『長い間続けてきたことを止めるタイミング』~続編
惰性で?!35年会員だった、JAFをこのたび「退会」します。
運転を始めた、昭和60年頃は、うっかり「鍵を閉じ込んでしまう」ミスがたびたびあって、
年に2,3回はJAFのお世話になっていました(^^;)ので、ずいぶんと元は取りました。
幸い、事故を起こしたことはないのですが、
一度だけ、電気系統のトラブルで、都城辺りで動かなくなり、JAFを呼んでの「レッカー移動」でした。
「現金だと10万円ほどかかります。」とのことで、その時の会員の「ありがたみ」が身にしみたせいか?
(それを最後に、お世話になることはなかったのですが、)なんとなく「退会した途端に”やらかす”んじゃないか?!」と思うと、
継続を続けてきました。
昨今の、「自動車保険」のロードサービスなどが、手厚くなっているので、そちらでも事足りるのかなぁと、思い始めたことで、
ようやく吹っ切ります。
「デジタル会員証」のキラ~ン☆が、かっこいいのですが、使わないままでした。(ありがたいことです)
今日も今日とて、「冬麗らか」
日射しを浴びると、白黒にゃんずは、表面がアッチッチになります。
ある情報どころによると、『猫は体表の熱さを自覚できずに、日なたぼっこで脱水になり、熱中症になることがあると・・・』
いかにもお間抜けな?我が家のにゃんずには「あるある」っぽいので、気をつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/88/936317d347c5ec9e57c16a916b7a54ab.jpg?1573974570)
姉さんnono ちゃん(ネロネロして、体表の熱さを和らげてあげるのよ・・・) (^_^;)「うそだぁ~!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/45/592cc968bdca90d8a1731776ed22eb89.jpg?1573974570)
(俺は、シロキジだから、大丈夫っすよね?!) (-_-)「いやいや、熱くなってるよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4d/2ab58c3d67e49dddf89b2c3621591baf.jpg?1573974570)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4d/2ab58c3d67e49dddf89b2c3621591baf.jpg?1573974570)