なんでもないようなことが、シアワセなんだと思う。

こころにうつりゆくよしなしごとをそこはかとなくかきつけてゆきます。

簡単に変えられる習慣もある。

2020-08-08 14:55:14 | Weblog
 
60歳にして思うことあり。
某ブログを流し読みしていて(すみませんね)、同感したことがあります。
 
これから先の人生、『発泡酒はやめて、ビールを飲もう。』
実は”あまり考えないようにしてきた事”のひとつでありました。
成人してから(いや、実はそれ以前から(>_<))の、ビール好きです。
 「あんたほどビールを美味しそうにのむ人を見たことがない!」
 (もしくは、「あんたほどビールをのむ人を見たことがない!」)と、
最上級のお褒めの言葉?を、いくつも頂きました。
しかしながら、「ビール党」を語っておきながら、ここ20年くらいは(発泡酒でもいっかなぁ~。)と、
自分を誤魔化して?主に発泡酒をのんできました。
何よりも”結構な量”の晩酌をしてきたので(^^;)、経済的なことで発泡酒を選ばざるを得なかったわけで・・・。
 
だんだんと、(若い頃のようには)量を飲まなくなってきたんだから、好きなビールをのんでもいいんじゃなかろ~か?!
短絡的な思考で、即決しました。
そして、良人にも宣言しました。
私、今冷蔵庫に入ってる”クリアアサヒ”をのみきったら、発泡酒をやめて、ビールをのむことにする!!
 
良人の反応は・・・「へぇ~、もうクリアアサヒのキャンペーンには応募しなくて良いの?」
 
 
 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする