早くお知らせしようと思いつつ・・・もう明日に迫ってしまいました(^_^;)
私の目標として、三原を「食べて元気になるまち」に!と掲げていますが、
市のほうで、食育の講演会がありますので、
ぜひ、たくさんの方にご参加いただきたいです。
三原市では、お弁当コンテストも行われていますが、
今年の食育講演会は、子どもが自分でお弁当をつくることを進めてこられた
竹下先生のご講演です。
台所で育つ子どもの未来 ~賢く心豊かに生きる力を~
日時:平成26年11月2日(日曜日)13時~15時
場所:三原市総合保健福祉センター(サン・シープラザ)3階 さわやか広場
講師:竹下和夫さん
チラシはこちら↓※画像クリックで拡大
食育講演会が掲載されている三原市ホームページ
→ http://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/13/syokuiku-kouenkai.html
健康・食育みはらプラン
→ http://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/13/kenkosyokuikumihara.html
「食べて元気になる三原」への嬉しいご賛同メールをいただきました!
三原やっさ祭りのステージを毎年盛り上げてくださる
Jump Performance Companyの久美先生からです。
許可をいただいて、転載させていただきます~(^-^)
※一部抜粋です。
転載ここから
[食べて元気になる三原]
レッスンの時に
子供達が
今日の給食美味しかったとか
まずかったとか
話しており
給食の話が挨拶に
なっている子もおります(笑)
[給食で死ぬ!!]
~いじめ、非行、暴力が
給食を変えたらなくなり、
優秀校になった長野・真田町の
奇跡!!~
の、本を書かれた
中学校の校長先生
上田市前教育委員長
大塚貢氏
が、ラジオ深夜便に
出演された時に
(私はラジオが好きで
ラジオ深夜便を聞いています)
[子供達を救った奇跡の食育物語]
でしたでしょうか?
そんなタイトルで
話がはじまり、
興味深く聞きました。
大変面白かったですd(^-^)
YouTubeでも
講義がアップされている
ようです♪
そうですよね。
口から入る物で
体が形成される訳ですから
カット野菜や
食品添加物にまみれた
食事を毎日三度三度
食べていては、
健全な精神と健全な肉体が
育つ訳ないと思います。
24時間営業の
コンビニやスーパーのお陰で
お金を出せば
何でも
何時でも
物が買える
物が食べられる時代は
便利だけれども
それと同時に
知らず知らずの内に
不幸も手に入れているのだなと
感じております。
安藤さんの言われる
『三原に来てご飯を食べたら元気になれる!!』
ほんとそうですよね。
食から命を戴いて
命を育んでいくのですから。
[食]と言う字は
人を良くする。と書くので
課題は山積みでしょうが
実現出来るよう
取り組んで
いかなければなりませんね!
それから話題がズレますが…
[子供のロコモ]
ロコモティブシンドローム
に注目しています。
レッスンの
ウォーミングアップ時に
それに効果があるような
ストレッチや動きを
取り入れて
やっております。
これも
思うところがあり…
レッスン着に着替える時
靴下を立って履けないとか
ダンスシューズも
立って履けないとか
どうして片足で立って
履けないのだろうか?と、
近年疑問が多く
調べてみたら
ロコモという言葉に出会い
ロコモ予備軍を作らないよう
様々な面から
見つめて指導させて
もらっております。
日進月歩で
色んな事がありますが
歳を重ねていけばいくほど
ずーずーしくなるの
でしょうか?(笑)
ハングリー精神が沸々と
わいてきております(^.^)
ここまで転載
心身ともに健全な
アスリートを育てたい♪
と、夜のレッスンの子どもさん達に
ご飯の提供もしておられる久美先生♪
体はもちろんですが、
脳をつくるのも、自分が食べたもの。
何を食べるかによって、脳の働きや、性格(思考パターン)まで変わってくることも、
解明されてきています。
毎日の「食」を大切にする人が、
三原で、どんどん増えていきますように(^o^)/☆
「食べて元気になるまち」三原を目指す仲間の輪を広げたいです
私の目標として、三原を「食べて元気になるまち」に!と掲げていますが、
市のほうで、食育の講演会がありますので、
ぜひ、たくさんの方にご参加いただきたいです。
三原市では、お弁当コンテストも行われていますが、
今年の食育講演会は、子どもが自分でお弁当をつくることを進めてこられた
竹下先生のご講演です。
台所で育つ子どもの未来 ~賢く心豊かに生きる力を~
日時:平成26年11月2日(日曜日)13時~15時
場所:三原市総合保健福祉センター(サン・シープラザ)3階 さわやか広場
講師:竹下和夫さん
チラシはこちら↓※画像クリックで拡大
食育講演会が掲載されている三原市ホームページ
→ http://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/13/syokuiku-kouenkai.html
健康・食育みはらプラン
→ http://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/13/kenkosyokuikumihara.html
「食べて元気になる三原」への嬉しいご賛同メールをいただきました!
