みなさん、こんばんは。
今日もスッキリしない天気。昼間は晴れたかと思いきや、夕方から夜にかけにわか雨が降り、肌寒かったですね。
さて、3連休の初日、と言うことで映画を観てきました。
サンクタム - goo 映画
地元の映画館で、見応えのありそうなもの、と言うことで「サンクタム」を選びました。
この映画は、実話を元にしているそうです。
パプア・ニューギニアの洞窟で、人類未踏の場所へと思いを馳せる、冒険家を取り巻く物語です。主に、洞窟からの脱出と父と子を中心に描いています。
詳しく説明すると、洞窟探検中に地上の嵐がサイクロン(日本でいう台風)にかわり、洞窟に大量の雨が流れ込み、地下深くいる冒険家達が、そこから脱出するため動き出す。と言った感じです。
道中、いろいろな場面が描かれており、その度ごとに、生死の判断をしなければならない、という常人では考えられないような場面の連続です。
主人公やその他の脇役のとった行動が、正しいのか、そうでないのか、の判断ではなく、それに対し、自分はどう感じたかを見つめなおすことが、この映画のポイントなのかな、と勝手に思いました。
3連休、ヒマを持て余している方はどうぞ、観に行ってください。
それでは、今日はこの辺で。また、明日!
今日もスッキリしない天気。昼間は晴れたかと思いきや、夕方から夜にかけにわか雨が降り、肌寒かったですね。
さて、3連休の初日、と言うことで映画を観てきました。
サンクタム - goo 映画
地元の映画館で、見応えのありそうなもの、と言うことで「サンクタム」を選びました。
この映画は、実話を元にしているそうです。
パプア・ニューギニアの洞窟で、人類未踏の場所へと思いを馳せる、冒険家を取り巻く物語です。主に、洞窟からの脱出と父と子を中心に描いています。
詳しく説明すると、洞窟探検中に地上の嵐がサイクロン(日本でいう台風)にかわり、洞窟に大量の雨が流れ込み、地下深くいる冒険家達が、そこから脱出するため動き出す。と言った感じです。
道中、いろいろな場面が描かれており、その度ごとに、生死の判断をしなければならない、という常人では考えられないような場面の連続です。
主人公やその他の脇役のとった行動が、正しいのか、そうでないのか、の判断ではなく、それに対し、自分はどう感じたかを見つめなおすことが、この映画のポイントなのかな、と勝手に思いました。
3連休、ヒマを持て余している方はどうぞ、観に行ってください。
それでは、今日はこの辺で。また、明日!