(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)
さてさて~本日も・・・って、前回この旅行の日程を書き忘れてました^^;;
今回は9月24日~25日の一泊二日で行ってきました!
雨雲が心配ながら、草津に到着後も未だ雨に打たれることなく、ランチもしっかり食べて~公園散策から温泉まで♪
さてさてその後はどうしたのか??ってことで、今日も続きをお送りしま~すハイ!
さっそく西の河原露天風呂で汗を流し~というか、ホントこの日は気温が低くて温まってきたというのが正直なトコロ^^
今回は一人旅ということで、かな~りノンビリスケジュール♪
それでも、気持ち的にノンビリ出来ないのはズバリ!!
「もっと温泉入りたーい・・もう病気だなこりゃ(爆)」
そんなワケで、西の河原露天風呂から温泉タマゴを食べつつ温泉街の中心に位置する「湯畑」に戻り、ソコからチョイと歩いて~
今年65湯目!共同浴場「千代の湯」(画像左)
今年66湯目!共同浴場「煮川の湯」(画像右)
まずは千代の湯~こちら源泉は「湯畑」!
そう、あの草津温泉のシンボル的存在である湯畑の温泉を「源泉掛け流し」でドバドバと投入~というか、源泉掛け流しっぱなし(笑)
もともと湯畑の源泉は51℃ぐらいと低温(笑)で、湯畑を通過して千代の湯に届くころにはだいぶ温度も下がって、むしろ草津の
温泉の中では1・2を争うぐらい「入りやすい温度」であることは間違いありません^^
体感で41~2度ぐらいで、ちょっと熱めかな?って感じるぐらいですので♪
pHも約2.0ぐらいと、万代源泉(西の河原露天風呂など)などに比べれば多少なりアルカリ寄りに・・って強酸性であることには
違いはありませんが(笑)
さて問題は~「煮川の湯」の方ですね~
源泉は「煮川源泉」で、もちろん源泉掛け流し^^
で、正直なトコロ「熱い温泉が嫌いな方、肌が弱い方にはおススメしません」
pHは2.1ぐらいなのですが、こちら成分が濃く、扉を開けた時の息苦しいぐらいの硫化水素臭にビックリするはずです!
そして何より「源泉温度が信じられないぐらい高温であること」
投入される温泉は45度なんて言われています(それでも高いですがw)が、実際は「そんなもんじゃゴザイマセン!!!!」
体感的には湯船の温泉が45~47度、投入口の温泉は50度近いと思いますよ^^;;
で、どうするか?というと、桶で温泉をすくって掛け湯を5分程(teruは約10分w)やりながら、徐々に身体を温度に慣らして
いきます。
そして身体を慣らしたところで~まずは足だけ入って~10秒ぐらいで出る・・というか出ざる得ない状況(笑)
熱いというより「痛い」というのが解りやすいコメントかと♪
それを繰り返しながらようやく身体を沈めるもteruレベルですと10秒~15秒ぐらいが限界(爆)
地元の方で、馴れた方でも1分も入ってない感じで、それを出たり入ったりを繰り返して楽しむ感じなんですココ^^
で、また今年もやっちゃった・・・両足の"ふくらはぎ"を明らかにヤケドしました私^^;;
それでも入る理由はズバリ!ものすご~く肌がスベスベになるんですココ!
この時点では、身体全体が火照っていてヤケドしたことに気が付いていなかったんですが・・・
今年67湯目!「大滝乃湯」さんです^^
こちらteruの草津旅ではお馴染み、第2第4土曜日に「配管の大掃除」をすることで有名な有料の日帰り温泉施設です。
本来は草津の温泉って透明なんですが、温泉が通る配管を掃除すると・・そう、配管上にこびりついた硫黄成分が湯船まで落ちてくる
ワケで、そうすると硫黄特有の白濁の濁り湯が出来上がるってワケ^^
昨日のブログにも書きましたが、teruはセットチケットを購入しましたのでスタンプを押してもらうだけで入場♪
こちら源泉は「煮川源泉」ってことで、実は煮川の湯でガマン大会をしなくても、煮川の温泉は楽しめます(笑)
しかも、もちろん源泉掛け流しなのですが、源泉から配管を長くとることで温度が自然と下がることで40度ぐらいの温泉に♪
こちらは場内に珍しく「シャワーと石鹸類が備え付けられている」ので、ボディーシャンプーで身体を流したり髪の毛を洗いたいって
場合も大丈夫です^^
この現実的な温度(笑)の温泉に浸かった時に、両足がヒリヒリと感じて煮川の湯でヤケドしたことに気が付いたってワケ^^;
ココで凡ミスをやらかしたteru・・・カメラとタオルを脱衣場に忘れて取に戻ったという・・温泉に夢中で(笑)
ふぅ~温まった~と思うも、やっぱり足がヒリヒリ^^;;
こりゃ~少し休憩してからホテルにチェックイン(どうせ宿でも温泉三昧なのでw)しようと、この日の宿の目と鼻の先にあるこちら
でティータイム♪
茶房「ぐーてらいぜ」さんです^^
実はココ、草津最古の宿と言われる日新館の風呂場をそのまま当時の趣きを残したままカフェに改築したお店。
そんなワケで建物の天井の梁などはホント立派で、レトロモダンな雰囲気を感じさせてくれます^^
コーヒーはオーダー後に1杯ずつ丁寧に入れてくれるもので、今回はケーキセットとして「栗のタルト」をチョイス!
おやおや?!お腹が一杯って言いながら温泉タマゴまで食べたんだよね?それでケーキか?!
まあ~旅の時ぐらいハメ外しましょう・・・なになに?いつもハメ外してるだろって?(爆)
ケーキはしっかりとした甘みを持たせつつ、栗の味わいもしっかりとしたもので、コーヒーにはベストマッチ!
ブレンドコーヒーは、僅かに酸味を感じるもので、コクもあり香り豊かで観光の街にありがちなテキトー感はまるで感じません。
ちなみにケーキセットは780円ナリ♪
草津温泉に来るたびに寄っているあのお店(笑)もしっかり営業中で、相変わらず奥の座敷でご夫婦揃ってTVを観ている中で
「こんにちは~今年も来ちゃいました♪」というと「アレ?今年は遅かったねぇ?桃はもうギリギリだよ」と奥様(笑)
ソレでもまだ、いつもと違う品種ながら桃が数種類売っていて、おススメの2種類(一人なのにw)を購入♪
コレを部屋で夜食べるのもまた、teruの草津の旅の楽しみの1つですから^^
ちなみに~ご主人は完全に私を覚えていないようでしたが(爆)
桃が入った袋をぶら下げながら、湯畑へ~そして、ようやく本日の宿にチェックインするのであります^^
今年の宿は・・すご~い前に泊まったことのある宿なんですが・・・今回はどうなんだろう?
良い意味で変わってくれたかなぁ??なんて・・意味深発言(笑)
その辺もまた、レポートできるかな?^^
つづくぅ~~~
今日もめでたし~めでたし~!!
さてさて~本日も・・・って、前回この旅行の日程を書き忘れてました^^;;
今回は9月24日~25日の一泊二日で行ってきました!
雨雲が心配ながら、草津に到着後も未だ雨に打たれることなく、ランチもしっかり食べて~公園散策から温泉まで♪
さてさてその後はどうしたのか??ってことで、今日も続きをお送りしま~すハイ!
さっそく西の河原露天風呂で汗を流し~というか、ホントこの日は気温が低くて温まってきたというのが正直なトコロ^^
今回は一人旅ということで、かな~りノンビリスケジュール♪
それでも、気持ち的にノンビリ出来ないのはズバリ!!
「もっと温泉入りたーい・・もう病気だなこりゃ(爆)」
そんなワケで、西の河原露天風呂から温泉タマゴを食べつつ温泉街の中心に位置する「湯畑」に戻り、ソコからチョイと歩いて~
今年65湯目!共同浴場「千代の湯」(画像左)
今年66湯目!共同浴場「煮川の湯」(画像右)
まずは千代の湯~こちら源泉は「湯畑」!
そう、あの草津温泉のシンボル的存在である湯畑の温泉を「源泉掛け流し」でドバドバと投入~というか、源泉掛け流しっぱなし(笑)
もともと湯畑の源泉は51℃ぐらいと低温(笑)で、湯畑を通過して千代の湯に届くころにはだいぶ温度も下がって、むしろ草津の
温泉の中では1・2を争うぐらい「入りやすい温度」であることは間違いありません^^
体感で41~2度ぐらいで、ちょっと熱めかな?って感じるぐらいですので♪
pHも約2.0ぐらいと、万代源泉(西の河原露天風呂など)などに比べれば多少なりアルカリ寄りに・・って強酸性であることには
違いはありませんが(笑)
さて問題は~「煮川の湯」の方ですね~
源泉は「煮川源泉」で、もちろん源泉掛け流し^^
で、正直なトコロ「熱い温泉が嫌いな方、肌が弱い方にはおススメしません」
pHは2.1ぐらいなのですが、こちら成分が濃く、扉を開けた時の息苦しいぐらいの硫化水素臭にビックリするはずです!
そして何より「源泉温度が信じられないぐらい高温であること」
投入される温泉は45度なんて言われています(それでも高いですがw)が、実際は「そんなもんじゃゴザイマセン!!!!」
体感的には湯船の温泉が45~47度、投入口の温泉は50度近いと思いますよ^^;;
で、どうするか?というと、桶で温泉をすくって掛け湯を5分程(teruは約10分w)やりながら、徐々に身体を温度に慣らして
いきます。
そして身体を慣らしたところで~まずは足だけ入って~10秒ぐらいで出る・・というか出ざる得ない状況(笑)
熱いというより「痛い」というのが解りやすいコメントかと♪
それを繰り返しながらようやく身体を沈めるもteruレベルですと10秒~15秒ぐらいが限界(爆)
地元の方で、馴れた方でも1分も入ってない感じで、それを出たり入ったりを繰り返して楽しむ感じなんですココ^^
で、また今年もやっちゃった・・・両足の"ふくらはぎ"を明らかにヤケドしました私^^;;
それでも入る理由はズバリ!ものすご~く肌がスベスベになるんですココ!
この時点では、身体全体が火照っていてヤケドしたことに気が付いていなかったんですが・・・
今年67湯目!「大滝乃湯」さんです^^
こちらteruの草津旅ではお馴染み、第2第4土曜日に「配管の大掃除」をすることで有名な有料の日帰り温泉施設です。
本来は草津の温泉って透明なんですが、温泉が通る配管を掃除すると・・そう、配管上にこびりついた硫黄成分が湯船まで落ちてくる
ワケで、そうすると硫黄特有の白濁の濁り湯が出来上がるってワケ^^
昨日のブログにも書きましたが、teruはセットチケットを購入しましたのでスタンプを押してもらうだけで入場♪
こちら源泉は「煮川源泉」ってことで、実は煮川の湯でガマン大会をしなくても、煮川の温泉は楽しめます(笑)
しかも、もちろん源泉掛け流しなのですが、源泉から配管を長くとることで温度が自然と下がることで40度ぐらいの温泉に♪
こちらは場内に珍しく「シャワーと石鹸類が備え付けられている」ので、ボディーシャンプーで身体を流したり髪の毛を洗いたいって
場合も大丈夫です^^
この現実的な温度(笑)の温泉に浸かった時に、両足がヒリヒリと感じて煮川の湯でヤケドしたことに気が付いたってワケ^^;
ココで凡ミスをやらかしたteru・・・カメラとタオルを脱衣場に忘れて取に戻ったという・・温泉に夢中で(笑)
ふぅ~温まった~と思うも、やっぱり足がヒリヒリ^^;;
こりゃ~少し休憩してからホテルにチェックイン(どうせ宿でも温泉三昧なのでw)しようと、この日の宿の目と鼻の先にあるこちら
でティータイム♪
茶房「ぐーてらいぜ」さんです^^
実はココ、草津最古の宿と言われる日新館の風呂場をそのまま当時の趣きを残したままカフェに改築したお店。
そんなワケで建物の天井の梁などはホント立派で、レトロモダンな雰囲気を感じさせてくれます^^
コーヒーはオーダー後に1杯ずつ丁寧に入れてくれるもので、今回はケーキセットとして「栗のタルト」をチョイス!
おやおや?!お腹が一杯って言いながら温泉タマゴまで食べたんだよね?それでケーキか?!
まあ~旅の時ぐらいハメ外しましょう・・・なになに?いつもハメ外してるだろって?(爆)
ケーキはしっかりとした甘みを持たせつつ、栗の味わいもしっかりとしたもので、コーヒーにはベストマッチ!
ブレンドコーヒーは、僅かに酸味を感じるもので、コクもあり香り豊かで観光の街にありがちなテキトー感はまるで感じません。
ちなみにケーキセットは780円ナリ♪
草津温泉に来るたびに寄っているあのお店(笑)もしっかり営業中で、相変わらず奥の座敷でご夫婦揃ってTVを観ている中で
「こんにちは~今年も来ちゃいました♪」というと「アレ?今年は遅かったねぇ?桃はもうギリギリだよ」と奥様(笑)
ソレでもまだ、いつもと違う品種ながら桃が数種類売っていて、おススメの2種類(一人なのにw)を購入♪
コレを部屋で夜食べるのもまた、teruの草津の旅の楽しみの1つですから^^
ちなみに~ご主人は完全に私を覚えていないようでしたが(爆)
桃が入った袋をぶら下げながら、湯畑へ~そして、ようやく本日の宿にチェックインするのであります^^
今年の宿は・・すご~い前に泊まったことのある宿なんですが・・・今回はどうなんだろう?
良い意味で変わってくれたかなぁ??なんて・・意味深発言(笑)
その辺もまた、レポートできるかな?^^
つづくぅ~~~
今日もめでたし~めでたし~!!