三原やっさ祭りのステージを毎年盛り上げてくださる
Jump Performance Companyの久美先生からです。
許可をいただいて、転載させていただきます~(^-^)
※一部抜粋です。
転載ここから
[食べて元気になる三原]
レッスンの時に
子供達が
今日の給食美味しかったとか
まずかったとか
話しており
給食の話が挨拶に
なっている子もおります(笑)
[給食で死ぬ!!]
~いじめ、非行、暴力が
給食を変えたらなくなり、
優秀校になった長野・真田町の
奇跡!!~
の、本を書かれた
中学校の校長先生
上田市前教育委員長
大塚貢氏
が、ラジオ深夜便に
出演された時に
(私はラジオが好きで
ラジオ深夜便を聞いています)
[子供達を救った奇跡の食育物語]
でしたでしょうか?
そんなタイトルで
話がはじまり、
興味深く聞きました。
大変面白かったですd(^-^)
YouTubeでも
講義がアップされている
ようです♪
そうですよね。
口から入る物で
体が形成される訳ですから
カット野菜や
食品添加物にまみれた
食事を毎日三度三度
食べていては、
健全な精神と健全な肉体が
育つ訳ないと思います。
24時間営業の
コンビニやスーパーのお陰で
お金を出せば
何でも
何時でも
物が買える
物が食べられる時代は
便利だけれども
それと同時に
知らず知らずの内に
不幸も手に入れているのだなと
感じております。
安藤さんの言われる
『三原に来てご飯を食べたら元気になれる!!』
ほんとそうですよね。
食から命を戴いて
命を育んでいくのですから。
[食]と言う字は
人を良くする。と書くので
課題は山積みでしょうが
実現出来るよう
取り組んで
いかなければなりませんね!
それから話題がズレますが…
[子供のロコモ]
ロコモティブシンドローム
に注目しています。
レッスンの
ウォーミングアップ時に
それに効果があるような
ストレッチや動きを
取り入れて
やっております。
これも
思うところがあり…
レッスン着に着替える時
靴下を立って履けないとか
ダンスシューズも
立って履けないとか
どうして片足で立って
履けないのだろうか?と、
近年疑問が多く
調べてみたら
ロコモという言葉に出会い
ロコモ予備軍を作らないよう
様々な面から
見つめて指導させて
もらっております。
日進月歩で
色んな事がありますが
歳を重ねていけばいくほど
ずーずーしくなるの
でしょうか?(笑)
ハングリー精神が沸々と
わいてきております(^.^)
ここまで転載
心身ともに健全な
アスリートを育てたい♪
と、夜のレッスンの子どもさん達に
ご飯の提供もしておられる久美先生♪
体はもちろんですが、
脳をつくるのも、自分が食べたもの。
何を食べるかによって、脳の働きや、性格(思考パターン)まで変わってくることも、
解明されてきています。
毎日の「食」を大切にする人が、
三原で、どんどん増えていきますように(^o^)/☆
「食べて元気になるまち」三原を目指す仲間の輪を広げたいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます