みなさん、こんばんは。
今日も、気持ちの良い秋晴れ。風がちょっと強かったので、半袖だと寒いくらいでした。
さて、今日は近所のラグビー情で、大学ラグビーを観てきました。
第1試合 日本大学VS流通経済大学 14-34
試合としては、力の差があり、流通経済大学のペースでおおむね進みました。力の差があっても、そこそこ点が入って、しかも点差もなんとなく離れすぎずで、中々の好ゲームでした。
この流れは、弱い方のチームが一生懸命やったことと、強いチームのミスによると思いました。
そういう意味で、やる前から諦めるのは「なし」なんだと思いました。
第2試合 大東文化大学VS関東学院大学 25-24
この試合は1点差ですが、本来なら関東学院がそこそこの点差で勝ってもおかしくなかったと思います。
やはり、ポイントは大東文化が、自分達の流れのときに、一気に点を決めたことと、関東学院のミスが目立ったことにつきます。
また、会場が弱いチームがリードしていると、一気にムードが変わって、弱いチーム一辺倒になるという傾向も、後押ししたのだと思います。
流れに乗ることと、ミスをしないというのは、スポーツに限らず、あらゆることに当てはまるのではないかと、感じました。
今回の試合であえて付け足すとしたら、半袖ポロシャツで行ったので、2試合目以降とても寒かったことくらいでしょうか。
それでは、今日はこの辺で。また、明日!
今日も、気持ちの良い秋晴れ。風がちょっと強かったので、半袖だと寒いくらいでした。
さて、今日は近所のラグビー情で、大学ラグビーを観てきました。
第1試合 日本大学VS流通経済大学 14-34
試合としては、力の差があり、流通経済大学のペースでおおむね進みました。力の差があっても、そこそこ点が入って、しかも点差もなんとなく離れすぎずで、中々の好ゲームでした。
この流れは、弱い方のチームが一生懸命やったことと、強いチームのミスによると思いました。
そういう意味で、やる前から諦めるのは「なし」なんだと思いました。
第2試合 大東文化大学VS関東学院大学 25-24
この試合は1点差ですが、本来なら関東学院がそこそこの点差で勝ってもおかしくなかったと思います。
やはり、ポイントは大東文化が、自分達の流れのときに、一気に点を決めたことと、関東学院のミスが目立ったことにつきます。
また、会場が弱いチームがリードしていると、一気にムードが変わって、弱いチーム一辺倒になるという傾向も、後押ししたのだと思います。
流れに乗ることと、ミスをしないというのは、スポーツに限らず、あらゆることに当てはまるのではないかと、感じました。
今回の試合であえて付け足すとしたら、半袖ポロシャツで行ったので、2試合目以降とても寒かったことくらいでしょうか。
それでは、今日はこの辺で。また、明日!