宮崎先生Blog!K-1アマチュア公認ジム「空手道大誠舘」!

札幌空手の大誠舘!K-1アマチュア公認ジム!正道会館石井館長イズムを継承する空手道場です!

建国記念日「桑園空手の大誠舘」

2021-02-11 23:39:00 | Weblog
今日は建国記念日でしたね!!
皇紀2681年、神武天皇が即位された日でもあります。今の学校教育ではこう言う大切なことを掘り下げて教えてくれないですからね…💦


日本の歴史をしっかりと覚える!これは日本国民としてとても大切なことだと思います😊愛国心=右翼という発想が今の日本ではありますから…とても寂しいことです💦

ちなみに皇紀2600年に誕生したのが零戦です🛩2600年の00から零という名称が採用されました!!開戦当初は連合国軍からゼロと雷を見たら退避せよ!という命令が出ていたぐらい無敵でしたからね!


今ではこういう話をして盛り上がるのは「今本先生」ぐらいですか〜😁😁😁

零戦虎徹と呼ばれ、ラバウル基地を守りきった岩本徹三さんという名パイロットがいました😊北海道とも縁のある方なんですよ!!戦艦大和が沈んだ時にアメリカ軍が海に浮かんでる日本兵を機銃掃射していて…それを零戦で追い払ったのが岩本徹三さんなんです✊

たまにこういうマニアックな話もいいですよね😉

ということで今日は事務所で残務整理をしておりました😉最近、サプリメントのMUSASHIジョイントを摂取するようになってすごく膝の調子がいいのです✌約1年半ぶりに1時間弱のウォーキングをしてきました🏃‍♂

膝の調子がいいと幸せを感じますね〜 

今日のブログも昨年の懐かしい写真シリーズを掲載していきます📷
みんな一年でかなり成長してますね〜










最新の画像もっと見る