年が明けて2013年。
新年のご挨拶を申し上げます。
昨年は、本当に多くの出逢いをいただき、たくさんの方にお世話になりました!
1月には、みんなのエネルギー・環境会議広島を開き、
それを機に、広島連塾Sus☆テラスを立上げ、
国家戦略室から来ていただいたり、広島での小水力をテーマにしたりの、
色々な形でのエネカフェを開いたり。
あちこち勉強にも出掛けたり。
とてもとてもたくさんのことがあって、1年前のことがずい分前のことのよう。
こんな色々は、すべて、サステナブル(持続可能)な地域をつくる
ということにつながっています。
有限の自然資源を、持続可能な範囲でつかっていくこと、
再生できるエネルギーをつかっていくこと、
有限な資源を循環させていくこと、
そして何より、「使い捨て」社会から、「ものを大切にする」社会へ。
そして、これは、単なるモノを大切にすることにとどまらず、
人を大切にすることであったり、
歴史や時間の積み重ねを大切にすることであったり、
そこに込められた想いを大切にすることであったり、
精神性や、心の豊かさにつながっていくことだと思っています。
これまでの右肩上がりの経済成長社会から方向転換して、
永続可能地帯、トランジッションタウン、スロータウン、フェアトレードタウン・・・
こんな取組みを進める自治体も少しずつですが、増えてきています。
一昨年のブータン国王ご夫妻の来日で「幸福度」が話題になりましたが、
日本でも、独自の方法で「地域の幸福度」を指標として出している自治体もあります。
http://www.japanfs.org/ja/files/nl201209-01_ja.jpg
人・もの・自然を大切にする「サステナブル」な地域づくりに向けて、
今年もしっかりがんばってまいります
後援会キックオフの会を開いて、
連日、昼間はご挨拶にまわらせていただいて、
夜は、市町村財政講座の宿題と、手紙やメールを書いたり、事務仕事をして、
とっても慌ただしい毎日ですが、
12/31~1/2は、夫と娘も三原に帰ってきて、初詣や、駅伝観戦(テレビで)♪
(もちろん財政の宿題や年賀状の返事を書きながらです~~(^^;))
こんな↓↓↓感じで、毎年楽しみ♪と言ってくださる方の多い我が家の年賀状なのですが、
今年は、諸事情でつくることができません~~~
これまでの年賀状のページをリンクします。
2012年の年賀状
http://blog.goo.ne.jp/the_morning_star/e/e3da28b48cdc8695ad32ec90d57ed689
2011年の年賀状
http://blog.goo.ne.jp/the_morning_star/e/5d4e0b945db91f6652ef25ef2beccc42
2010年の年賀状
http://blog.goo.ne.jp/the_morning_star/e/dfa73705813111385519e247b9c1fa91
2009年の年賀状
http://blog.goo.ne.jp/the_morning_star/e/6c4f2b1ec9bfb1396c63daaa41765d23
2008年の年賀状
http://blog.goo.ne.jp/the_morning_star/e/8dd32bc6fe92ab9d42d2f876a2d1a830
2007年の年賀状
http://blog.goo.ne.jp/the_morning_star/e/a6b902524098d4e69c49b4fd3461d587
時々お休みしながらではありますが、このブログももう7年!
目標に向かって、もがいてきた日々です!!!
そして、今年は、また新たなチャレンジ
今年の私のテーマは、
<< 臆さず 楽しく 明るく Try >>
いろいろ、平気でやってるように見られるんですが、
実は、自分の中で、いろいろ乗り越えていってる毎日なのです
新年のご挨拶を申し上げます。
昨年は、本当に多くの出逢いをいただき、たくさんの方にお世話になりました!
1月には、みんなのエネルギー・環境会議広島を開き、
それを機に、広島連塾Sus☆テラスを立上げ、
国家戦略室から来ていただいたり、広島での小水力をテーマにしたりの、
色々な形でのエネカフェを開いたり。
あちこち勉強にも出掛けたり。
とてもとてもたくさんのことがあって、1年前のことがずい分前のことのよう。
こんな色々は、すべて、サステナブル(持続可能)な地域をつくる
ということにつながっています。
有限の自然資源を、持続可能な範囲でつかっていくこと、
再生できるエネルギーをつかっていくこと、
有限な資源を循環させていくこと、
そして何より、「使い捨て」社会から、「ものを大切にする」社会へ。
そして、これは、単なるモノを大切にすることにとどまらず、
人を大切にすることであったり、
歴史や時間の積み重ねを大切にすることであったり、
そこに込められた想いを大切にすることであったり、
精神性や、心の豊かさにつながっていくことだと思っています。
これまでの右肩上がりの経済成長社会から方向転換して、
永続可能地帯、トランジッションタウン、スロータウン、フェアトレードタウン・・・
こんな取組みを進める自治体も少しずつですが、増えてきています。
一昨年のブータン国王ご夫妻の来日で「幸福度」が話題になりましたが、
日本でも、独自の方法で「地域の幸福度」を指標として出している自治体もあります。
http://www.japanfs.org/ja/files/nl201209-01_ja.jpg
人・もの・自然を大切にする「サステナブル」な地域づくりに向けて、
今年もしっかりがんばってまいります
後援会キックオフの会を開いて、
連日、昼間はご挨拶にまわらせていただいて、
夜は、市町村財政講座の宿題と、手紙やメールを書いたり、事務仕事をして、
とっても慌ただしい毎日ですが、
12/31~1/2は、夫と娘も三原に帰ってきて、初詣や、駅伝観戦(テレビで)♪
(もちろん財政の宿題や年賀状の返事を書きながらです~~(^^;))
こんな↓↓↓感じで、毎年楽しみ♪と言ってくださる方の多い我が家の年賀状なのですが、
今年は、諸事情でつくることができません~~~
これまでの年賀状のページをリンクします。
2012年の年賀状
http://blog.goo.ne.jp/the_morning_star/e/e3da28b48cdc8695ad32ec90d57ed689
2011年の年賀状
http://blog.goo.ne.jp/the_morning_star/e/5d4e0b945db91f6652ef25ef2beccc42
2010年の年賀状
http://blog.goo.ne.jp/the_morning_star/e/dfa73705813111385519e247b9c1fa91
2009年の年賀状
http://blog.goo.ne.jp/the_morning_star/e/6c4f2b1ec9bfb1396c63daaa41765d23
2008年の年賀状
http://blog.goo.ne.jp/the_morning_star/e/8dd32bc6fe92ab9d42d2f876a2d1a830
2007年の年賀状
http://blog.goo.ne.jp/the_morning_star/e/a6b902524098d4e69c49b4fd3461d587
時々お休みしながらではありますが、このブログももう7年!
目標に向かって、もがいてきた日々です!!!
そして、今年は、また新たなチャレンジ
今年の私のテーマは、
<< 臆さず 楽しく 明るく Try >>
いろいろ、平気でやってるように見られるんですが、
実は、自分の中で、いろいろ乗り越えていってる毎日なのです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます