一昨日、『2020還暦〇〇中学』LINEを発足したから、”参加”しなさい!とお誘いが入って、
つい馴染みである油断が働き、”よ~く考えもせずに”『入隊?』してしまったら・・・。
(大方の予想どおり?!)まだ20名ほどの”隊員”なのに、10分ほどで100を超す、
ひっきりなしのトークに目が回り、ものの5分で”傍観者”と化してしまう。。。
チョイチョイ地元で繋がっている人達の、”地元トーク”と”行方不明者捜索トーク?”・・・
こうなることなんか、ちょっと考えれば分かるのにね・・・(魔が差すって、こういうこと?!)
名指しで引っ張り出されそうになるのを堪えて、1日が過ぎる始末でした。
”足抜け”のハードルが高すぎる(>_<)”
若者の悩みが少しだけ分かった!
ちょっと調べて、”円満”に”除隊”できますように。<(_ _)>
朝のルーチーンに加わった『新聞じゃなくて、私を見なさい!』
やや病的に?”粘着気質”のbibi のルーチーンは、一度始まれば、1ヶ月は続く。(^^;)
もちろん?無理にどかせようなどせずに(そんなことしたら”思うつぼ”なのでね)、
席を立ち、別のことを始める。どっちみち気が済むまでは”付きまとわれる”のだが・・・。
「こんな私を構ってくれてありがとうねぇ~♪」という気持ちでいなければならない!!

(今度はこっちに絡むのじゃ~!) (ヤレヤレ・・・)

(アタイが可愛いのが罪なのよね・・・きっと。) 「ん?!」
