”今さら感” があるんだけど、
『ROOKIES』のDVDボックスに手を染めているところ・・・
嫌いじゃなにものの(どっちかと言えば好き)
じっくりと観る時間が取れないというか・・・
観だして妙にはまってしまうと、後見続ける時間が取れないというか・・・
妙な気掛かりで、壁にかかったDVDコレクションズを素通りしてたんだけどね
何の知らせか 昨日ふと、DISC・03(御子柴レーベル)を手に取り・・・
ほんとは、DISC・07(平塚レーベル)を、取ったんだけど、ディスクが何故か入っていなかったから・・・
写真の人間が、なにかしらメインにやってるんだろう と、思い込んでいましたが・・・
関係ありませんでした
お話の順番だそうです・・・
でもね、ちょうどいいことに、03は、第一回放送(2時間SP)が収録されていたわけよ
それも、(知らないままに)副音声で始まって、作り手側と出演者がいろいろと裏話やらチャチャを入れながらの2時間・・・
それなりに、PCでは他の事もやりながらの鑑賞を終えまして・・・
やっぱ、いいわぁ~
『監督さんや製作者』の意図や、役者さんへの評価を聞きながら、「なるほどなぁ~」
やっぱ、すべては、キャスティングの妙だったよねぇと、再度感慨もあらたに
『ROOKIES』のDVDボックスに手を染めているところ・・・
嫌いじゃなにものの(どっちかと言えば好き)
じっくりと観る時間が取れないというか・・・
観だして妙にはまってしまうと、後見続ける時間が取れないというか・・・
妙な気掛かりで、壁にかかったDVDコレクションズを素通りしてたんだけどね
何の知らせか 昨日ふと、DISC・03(御子柴レーベル)を手に取り・・・
ほんとは、DISC・07(平塚レーベル)を、取ったんだけど、ディスクが何故か入っていなかったから・・・
写真の人間が、なにかしらメインにやってるんだろう と、思い込んでいましたが・・・
関係ありませんでした
お話の順番だそうです・・・
でもね、ちょうどいいことに、03は、第一回放送(2時間SP)が収録されていたわけよ
それも、(知らないままに)副音声で始まって、作り手側と出演者がいろいろと裏話やらチャチャを入れながらの2時間・・・
それなりに、PCでは他の事もやりながらの鑑賞を終えまして・・・
やっぱ、いいわぁ~
『監督さんや製作者』の意図や、役者さんへの評価を聞きながら、「なるほどなぁ~」
やっぱ、すべては、キャスティングの妙だったよねぇと、再度感慨もあらたに