時近く~

スケジュール的に少し押し気味ながら、彦根を後にして本日の宿のある滋賀県の長浜市へGO!



当初は彦根にクルマを1台停めっぱなしにして1台で長浜へ~とも思ったのですが、駐車料金が宿の方が安いこと、セキュリティ的にクルマからだいぶ搭乗者が離れてしまうことを懸念して、結局は2台とも長浜にあるホテルへ!

今回お世話になったホテルはこちら!

「ホテル&リゾーツ長浜」さん^^

 

何気にこのホテル、実は旧名を「長浜ロイヤルホテル」と言って、2016年にサークル旅行で使用したホテルと同じ場所なのですがリニューアルして名前が変わったようです^^

なので今回の旅では、私を含めた3名は再訪という形になるワケ^^

さてさて~そんな今回の宿、女性含めた6人ながら「出来れば全員同室で泊まりたい」という要望もあって、私的に考えて~

同室で、それでもプライバシーをある程度確保する方法は・・・と考えた時に真っ先に頭に浮かんだのが~結果的にこの方法にしちゃいました(笑)

 

ハイッ!いわゆる「セミスイートルーム」ってヤツ(笑)

宿的に言うと「ジャパンスイート」という部屋なのだそうで(*^▽^*)

このタイプならベットルームが独立しているので、同室で6人泊っても大丈夫でしょ?ってワケです^^

広さ的には76平米と6人で使うには十分ですし、スイートルームと聞くと高額な想像をしちゃいますが、1部屋を6人で割り勘するとツインルームと同等(少し安い?)金額に♪

ただし~この部屋当然ながら「禁煙室」なので悪しからず~って今回のメンバーでタバコ吸うのは私だけか・・自粛します(爆)

オーシャンビュー?!いやいや~レイクビューがとってもキレイな最上階のお部屋♪

結果的に皆さん喜んでくれたようで幹事としてはホッとしたトコですハイ!


でっ!


実は宿に到着した時に、マリちゃん&コウ君からお土産~とお菓子を頂いたのですが、まさか数がこんなに入っているとは思わず頂いたまま車へ・・

くぅ~部屋に持って行ってみんなで食べるべきだったわぁ~と今更ながらの大後悔^^;;



自宅に帰ってから美味しく頂きました!ご馳走様でした!!


でっ!


私がチョイスした宿ということは~ソレすなわち(笑)

こうなるワケです♪

今年45湯目!「ホテル&リゾーツ長浜の温泉」

 
(画像は2016年撮影のもの)

実はこの宿の湯処、ホテルの公式HPなどの説明では解りにくいのですが「露天風呂のみ温泉」で「内風呂は白湯(しらゆ)で温泉ではない」のです!

コレをメンバーに説明すると、そりゃ~そうなるわなっ(笑)

全員が露天風呂をほぼ利用していたというワケで♪

薄茶色の温泉で、泉質的には「温泉法規格該当鉱泉」という解りにくい名前で・・・

要するに「法律に照らし合わせた時に該当する鉱物が含まれているよ」というもので、温泉と言ってもギリギリのレベルのものと言っても良いかな?っていう感じ。

でも~ちょっと考えるとそりゃそうだ!って思うはずです(ヒント;目の前に巨大な湖がある)

源泉温度は約21度というのも、地理的に考えると妥当だと思うのは~でしょ(笑)

むしろ、長野県の諏訪湖の湖畔にある上諏訪温泉などが奇跡的なんですよ♪



湯処で朝から歩き回った身体を温泉で温めて~ホッコリのんびり^^

その後も少し部屋でノンビリとして、前回のブログで紹介した「黒豆甘納豆」と「和三盆くるみ」をどうやって撮影したらカッコ良いか?なんてことで撮影会(笑)



私が撮影したのがコレ(笑)

と言ってもスマホで撮影しただけなので、チョイ暗いかぁ~><;



なんてことをしているうちに、そろそろ周辺は陽が落ちて夜が訪れようとする時刻。

さ~て行きますか!

ホテルから、みんなで歩いて移動します♪

到着した先は~こちら♪


長浜「黒壁スクエア」

 

長浜にある黒壁スクエアは、ガラス製品が有名な場所で、昼間は観光客で賑わう場所なのですが~PM5時30分にして静かな街に^^

時間的に30分ぐらいでしょうか??

僅かな時間ながら黒壁スクエアのガラス製品を眺めてみたり~購入を本気で悩んでみたり(笑)

そうしているうちに時は6時^^

さ~て本日の夕食タイム♪

伺ったお店は、黒壁スクエアのすぐ近くにあるこちら^^


千成亭「橙」(だいだい)さん♪

 

こちら千成亭という近江牛を専門とするお肉屋さんが経営しているお店で、近江牛を安く美味く食べさせてくれるお店として、チョイと私が惚れ込んでいる店♪

滋賀の旅行と言えばココ!というぐらい、何度もお世話になってますハイ^^

店先のアプローチには、しっかりと「打ち水」がされてお客さんを迎える準備は万全の様子♪

みんなも満足してもらえるかなぁ??

とりあえず6人でテーブルを囲んでカンパ~イ!


 

《食前酒》梅酒
サッパリとした甘みながら、アルコールは控えめでサラッと飲めるもので、食欲増進&お口をリセットで食事モードに^^

《八寸》3点盛
琵琶湖の畔らしい子アユが添えられたもので、同器に添えられたハムはもちろん千成亭の手作りで、塩分が少なく旨みをしっかりと凝縮されたもの♪
近江牛の味噌漬けが出てきたのですが・・・ココ以前は山芋の上に近江牛のしぐれ煮が添えられたものがあったはず・・・
店員さん「よく覚えてますね~アレも人気だったんですが~僅差で味噌焼きの人気が~♪」なんて、上手く笑い含めたお料理の説明で(笑)
ガツンとしっかりした味わいの近江牛の味噌漬け。
一方で、他の器はとても優しい味付けの器が並び、近江牛の肉の味を強調させるべく全体的に薄味で構成された八寸で、やはり食べさせ方が上手いなぁ~と思うところ♪

 

《御造》近江牛の刺身2点盛
まさにマグロで言うならばトロとも言える、サシが入ってピンク色に見える程の近江牛と、ほんの僅かに表面をローストして僅かに香ばしさを与え旨味を強調した赤身肉をお刺身で頂きます^^
ほんの少し甘みを感じる(熊本の醤油のような甘さではない)お醤油に、ワサビを添えて♪
近江牛のアッサリとした脂の甘みを感じつつ、旨みの赤身との味の違いを楽しみました!

《小鉢》山芋とカボチャの煮付
お肉を食べたら1度リセット、このメニュー構成はホント近江牛の味を活かしていると思います!
松茸に見立てた里芋と紅葉にかたどられたカボチャが秋を感じさせますが、コレもし本物の松茸が出てきちゃったら香りが強すぎてNGなのですが、ソコは優しい里芋と南瓜の甘みで器としての味わいを成立させつつ、次につながる近江牛へのアプローチになっていると思うところです^^



《寿司》4点盛
海苔巻きにしてあるのは、山芋と近江牛のしぐれ煮で・・ココに来たのねっ!このコンビネーション(笑)
店員さんもニッコリ笑いながら「しぐれ煮はお寿司に移りまして~」と説明してくれて♪
3つの毬寿司(まりすし)は、トロ身、赤身、ローストビーフと全く違う旨みを楽しませてもらいました!!



《サラダ》野菜サラダ
画像ではお肉と一緒に写ってしまっていますが、コースの構成上では別に提供されたもの^^
野菜豊富なグリーンサラダの上には、湯葉を野菜で色付けして乾燥させたものが彩りよく、食感も楽しませてくれました!

《鉄板焼》近江牛ステーキ
四角にカットされた近江牛のステーキ肉が5枚、何気に1枚そのままが良かった~と思うなかれ!
余分な脂身など、周りの部分をキレイにトリミングして旨味を感じる部分だけを提供してくれているのです^^
結果的に雑味がなく、近江牛のサッパリとした味わいが口に広がるってワケ♪
お皿には焼き野菜に加え、滋賀と言えば「赤こんにゃく」という程に有名な朱色のこんにゃくも一緒に焼いて味わいました!

 

《御凌ぎ》《食事》近江牛スジ煮込、白米
御凌ぎとして出して頂いたのは、近江牛スジ煮込で、とろける程に軟らかく煮込まれたものながら、そこは近江牛ながらの旨味はあるがクドさがないもの^^
コレこそ、神戸牛や米沢牛などのガッツリ系のお肉では真似できない味わいじゃないかな~と思うところです!
加えて今回はソフトドリンクを飲んでいたメンバーも~ということで、食事の白米はガッツリ量で(笑)

《伊吹そば・特製梅干し》
お肉の脂の広がった口の中を徐々にリセットさせていく、伊吹そばと梅干しのサッパリとした組み合わせ。
梅干しの方は紀州梅をかなり甘めに漬け込んだもので、嫌な酸味もなくサッパリと口を整えてくれました^^



《デザート》4点盛
オレンジとメロンに加え、シフォンケーキとプリンの4点盛で、デザートもまたボリューム満点♪
全体的には見た目以上にサッパリとした味わいの構成で、コース全体のバランスをしっかり解っているデザートの構成で^^


いやぁ~みんな口を揃えて美味しかったと言ってもらえて、今回もこちらのお店にお世話になってよかったわ~と実感♪

恐らく今回一緒だったメンバー達は、私がブログでよく言う「あっさりとした近江牛」という意味が解ってもらえたのではないかな~なんて思うトコ^^

ソレだけ優しい味わいなだけに、ただ闇雲に肉料理を連発されてもバランスは崩れてしまうし、肉が少なすぎても満足案は得られない。

この味わい塗料のバランス、そしてこの肉質をこの価格で味あわせてくれるこちらのお店♪

また滋賀に再訪した際には寄らせてもらいますね^^

ご馳走様でした!!


でっ!


このあと2次会で~地元の居酒屋さんにでも行こうかな~などと、何気に数店リサーチしておいたのですが・・・

メンバーがせっかくのスイートルームなので部屋飲みした~いとの意見が多数

私的には部屋飲みは3次会の予定・・まっいっか(笑)

ホテルから歩いて街に行ったことで、その道中にスーパーマーケットがあることを確認していたので、そちらに伺ってお酒の買い出し・・・

おっ?!お酒・・・お菓子?!(爆)

今回のメンバー、お酒を飲まない人も多かったこともあり、結果的にジュースやお茶、お菓子類の多いこと(笑)

 

部屋に帰って~カンパ~イ♪ワイワイと2次会スタート!

こんなことが出来るのも、6人が同室ということに加え、壁の厚いスイートルームならでは♪

まあ、このメンバーでバカ騒ぎする人は居ないので安心して部屋で2次会が出来たんですけどね(笑)

ココで人によっては罰ゲーム?!

滋賀県の名物「ふなすし」をみんなで1切ずつ~食べる前から不安げな顔をしたメンバーもいましたが、食べてみると・・・おっ?意外と大丈夫?!

今回彦根のキャッスルロードで購入した鮒すしは、あまい酸味が強くなくて食べやすかったようです♪

加えて同店で購入したアユの佃煮も一緒に美味しく頂きながら~私、コウ君、セナの3人は気が付けばAM3時30分までアレコレしゃべって夜更かし(笑)

まあ~最初に撃沈するのは毎度のmasaでしたけど(笑)




滋賀県の湖東・湖北の名物を~

ランチで伊吹そば、夕食で近江牛、2次会で鮒すし&アユ♪

滋賀のグルメと観光を楽しんだ旅の1日目は終了!

さてさて~翌日は??何食べた??

そんな2日目はのんびりスケジュール構成で!そんな旅レポ続きは~



(つづく)




今日もめでたし~めでたし~!!






10月27日から一泊二日で滋賀県へサークル旅行🎵   (その2)

2018-11-03 03:35:17 | サークル活動
今日も10月27日から行ってきた、サークルメンバーとの旅行のレポ^^

滋賀県は彦根に合流した、今回の旅行企画に参加したメンバー6人!

ひこにゃんの登場スケジュールに合わせて彦根城博物館を観覧し、"出陣"前にランチでお腹も満たされて🎵

旅は始まったばかり!

この後は~そう!出陣ですぅ(笑)


 

ランチを頂いたお店から、お城の堀を回りこむように歩いて、その大きさや壁の高さなどを観ながら楽しみます^^

いよいよ最初に行った博物館のところへ戻り、ソコから一気に長~い坂道や階段を登り始めます!

太鼓門櫓(たいこもんやぐら)

 

この太鼓門櫓をくぐり抜けて、徐々に天守閣へ向かいます^^

この門の上には廊下が繋がっていて、ココを人が通る時に太鼓を鳴らし、それが天守に聞こえるようになっているのだとか!

位置的には天守閣はすぐそば~なのですが、お城の防御の関係から、その道中は真っすぐな道ではなく何度か回りこむような道すじ。

しかも高低差もすごく、コレはもし守る側からすればかなり高い位置から向かい打つように城を守ることが出来たんだろうと感心するばかり^^

天秤櫓(てんびんやぐら)

 

最後の最後、かなりの高低差のある坂道を回りこむと天秤櫓に続く橋が現れます。

非常時には「落し橋」として敵の侵入を阻止したとも言われているもの。

何度観てもやっぱり歴史を感じる佇まいには驚かされることばかりですね♪

いやぁ~結構歩いたねぇ~

それでもワイワイと大勢で歩くとコレが意外と近く感じられ、もう着いちゃったの?的なノリで(笑)

初めて1人で訪れた時の彦根城は、そりゃ~登るのが大変だった記憶だったのですが^^

そんな感じで登って~登って~いよいよ目の前に現れてきたのは~


「彦根城」

 

 

このお城、然程大きなものではないのですが、ココがコレだけ有名なお城として人気があるのはズバリ数少ない「現存天守」の1つであること!!

現存天守と言われているのは全国で12か所だけ。

それは江戸時代またはそれ以前に建設され、現代まで保存されている天守のことで、長い歴史の中で焼失や取り壊しからも逃れて今に続くものは数少ないのだと改めて思うところ。

それにしてもお城って、カメラを構える位置、角度によって全く違う雰囲気に撮影できるから被写体としても面白いですよね^^

ブログに載せた画像も含め、何枚も撮影しちゃいました♪


この現存天守として歴史ある彦根城、もちろん内覧も可能です!

ただし~もちろんエレベーターなどあるワケもなく、その階段はハシゴか?というぐらいの角度で備え付けられているゆえ登るのも降りるのも一苦労^^;;

そんなワケで場内は撮影する余裕などなく必死で登る(笑)

そして天守閣へ!

 

琵琶湖はもちろん、城下町も見渡せる大パノラマ!

周辺に高層建築物がないことから、とても遠くまで見渡せることが出来ちゃいます♪

何気に何度も訪れている私は、この位置からこの日宿泊するホテルの位置を知っていて「アソコだよ~♪」と指をさして説明するも、考えてみたらココは彦根市。

この日の宿は長浜市・・・ナントとなりの市が観えちゃうぐらいの彦根城からの眺めなのです♪

改めて凄いよなぁ~と感心しちゃうワケ^^

いやぁ~ホント楽しくお城に突撃・・・いやいや~観覧させてもらいました(笑)


で!


お城を楽しんだ後は、その城下町にも行ってみよう!ってことで~


「彦根キャッスルロード」


 

このキャッスルロード、私も詳しくは知らないのですが観た感じは旧家ではなく"昔っぽい"建物が並ぶ場所という感じかな~

それでもキレイな直線道路で、まさしく城から続く城下町のメインストリートと言えるようなもので、実際このキャッスルロードから1歩路地に踏み込めば、本来の旧家的な建物もいくつか観ることができます^^

お土産屋さんや食事処、よく見ればCafeなどもあったりと多種多様な場所で、観光客で賑わっていました^^

 

スマホで何か調べもの?のmasa、お土産?お菓子?なにを調べているのかなぁ(笑)

そんなキャッスルロード、長さ的には然程でもないもので、お城側から進んで~末端でUターンして引き返してくるようにまわるルートで^^

もっとも時間があれば路地に入って歴史を感じるお散歩も楽しい場所なんですが、今回はスケジュール的に~なワケでして~

そんな中でもこちらのお店に立ち寄ってみました!


「菓心おおすが」さん^^

 

こちらのお店、実は彦根城博物館の中で頂いたお抹茶に添えられていた和菓子を作っているお店^^

ココで、この日の宿でのお茶菓子に~と「黒豆甘納豆」と「和三盆くるみ」を購入♪

もっともこの2つ、結果的には宿で封を開ける機会がなくそのまま自宅へのお土産になってしまったのですが、何気にコレ、宿で撮影の練習の被写体として大活躍(笑)

加えてもう1つ、こちらは食べ歩き的な目的で「黒どら」と言われる"どら焼き"を6個購入して~みんなでごちそうさま^^

購入時には凍っているのですが、15分程度持ち歩いてから食べるとヒンヤリ~とアイスのような、それでいて優しい甘さで歩き回った身体に丁度良い感じ^^


「あゆの店きむら」



こちら、気が付けばメンバーが入っていて(笑)

私も店内に入ると、アユの佃煮を味見しているメンバー達

私にmasaが「コレ夜に宿で酒のツマミに合う?」なんて聞いてきて、どれどれ?と結局私も味見して(笑)

結果的に小鮎ではなく少し大きめなアユを切り身にしたものが、お酒に合いそうだということで購入^^

加えて~滋賀と言えばコレだよねっ!ってことで「鮒すし」も購入~も、コレ今回のメンバーのうち何人が食べられるか?(意味アリ)解らないので極小サイズをチョイスして^^




そんな感じで~「彦根城」、「彦根城博物館」、「キャッスルロード」を観光🎵

滋賀の御当地グルメである「伊吹そば」

彦根の「和菓子」

しっかり彦根城周辺を楽しんで~

いよいよ彦根を後にして、今日の宿のある「長浜」に向かいます^^

この日の宿は?夕食は??

そんな旅レポはまだまだ続きます^^




(つづく)




今日もめでたし~めでたし~!!