TGMTC山岳会

東北100名山制覇を目指し、心と体の健康維持と共に、仲間と共に山登りを愉しんでおります♪ 管理者 吉田勝就

南蔵王前衛峰「青麻山」のご報告

2018-04-09 11:46:03 | 日記
2018.04.08
「青麻山登山口」には、広域農道「コスモスライン」のここから分け入ります。


梅林の中を進みます


案内の標識もあるので、初めての私でも安心して進めます。


電波塔下の駐車スペース着


早速ハイク準備


ここから、一旦「黒土」の坂を下ります

朝方で気温が低く、滑らず下れました

横を見ると

道すがら何個も見掛けましたが、目的は何でしょう??

ゴミは持ち帰りだし。。。傘立てでもないでしょうし

「カタクリ」等々花々が綺麗です。
  

結構な登り

と、思ったら「露岩展望台」
 
当初ここで朝食の予定でしたが、スルーして山頂を目指します。

寒い寒いと思っていたら雪が降ってきた


雑木林を歩いていると「獣の気配」足元を見ると「どんぐり」が一杯

鈴を鳴らしながら、慎重に進みました

程なく山頂
 
「あけら山」に行く前に朝食をと思ったら、音を立てて雪が降ってきた


アッという間に、積もってきたので撤退
 
ザックカバー掛けて、ひたすら下ります

下ると晴れるんですね
 
まぁ~また来る楽しみが出来たと考え、電波塔下で椅子出して、山を眺めながらゆっくり朝食を頂いて参りました




 












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする