☆♪☆ 鉄のみゅーじしゃん ☆♪☆

作編曲家・ギタリスト塩塚博のブログ。
近年は駅メロディの作曲で知られています。

あの人と、初コラボ。

2010年03月13日 12時11分06秒 | インポート
向谷実氏。
先日「歴史的な」会談を持ち、すっかり意気投合した、
鉄道大好きミュージシャン・言わずと知れた「カシオペア」のキーボード奏者です。

昨日は彼の会社「音楽館」へ行き、
初のコラボレーション企画をやってきました。



「音楽館」では鉄道と音楽の携帯サイトを4月からスタートします。
そのコンテンツの中に、週1回の予定で配信する「WEBラジオ」があり、
そのゲストとして呼んでいただきました。
発車メロディの制作秘話や、ギターをその場で弾いての楽曲解説など、
1回5分強の内容を4週分、収録しました。



向谷氏はもともとトークの達人。
カシオペアでも一人でMCを受け持ち、軽妙なトークで「司会屋実」の異名をとるほど。
僕も眼の前にマイクがあるとアドレナリンが湧いてきて
弾丸トークしてしまう人なので、
楽しく和気あいあいと収録してきました。



向谷氏とはもともと同じ音楽家であり、同い年、家も近所なので
非常に親しみがあり、急速に仲良くなりました。
昨日は打ち上げで2時間ほど一緒に飲みましたが、
彼と僕はとてもよく似ている、というか共通した感覚の持ち主だということが分かりました。

まず、トークのテンポが同じです。
対談していて、相手に無理に合わせようという努力が要りません。

そして、音楽家であると同時にビジネスマンであり、
営業センスに長けている部分、これは僕は彼のレベルには到底及びませんが、
彼の立場や主張がよーく理解できます。

ライブショウや音楽の構成についても、
これが大事だ!!と思っていることがかなり共通しており、
特にソロ、アドリブソロをどのように考えるのか、という事については
僕たちの考えがほとんど一致しました。
この辺の話は詳しく述べだすとスペースがいくらあっても足りないので、
また別の機会に書きますね。

そんな訳で、また次のコラボレーションをぜひご期待いただきたいと思います。
まだ確定ではありませんが、近いうちに「サプライズな」コラボをやる話も。
確定次第、公表させていただきます。

向谷さん、ありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする