2020.02.29
宮城県側より福島県新地の「鹿狼山」を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/a5/05279b873eb46299994b6d74c272ce7b_s.jpg)
早速準備![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/aa/99de6ef64bcc7d694730a227f60dd25d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3b/921ae6609e1c765a2a63a0940a55d93c.jpg)
ここからスタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/a8/00b4b5fe6965141b235012b1a7a2577d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/25/1b8019da3ceb3806ec0d44cb50f509bf_s.jpg)
今回も反
時計回り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ここでも絶妙なタイミングでベンチが設置されておりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/54/e7b7d252ce31fdb09158dcbfa4ac5d7a_s.jpg)
ん~![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/7b/60074aba928614f98074b9d1c85808b8_s.jpg)
鹿狼山神社に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/a8/5887ef65721c00306026e80c460680fe_s.jpg)
雪が残ってる
霊山の
圧雪は本当だったのですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
本日三座目![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/4f/0ef7c11d348301ed1c1ab23d4813ebe7_s.jpg)
山頂より西側の大展望「南蔵王(不忘山)~北蔵王の盟主雁戸山~船形山」が見渡せました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b7/80a6631c1e20d2d089a793efa992dba6.jpg)
東側の太平洋の大海原は火力発電所の煙が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d0/675733f33d50ade9c6c4925530e2acd6.jpg)
眺望を楽しんだら、一気に下山して、お楽しみの
&
です
「鹿狼の湯
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/b9/c799cb53cb729434513fe93e1a1d154a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e1/ebed5dee04b38676bb7270c1cfcb65d3.jpg)
露天風呂からは、なんと
金華山
まで見渡せちゃいました。
風呂場前にはこんな注意書きが![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/39/7f93189d606a82bce953bf9453a05f3c_s.jpg)
ロッカーは無料
ですので、適切に利用しましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/0c/c6ba33d1d54f8cbfadf85335612ea4a8_s.jpg)
風呂上がりの楽しみは、新地産100%の十割蕎麦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a3/81782383eeee8718b82c9432c66893d0.jpg)
私は定番の「鴨つけ蕎麦」
お土産には、これまた地元の人たちの手作り「おはぎ」と「大福餅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/80/d8d524438373f5e84e7999914d535806.jpg)
家族曰く、ここのおはぎは、秋保の某店のより美味しいと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
売り切れちゃうことが多いので、私はお風呂に入る前に予約するんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
6号線に出る手前の気になっていた
魚屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/aa/c5a77d363bc007d00654980cbf34f76c_s.jpg)
この日もですが、人気店なのかいつも、店の前に車が数台と待っていて、路駐しずらかったのですが、この日は1台も止まっていなかったので、潜入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/ff1af9d6848e82127427869b18a7642e.jpg)
「煮だこ」と「あら」を買って帰りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
本日は久し振りでのハイキングが楽しめリフレッシュさせて頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
宮城県側より福島県新地の「鹿狼山」を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/6f/98491b0ad8685973cda10283c8c28402_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/a5/05279b873eb46299994b6d74c272ce7b_s.jpg)
早速準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/aa/99de6ef64bcc7d694730a227f60dd25d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3b/921ae6609e1c765a2a63a0940a55d93c.jpg)
ここからスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/a8/00b4b5fe6965141b235012b1a7a2577d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/25/1b8019da3ceb3806ec0d44cb50f509bf_s.jpg)
今回も反
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ここでも絶妙なタイミングでベンチが設置されておりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/5c/f38888f0c18da6c3b4cf73c6cb207a32_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/54/e7b7d252ce31fdb09158dcbfa4ac5d7a_s.jpg)
ん~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/7b/60074aba928614f98074b9d1c85808b8_s.jpg)
鹿狼山神社に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/38/06a5f3862dbb525b38b06036fde72725_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/a8/5887ef65721c00306026e80c460680fe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
本日三座目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/4f/0ef7c11d348301ed1c1ab23d4813ebe7_s.jpg)
山頂より西側の大展望「南蔵王(不忘山)~北蔵王の盟主雁戸山~船形山」が見渡せました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b7/80a6631c1e20d2d089a793efa992dba6.jpg)
東側の太平洋の大海原は火力発電所の煙が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d0/675733f33d50ade9c6c4925530e2acd6.jpg)
眺望を楽しんだら、一気に下山して、お楽しみの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
「鹿狼の湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/b9/c799cb53cb729434513fe93e1a1d154a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e1/ebed5dee04b38676bb7270c1cfcb65d3.jpg)
露天風呂からは、なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
風呂場前にはこんな注意書きが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/39/7f93189d606a82bce953bf9453a05f3c_s.jpg)
ロッカーは無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0114.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/39/4b7914340f03a12b37c6d1bcdca13a00_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/0c/c6ba33d1d54f8cbfadf85335612ea4a8_s.jpg)
風呂上がりの楽しみは、新地産100%の十割蕎麦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a3/81782383eeee8718b82c9432c66893d0.jpg)
私は定番の「鴨つけ蕎麦」
お土産には、これまた地元の人たちの手作り「おはぎ」と「大福餅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/80/d8d524438373f5e84e7999914d535806.jpg)
家族曰く、ここのおはぎは、秋保の某店のより美味しいと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
売り切れちゃうことが多いので、私はお風呂に入る前に予約するんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
6号線に出る手前の気になっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/aa/c5a77d363bc007d00654980cbf34f76c_s.jpg)
この日もですが、人気店なのかいつも、店の前に車が数台と待っていて、路駐しずらかったのですが、この日は1台も止まっていなかったので、潜入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/ff1af9d6848e82127427869b18a7642e.jpg)
「煮だこ」と「あら」を買って帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
本日は久し振りでのハイキングが楽しめリフレッシュさせて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます