ランチの後
列車の待ち時間が30分ほどあったので
駅の周りをブラブラ
駅の近くの小高い丘に

こちらのプレートが

山岳小説の著書も多い
新田次郎氏の記念碑
アイガー北壁の見えるところに
遺骨を葬って欲しい・・・と言う
新田氏の希望があったそうですが
さすがに許可が下りなかったそうで
こちらには愛用の眼鏡や結婚指輪
万年筆等の遺品が
埋めてあるそうです
で 今度はクライネシャイデック駅から
ヴェンゲルンアルプ鉄道に乗り
グリンデルワルトへ
グリンデルワルトは
ハイキング・トレッキング
登山の拠点として有名な街なので
殆どの方が
それらしいスタイルで
闊歩されてます
こちらで 添乗員さんと
一時間ほどのハイキングに行くグループと
自由にグリンデルワルトの街で
ウロウロするグループに分かれます
メチャクチャお天気が良くて
ハイキング日和だったので
街に残ることに(笑)
ホテルアイガー・グリンデルワルト
のカフェテラスでマッタリ(*´ω`)
こちらのホテルに
偶然日本人スタッフの方がいらしたので
ちょっとお話し伺ったりして
マッタリ(*´ω`)
心が激しく洗われました(笑)
(グリンデルワルトの画像が消失してて残念
)
で ハイキンググループが戻ったので
待機していたバスに乗り
三時間ほど掛けて
最後の宿泊地バーゼルへ向かいます
もちろん全員爆睡
ホテルは



の
スイソテル・ル・プラザ・バーゼル

お部屋は

この旅初のバスローブ&スリッパ(笑)

エスプレッソメーカーも初だったな

もう結構な時間だけれど・・・
夕食を食べにトラムに乗って旧市街まで
マルクト広場に立つ印象的な市庁舎

の近くのレストランで
最後のスイス料理
ラクレット

ビーフシチューとクヌーデル
(クヌーデルは不思議な食感の芋団子
これってドイツ料理だよね
w)

お店の名前は失念なんですが
(マルクト広場に行けば場所は分かるんだけどw)
ビールの種類が豊富なお店で
皆さんグビグビっと
お料理も美味しく完食
明日はいよいよ帰国
16に続く
スイス紀行その1 成田出発
スイス紀行その2 マイエンフェルトSA
スイス紀行その3 ホテルサーバス(セルヴァス)
スイス紀行その4 ピッツベルニナ
スイス紀行その5 サンモリッツ
スイス紀行その6 サンモリッツ~ツェルマット
スイス紀行その7 サースフェー~ツェルマット
スイス紀行その8 ゴルナーグラート展望台
スイス紀行その9 ハイキングと遊覧飛行
スイス紀行その10 ぶらりツェルマット
スイス紀行その11 続・ぶらりツェルマット
スイス紀行その12 シャモニー~ベアテンベルク
スイス紀行その13 ユングフラウ鉄道・アイガー北壁
スイス紀行その14 スフィンクス展望台
スイス紀行その15 クライネシャデック~バーゼル
スイス紀行その16 帰国日

列車の待ち時間が30分ほどあったので
駅の周りをブラブラ

駅の近くの小高い丘に

こちらのプレートが

山岳小説の著書も多い
新田次郎氏の記念碑

アイガー北壁の見えるところに
遺骨を葬って欲しい・・・と言う
新田氏の希望があったそうですが
さすがに許可が下りなかったそうで
こちらには愛用の眼鏡や結婚指輪
万年筆等の遺品が
埋めてあるそうです

で 今度はクライネシャイデック駅から
ヴェンゲルンアルプ鉄道に乗り
グリンデルワルトへ

グリンデルワルトは
ハイキング・トレッキング
登山の拠点として有名な街なので
殆どの方が
それらしいスタイルで
闊歩されてます

こちらで 添乗員さんと
一時間ほどのハイキングに行くグループと
自由にグリンデルワルトの街で
ウロウロするグループに分かれます
メチャクチャお天気が良くて
ハイキング日和だったので

街に残ることに(笑)
ホテルアイガー・グリンデルワルト
のカフェテラスでマッタリ(*´ω`)
こちらのホテルに
偶然日本人スタッフの方がいらしたので
ちょっとお話し伺ったりして
マッタリ(*´ω`)
心が激しく洗われました(笑)
(グリンデルワルトの画像が消失してて残念

で ハイキンググループが戻ったので
待機していたバスに乗り

三時間ほど掛けて

最後の宿泊地バーゼルへ向かいます
もちろん全員爆睡

ホテルは





スイソテル・ル・プラザ・バーゼル

お部屋は

この旅初のバスローブ&スリッパ(笑)

エスプレッソメーカーも初だったな


もう結構な時間だけれど・・・
夕食を食べにトラムに乗って旧市街まで
マルクト広場に立つ印象的な市庁舎


の近くのレストランで
最後のスイス料理

ラクレット

ビーフシチューとクヌーデル
(クヌーデルは不思議な食感の芋団子
これってドイツ料理だよね


お店の名前は失念なんですが
(マルクト広場に行けば場所は分かるんだけどw)
ビールの種類が豊富なお店で
皆さんグビグビっと

お料理も美味しく完食

明日はいよいよ帰国

16に続く

スイス紀行その1 成田出発
スイス紀行その2 マイエンフェルトSA
スイス紀行その3 ホテルサーバス(セルヴァス)
スイス紀行その4 ピッツベルニナ
スイス紀行その5 サンモリッツ
スイス紀行その6 サンモリッツ~ツェルマット
スイス紀行その7 サースフェー~ツェルマット
スイス紀行その8 ゴルナーグラート展望台
スイス紀行その9 ハイキングと遊覧飛行
スイス紀行その10 ぶらりツェルマット
スイス紀行その11 続・ぶらりツェルマット
スイス紀行その12 シャモニー~ベアテンベルク
スイス紀行その13 ユングフラウ鉄道・アイガー北壁
スイス紀行その14 スフィンクス展望台
スイス紀行その15 クライネシャデック~バーゼル
スイス紀行その16 帰国日