2018.11.02
ハイキング準備![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/20/ea907442a23419d4cf68269304709a9d_s.jpg)
深山山麓少年の森の
トイレをお借りして、出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/e9/21e0a10b572c8b1eb4331c9301bdeba8_s.jpg)
ここから分け入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/d3/5b4b8fa4e2433ffada134b100bdde644_s.jpg)
「湯殿山」とご縁があるのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/75/32ad90d2dfb34ec618e2f87c13816a76_s.jpg)
「深山神社」で、道中の安全を祈願
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/fa/4de87b590fcc1aa80e8b9aed02412c03_s.jpg)
里山と云えど危険が一杯ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/92/61c4dd049ca8261139058c511ee1918a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b3/0a51cf91705b305ecc4b055dea9d1cc1.jpg)
掘った跡が生々しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
凄いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/73/62c443d32bbf1bf345fcc7ded22acf3d_s.jpg)
「峰の清水」に到着
ここからが結構な急登に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/8b/d586729153f4171aa127f3c0a356573a_s.jpg)
程なく山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/b9/33dcb2f23486e91bcbc04f5be0117240_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/f6/c096184b333b04f9ec3b1d17fdb65892_s.jpg)
三角点もあるんですよ
「鎮魂の鐘」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/bd/a492a9b8f236b28fc852c462fa3b7978_s.jpg)
心静かに手を合わせました。
正面には「太平洋の大海原」、振り返ると「頂に雪を被った蔵王連峰」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/07/26e646a9b138b78f68a9c5f8c0ad87b8_s.jpg)
ここで、
朝食タイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/58/e7d630020604345fa91f4f8d6df2377a_s.jpg)
サイコーですね。
帰りはこちらのコースを下ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/61/35cb0406469a32f51fd324783c3077df_s.jpg)
喰えるのかなぁ
こちらのコースは、植林された「杉」ではなく、「橅」や「楓」が多いので、気持ちがいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/28/2bdab3b8cadf1546f96fff5ccb25ac40_s.jpg)
お疲れ様でした
ハイキング準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/20/ea907442a23419d4cf68269304709a9d_s.jpg)
深山山麓少年の森の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0049.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/e9/21e0a10b572c8b1eb4331c9301bdeba8_s.jpg)
ここから分け入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/d3/5b4b8fa4e2433ffada134b100bdde644_s.jpg)
「湯殿山」とご縁があるのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/75/32ad90d2dfb34ec618e2f87c13816a76_s.jpg)
「深山神社」で、道中の安全を祈願
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/fa/4de87b590fcc1aa80e8b9aed02412c03_s.jpg)
里山と云えど危険が一杯ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/a4/8a41fd4e0e72b5a1e451b3ef475324cb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/92/61c4dd049ca8261139058c511ee1918a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b3/0a51cf91705b305ecc4b055dea9d1cc1.jpg)
掘った跡が生々しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
凄いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/73/62c443d32bbf1bf345fcc7ded22acf3d_s.jpg)
「峰の清水」に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/7e/2b075a65c11473c09724fcbbae2bd796_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/1a/5265d2befc7461ceb500e0eee23ab4a6_s.jpg)
ここからが結構な急登に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/8b/d586729153f4171aa127f3c0a356573a_s.jpg)
程なく山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/ae/ecedcb6f0931d4a3dae08d7d47ab0563_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/b9/33dcb2f23486e91bcbc04f5be0117240_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/dd/cbf9dc436555fea459913f178acfd03a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/f6/c096184b333b04f9ec3b1d17fdb65892_s.jpg)
三角点もあるんですよ
「鎮魂の鐘」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/bd/a492a9b8f236b28fc852c462fa3b7978_s.jpg)
心静かに手を合わせました。
正面には「太平洋の大海原」、振り返ると「頂に雪を被った蔵王連峰」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/49/6b37278ad901f23435df6c843057d124_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/07/26e646a9b138b78f68a9c5f8c0ad87b8_s.jpg)
ここで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/58/e7d630020604345fa91f4f8d6df2377a_s.jpg)
サイコーですね。
帰りはこちらのコースを下ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/3b/4c56a79e01dc1d4c63177e0f14cc3cf9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/61/35cb0406469a32f51fd324783c3077df_s.jpg)
喰えるのかなぁ
こちらのコースは、植林された「杉」ではなく、「橅」や「楓」が多いので、気持ちがいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/7d/ec75cb98820993947eb9d2508def9431_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/28/2bdab3b8cadf1546f96fff5ccb25ac40_s.jpg)
お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)