2020.12.24
渓谷美と名瀑「養老渓谷・粟又の滝」
千葉県市原市で
見つけて「限定品」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/1b/36d65111af1cd77e0be87985b27b14b2_s.jpg)
「びわサイダー
」中々ウマい
先ずは、養老渓谷駅前の「観光案内所」で、情報収集![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/a0/d4a75c52ef70120f51402ada37bbb576_s.jpg)
「るるぶ」では、無料
駐車場があると書いてあるので訪ねると。。。嫌な顔して「困るんだよなぁ、そんなこと書かれると。町営駐車場に停めて」と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
聞くんじゃなかった
係の人はお弁当食べながらでしたしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
雑誌の情報を参考に、広々とした「無料
駐車場」に車を停めて「滝めぐりハイキング」スタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2f/0356e5d8cde6577f1e160077bdf2c183.jpg)
早速、野生の
サルのお出迎え、「瀧見苑」から「滝めぐり遊歩道」を下り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b7/6bf0c663cd47341368e39238f3ef7ca4.jpg)
山と渓谷社「千葉県の山」№.01に載っていた通り、コンクリート製の飛び石伝いに「養老川」を渡り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fb/86733ddf8bc23485eeba8a0b2368ae44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/3e/2bf20e96bd2df51f02766afe08eb67df_s.jpg)
渓谷美と名瀑を楽しまさせて頂きました。
渓谷美と名瀑「養老渓谷・粟又の滝」
千葉県市原市で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/1b/36d65111af1cd77e0be87985b27b14b2_s.jpg)
「びわサイダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ramune.gif)
先ずは、養老渓谷駅前の「観光案内所」で、情報収集
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/a0/d4a75c52ef70120f51402ada37bbb576_s.jpg)
「るるぶ」では、無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0114.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
聞くんじゃなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
雑誌の情報を参考に、広々とした「無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0114.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2f/0356e5d8cde6577f1e160077bdf2c183.jpg)
早速、野生の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b7/6bf0c663cd47341368e39238f3ef7ca4.jpg)
山と渓谷社「千葉県の山」№.01に載っていた通り、コンクリート製の飛び石伝いに「養老川」を渡り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fb/86733ddf8bc23485eeba8a0b2368ae44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/4f/08b934b95256b82d6ba7eed93e4a8e2b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/17/20d0e0d62f9a75e295e7fd52c4487842_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/3e/2bf20e96bd2df51f02766afe08eb67df_s.jpg)
渓谷美と名瀑を楽しまさせて頂きました。