台湾偏愛日記~台湾の団地に行きたい~

台湾の団地マニア・tamazoの台湾見聞記。眷村と日式建築と市場と台湾の店の整然としたごっちゃり感が大好きです。

基隆は港と坂道が楽しい街。 

2020-12-28 06:52:05 | 集合住宅(高層)

基隆は港に豪華客船が来ることで有名な港湾都市です。コロナ前は常に数隻が停泊していました。神戸や長崎や横浜にも来るのですが、私が見たときは最大四隻停泊していました。神戸だと一隻しか停泊できません。

また、神戸や函館のようにすぐそばに山地があって、坂道にぎゅぎゅっと住宅が立ち並んでいる景色が素晴らしかったです。

光華國宅という団地は、敷地自体に高低差があって撮りがいのある団地でした。

これは光華國宅のそばにあったカフェ「Barkley Coffee」。とても評判の良いカフェだったのですが、閉店してしまったようです。

こちらも団地の入口。

買い物して坂を上って帰宅途中。大変そうです。

この急坂の感じは、尾道とか塩屋(神戸市垂水区)に近いです。

眺めの良い港町という立地ゆえ、戦跡も多いのでハイキングがてら行くのもお勧めです。

私が行った戦跡はこちら。↓

基隆の白米甕砲台は海の見える絶景の場所!


「OURS.」の「台湾の団地ランキング」ふたたび公開!

2020-12-10 07:17:55 | 集合住宅(高層)

2016年2月から一年間、URが運営するウェブマガジン「OURS.」で団地の魅力について連載していた「週刊4.5畳」。

私も参加していて、なんと「台湾の団地ランキング」という記事を書いています。

この時はまだ台北と高雄の団地しか行ってなかったのに・・・。でも掲載している団地はなかなか良いので許してください。
2016年時点で高雄の果貿國宅社區を推しているのは目敏かったと思うのです。

このたび、新サーバーにお引っ越し&リニューアル完了して、これらの記事もアーカイブされました。
団地にまつわる楽しい記事が満載なので、ぜひ見に行ってみてください。

一流の写真家を起用しているので、写真がとにかくきれいです!!

カリグラシマガジン うち まち だんち


桃園の「憲光二村」の引っ越し先「陸光新城」

2020-11-18 07:03:24 | 集合住宅(高層)

昨日ご紹介した眷村「憲光二村」の引っ越し先の「陸光新城」です。
2006年には古い団地「憲光二村」全体が新しい団地「陸光新城」に引っ越しました。

新しい団地は、「憲光二村」から約2㌔東に位置します。
私は川沿いに歩いて行ったので、かっこいい写真が撮れました。

団地は4区画に別れていて、一階にはスーパーマーケットやレストランが入居しています。川の向こうは昔ながらの住宅地なので、店もたくさんあって便利そうです。

↓川向かいの商店街の様子

高層住棟が一つの区画に10もあるので、明らかに元の住民よりも多くなっています。A区からD区まであります。

4区画とも共有スペースを贅沢にとってあり、中には池や庭園があるものも。今まで見た中でもトップクラスの高級感のある団地です。

また、様々なタイプのアート作品が設置されていました。

でも私はこういう住民の手作り感が出ているのが好み。

ちなみに築15年、160平米が3000万円くらいで売買されています。

◆陸光新城
 桃園市龜山區陸光路


「信維市場整宅」は市場と一体化した団地。

2020-10-23 07:09:29 | 集合住宅(高層)

「信維市場整宅」は、MRT淡水信義線と文湖線が乗り入れる「大安」駅から300メートルほどのところにある、市場と住宅が一体化した団地です。

引きで見ると、屋上に増築した家屋が立ち並んでいるのが見えます。

1971年に完成し、地上6階・地下1階の建物で、1階部分は小吃店やカフェなどのお店が入り、上の階は住宅になっています。
地下1階には1000坪の伝統的市場がありましたが、現在は閉鎖されています。
全部で489戸、1000人ほどが暮らしているそうです。
大安路側には安くてうまいと有名な「小籠湯包」や「刀切麵」が並び、上階の集合住宅部分には鉄窓花と、台湾らしいギッシリ感のある景観を見ることができます。

市場と集合住宅は入口が同じで、集合住宅に行くには横の階段を登っていきます。

郵便ポストは一階にあります。

奥には商店街が続いています。一階の商店街の中にある窓から見上げたところはこんな感じ。中はロの字の吹き抜けになっています。

階段を上がって二階に。

ちなみにこの階段はこの部分です。

中廊下なので昼間でも真っ暗で、照明がずっと点いていました。室内に洗濯機置き場がないらしく、廊下に出してあります。

行ったときは正月だったので、おめでたい正月の決まり文句が貼ってありました。

美味しそうなお店が沢山あったのに食べていないので、今度行くときは是非食べたいです。

◆信維市場整宅

 台北市信義路四段60号


台湾の団地には、なぜか住人作の脱力アートがある!

2020-10-15 07:17:00 | 集合住宅(高層)

台湾も日本と同様、4~50年前は4階建てや5階建ての中層団地が主流でしたが、近年は建て替えて近代的な高層住宅になっていっています。

そして、近代的で無機質になりがちな住環境に温かみを与えようという工夫なのか??
どこの団地にもゆるい住人作のアートが設置されています。
素材は廃タイヤ・空き缶・ペットボトルの三種の神器が基本です。

【壽徳國宅社區】(新北市)

ピンク色のかわいい高層団地。

なぜか花壇が廃タイヤアートで縁どられています。

あと、ブリキのキノコとテントウムシもありました。

【陸光社區】(桃園市)

1999年に建てられた高層団地。最高の住民アートがある団地として私の中で認定されています。

廃タイヤ・ペットボトル・空き缶と三種の神器コンプリート。

これは、なかなかの力作。ブリキのきのこ。

さらに公共のくつろぎスペースに独特の絵。

皆さんも、近代的な団地や集合住宅を見かけたら、こういう突っ込みどころがないかどうか探してみてください。