こんばんわ。
昨日、初めて(星組公演)を視てきましてね、
今、宝塚大劇場で上演中の『オーシャンズ11』。
これを機に、ここ2年真剣にハマってる宝塚歌劇について
新しいシリーズも立てて綴っていこうかなと思い
今回初上梓させて頂きます。
「あの映画を舞台化!?」という、まずに好奇心。
「あの!?」とか云ってますが
当映画に関して知ってるのは
タイトル、豪華キャストってことだけ(焦)
ということで、すぐさま予習がてら映画借りて観たら
これが「面白いがなっ!!!」と
感嘆符3つ!!!
これをどう舞台化させるのか、という興味が
映画を観てさらに深くなったのです。
また今回のポイントは
星組公演の観劇は今回が初ってところ。
今まで全て月組だったのですが、
何故、月組だったのかと云えば、
初めて視たのが月組だったからです。
傾向として初めて観劇した組に偏ってしまう様で、
それは宝塚ファン特有のものなのか
それとも根本的な人間の心理作用なのか
果たしてそれは知りませんが、でも解る気はする。
(解るどころか、僕がその当事者。もはや献体だっての!)
まぁ、第三者みたいな言い方しましたが、
だってね
宝塚歌劇を初めて観たら、そりゃ感動しますもん。
「あっ、面白いな」ってなりますもん、ほんと。
で、チケット代なんて安くないから
そこは保守的に
「次も、あの感動を与えてくれた※組で間違いない」
って、こうなると思う。
孵ったヒナが一番最初に目にしたものに附いていく様に。
初めて観た組が、
【THEタカラヅカ】になるんです。
またね、宝塚ファンは98㌫は女性で(独自調査)
男はマイノリティもエエとこ!
そんな中に勇敢にも裸一貫で突撃していくのだ(注:言葉の綾)
別に恥ずかしくもない、だって観たいですもん。
しかも僕は開演直前に劇場に入っていくので
先気の98㌫は客席見てもそう実感ないのだが、
ただ!!
公演が終わった後一斉にロビーに群がる女性たちには圧倒されます。
(なんで僕はここに居るんだろう)と毎回疑うね、
(あぁ、完全に間違ってるね)って。
最近やっと、あの絵に描いたようなマイノリティさに
快感を、覚えてきましたが
そこらへん、症状は重いかと...。
今回高校生の団体が入ってたみたいで、修学旅行でしょうかね。
彼らを横目で見ながら
「ああいう早い時分から観れるって良いなぁ」
って思いましたね。
それで自分と照らし合わせて取捨選択すればいいって話。
良いモノに巡り会う機会に恵まれているか
ほんと、環境の運である。
その視線を舞台に移せば
タカラジェンヌも、
彼女らはまず何よりも
音楽学校を目指せる段階までにタカラヅカに巡り会わなければ
目指せも出来ない、と考えれば
全員が幸運の人なのである。
まぁ話は逸れたが、色々考えること多しである、
客席見渡しても、舞台視ても、いやそこに居るだけで。
今回の宝塚版『オーシャンズ11』の批評は
ここではしませんが、
あの映画を舞台にするとどうなるかってだけでも
視るに値するのでは。
宝塚に持っていくと、勿論ただのリメイクには終わらない。
映画じゃカジノ強盗と愛(ダニー&テス)の比率は
6:4くらいだがなんせ
宝塚は【愛】が第一テーマなので、比率はそのまま反転する。
よって、独自の設定もあり
またそれによって演技も変わってくるのだ。
そういうところが僕は面白いし、
まぁ誰が視ても映画版とは違う
宝塚版『オーシャンズ11』独自の面白さは、あると思う。
宝塚大劇場 ~12/13 是非是非★
俺は広報部か、宝塚の!
昨日、初めて(星組公演)を視てきましてね、
今、宝塚大劇場で上演中の『オーシャンズ11』。
これを機に、ここ2年真剣にハマってる宝塚歌劇について
新しいシリーズも立てて綴っていこうかなと思い
今回初上梓させて頂きます。
「あの映画を舞台化!?」という、まずに好奇心。
「あの!?」とか云ってますが
当映画に関して知ってるのは
タイトル、豪華キャストってことだけ(焦)
ということで、すぐさま予習がてら映画借りて観たら
これが「面白いがなっ!!!」と
感嘆符3つ!!!
これをどう舞台化させるのか、という興味が
映画を観てさらに深くなったのです。
また今回のポイントは
星組公演の観劇は今回が初ってところ。
今まで全て月組だったのですが、
何故、月組だったのかと云えば、
初めて視たのが月組だったからです。
傾向として初めて観劇した組に偏ってしまう様で、
それは宝塚ファン特有のものなのか
それとも根本的な人間の心理作用なのか
果たしてそれは知りませんが、でも解る気はする。
(解るどころか、僕がその当事者。もはや献体だっての!)
まぁ、第三者みたいな言い方しましたが、
だってね
宝塚歌劇を初めて観たら、そりゃ感動しますもん。
「あっ、面白いな」ってなりますもん、ほんと。
で、チケット代なんて安くないから
そこは保守的に
「次も、あの感動を与えてくれた※組で間違いない」
って、こうなると思う。
孵ったヒナが一番最初に目にしたものに附いていく様に。
初めて観た組が、
【THEタカラヅカ】になるんです。
またね、宝塚ファンは98㌫は女性で(独自調査)
男はマイノリティもエエとこ!
そんな中に勇敢にも裸一貫で突撃していくのだ(注:言葉の綾)
別に恥ずかしくもない、だって観たいですもん。
しかも僕は開演直前に劇場に入っていくので
先気の98㌫は客席見てもそう実感ないのだが、
ただ!!
公演が終わった後一斉にロビーに群がる女性たちには圧倒されます。
(なんで僕はここに居るんだろう)と毎回疑うね、
(あぁ、完全に間違ってるね)って。
最近やっと、あの絵に描いたようなマイノリティさに
快感を、覚えてきましたが
そこらへん、症状は重いかと...。
今回高校生の団体が入ってたみたいで、修学旅行でしょうかね。
彼らを横目で見ながら
「ああいう早い時分から観れるって良いなぁ」
って思いましたね。
それで自分と照らし合わせて取捨選択すればいいって話。
良いモノに巡り会う機会に恵まれているか
ほんと、環境の運である。
その視線を舞台に移せば
タカラジェンヌも、
彼女らはまず何よりも
音楽学校を目指せる段階までにタカラヅカに巡り会わなければ
目指せも出来ない、と考えれば
全員が幸運の人なのである。
まぁ話は逸れたが、色々考えること多しである、
客席見渡しても、舞台視ても、いやそこに居るだけで。
今回の宝塚版『オーシャンズ11』の批評は
ここではしませんが、
あの映画を舞台にするとどうなるかってだけでも
視るに値するのでは。
宝塚に持っていくと、勿論ただのリメイクには終わらない。
映画じゃカジノ強盗と愛(ダニー&テス)の比率は
6:4くらいだがなんせ
宝塚は【愛】が第一テーマなので、比率はそのまま反転する。
よって、独自の設定もあり
またそれによって演技も変わってくるのだ。
そういうところが僕は面白いし、
まぁ誰が視ても映画版とは違う
宝塚版『オーシャンズ11』独自の面白さは、あると思う。
宝塚大劇場 ~12/13 是非是非★
俺は広報部か、宝塚の!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます