☆♪☆ 鉄のみゅーじしゃん ☆♪☆

作編曲家・ギタリスト塩塚博のブログ。
近年は駅メロディの作曲で知られています。

シリーズ・素敵な曲紹介しますVol.2

2013年09月13日 14時59分12秒 | 好きなアーティスト
僕が今まで出会った、大好きな曲の数々を、時々紹介させていただこうと思います。

今日は、ブラジル人作編曲家・kbのエミール・デオダートのアルパム「PRELUDE」(録音1972、発表1973)から、
2曲目の「Spirit Of Summer」。

http://www.youtube.com/watch?v=eSQcrQA037s



このアルバムは、1曲目の「ツァラトゥストラはかく語りき」のカッコいい16ビートアレンジが人気となり大ヒットしましたが、続く2曲目にこんなシブい素敵な曲が入っているのです。ご存知でしたか。

・・さて今日は僕にとって今年1番を争うくらいの重大な一日です。この曲聴いて、リラックスします。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遅ればせながら、9月のライブ... | トップ | 録画した番組は・・・ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (北斗星1号さん(1レさん))
2013-09-13 19:19:19
1970年代の曲はあんまり知らないですが、西城秀樹のヤングマン(YMCA)は大好きで知ってます。 家の父なら1970年代の曲、たくさん知ってるからたまに聴いています。 やっぱヤングマン(YMCA)は日本人でも有名な曲ですね。
返信する

コメントを投稿

好きなアーティスト」カテゴリの最新記事