宮崎先生Blog!K-1アマチュア公認ジム「空手道大誠舘」!

札幌空手の大誠舘!K-1アマチュア公認ジム!正道会館石井館長イズムを継承する空手道場です!

新十津川支部 & 滝川支部🔥「札幌空手の大誠舘」

2025-02-20 23:39:00 | Weblog
今日は木曜日!✨ということは…そうです!滝川支部と新十津川支部の指導の日です💪🔥


朝はいつものようにクンダリーニヨガの修行からスタート🧘‍♂️❄️札幌では雪がしんしんと降り積もり、ちょっと早めに出発することに🚗💨道中、月形の樺戸でおなじみの本屋さんに立ち寄り📚✨さらに前回も訪れた樺戸神社へ参拝⛩️🙏


実は先週、樺戸神社にお参りした後、新十津川に向かう途中で不思議な出来事があったんです😳❗行く道行く道、吹雪いていた空が晴れ渡っていくというミラクル🌞🌈「これは樺戸神社のご加護に違いない!」と勝手に感謝していました💖そして今日も「まさかね…?」なんて思いながら参拝したら、またもや強烈な日差しが道を照らすではありませんか🌟✨こんなことってある!?

さらに途中、浦臼のお寺さんにもお邪魔しました🏯✨ここは空手を習っている土屋さんが住職を務めるお寺で、以前ネットで「奉安殿がある」と読んだことがあり、気になっていたんです👀💡残念ながら古くなって取り壊されてしまったそうですが、お寺自体はとても美しく、心落ち着く空間でした🌿🕊️またお邪魔させていただきます!






そしていよいよ滝川支部の稽古!🥋🔥今回で3回目のコウガもすっかり道場に馴染んでくれました〜🎉✨こういう瞬間って本当に嬉しいですね😊💖

こうき先輩は3月2日に大切な試合が控えているため、今週と来週は滝川&新十津川支部の指導をお休みすることに📅💪試合に向けてしっかり準備してね!


稽古では、柔軟体操の後、基本稽古を一人ずつ前に出て号令をかけながら行いました📣🔥こうして積極的に声を出すことで、みんなの成長につながっていくんですよ🌱✨


続いて新十津川支部へ移動!🚗💨今日もたくさんの子どもたちや一般の方が集まってくれましたよ〜!👏✨そしてなんと、雨竜小学校の子どもたちが「小学校で空手をやりたい!」とリクエストしてくれたそうです😆🥋教頭先生にも話がいっているようなので、明日でも連絡してみます📞💡










稽古は3月の審査に向けた内容を中心に行いました📜✨白帯の子の中には、まだ型を覚えていない子もいるので、おうちでもしっかり練習してくださいね💪🔥ついでに帯の結び方も確認しましょう👘❗

朝から移動しっぱなし、指導しっぱなしのハードスケジュールでしたが💦とても充実した一日でした💖✨今日もたくさんの気づきと成長があったことに感謝🙏🌸