プリンスの桜坂が花吹雪で
雪でも降ってるかのよう・・・
お掃除の人が掃いても掃いても
焼け石に水だわね
ちらっと見たら・・・
45リットルの袋3袋が
花びらで満タンになってた
さて先週末
3月31日にOPENした
銀座東急プラザに行ってみた
まっいわゆる単なるミーハーですよ(笑)
1階の入口は入場制限なのか
結構並んでたけど
地下駐車場の方から行ったら
すんなり入れたw
時間もそんなに無かったし
食べ物以外あんまり興味もないので
地下1階・2階をザックリ見物
一番並んでたのはトンカツ屋さんだったな
せっかく来たし
何か食べようかな(笑)って事で・・・
こちらに

キャビアハウス&プルニエ/サンドイッチハウス
推しはラグジュアリーサンドイッチらしい
ぜ、贅沢サンド
で 周りでシャンパンを召し上がってる
皆さんを横目に・・・
定番の炭酸水(笑)

トマトモッツァレラのサンド

ハモンセラーノのサンド

で 調子に乗って・・・キャビア(笑)
ジャンケンで負けた方のおごりって事で

セントジェームズ御尊顔

この缶のデザインは故イヴ・サンローラン氏
生前のイラストからチョイスしてるんだそうで
毎年変わるのだとか
もしアレだったら缶持って帰って下さいね
って
言われたけど・・・何に使うの
で 食べながらスタッフの方(イケメン)と
暫し談笑
良かったら食べ比べてみて下さいと・・・
プルミニキャビアを試食させて頂きました



もうキャビアハウス&プルニエに
一生ついて行くことに
(ちょっとついて行くには財布がキツイな・・・
)
とりあえず美味しく頂いたけど
食べ終わって地下鉄に近い
エントランスの方から出たら

あの「喫茶店 待合室」がまだ健在で
暫く見ないうちにキレイになってたけど
昭和臭のするものを見て何かホッとした
銀座東急プラザ
http://ginza.tokyu-plaza.com/

雪でも降ってるかのよう・・・
お掃除の人が掃いても掃いても
焼け石に水だわね
ちらっと見たら・・・
45リットルの袋3袋が
花びらで満タンになってた

さて先週末
3月31日にOPENした
銀座東急プラザに行ってみた

まっいわゆる単なるミーハーですよ(笑)
1階の入口は入場制限なのか
結構並んでたけど
地下駐車場の方から行ったら
すんなり入れたw
時間もそんなに無かったし
食べ物以外あんまり興味もないので
地下1階・2階をザックリ見物
一番並んでたのはトンカツ屋さんだったな

せっかく来たし
何か食べようかな(笑)って事で・・・
こちらに


キャビアハウス&プルニエ/サンドイッチハウス
推しはラグジュアリーサンドイッチらしい
ぜ、贅沢サンド

で 周りでシャンパンを召し上がってる
皆さんを横目に・・・
定番の炭酸水(笑)

トマトモッツァレラのサンド

ハモンセラーノのサンド

で 調子に乗って・・・キャビア(笑)
ジャンケンで負けた方のおごりって事で


セントジェームズ御尊顔


この缶のデザインは故イヴ・サンローラン氏
生前のイラストからチョイスしてるんだそうで
毎年変わるのだとか
もしアレだったら缶持って帰って下さいね

言われたけど・・・何に使うの

で 食べながらスタッフの方(イケメン)と
暫し談笑

良かったら食べ比べてみて下さいと・・・
プルミニキャビアを試食させて頂きました




もうキャビアハウス&プルニエに
一生ついて行くことに

(ちょっとついて行くには財布がキツイな・・・

とりあえず美味しく頂いたけど

食べ終わって地下鉄に近い
エントランスの方から出たら

あの「喫茶店 待合室」がまだ健在で
暫く見ないうちにキレイになってたけど
昭和臭のするものを見て何かホッとした

銀座東急プラザ
http://ginza.tokyu-plaza.com/