タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

今日の一品

2018-10-12 22:30:46 | グルメ、おうちごはん
今晩は家内が外で友人と食事するとのことなので、筆者は一人での食事です。
簡単なもので済ませようと思いましたが、やはり野菜は沢山食べようと…回鍋肉にすることにしました。


筆者の好みに合わせてカスタマイズし、辛味も付けたいので例の激辛調味料も使います。




ネギとばら肉を炒めて調味料と合わせ中火で炒めます。



そこに、先に炒めておいたキャベツ他の野菜を加えて…



今晩は一人飯なので一品のみです。


味噌汁は大根と大根の葉を沢山入れた具沢山の味噌汁です。
今日は食物繊維を沢山取れたような気がします。




関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

今後の快適化改造作業 (14) 外部電源アウトレット その2

2018-10-12 17:20:29 | キャンピングトレーラー自作
心配していた部品が本日漸く到着しました。






先ずは、現場で取り付け位置の再確認をします。
場所としてはフロントの電装ボックスの左側かキッチンの下にしようかと考えています。


①電装ボックスの左側

下記の写真の赤で示した辺りにDC12vのアウトレットを取り付けようと言うのが第1案です。





このポジションの欠点は、アウトレット自体が簡易防水なので、屋根の庇の下ではあるものの雨水の侵入によりショートする可能性がゼロではないことです。念のためアウトレットの直前に専用のフューズを付ける予定ですが少し心配です。


[参考]
因みに外部電源のインレットは電装ボックスの右側に取り付けてあります。こちらはコード側含め完全防水型のコネクターです。





このインレットにコードを繋いで外部から交流電源を入力します。




電源切替器を経由して外部電源またはバッテリーからインバータで変換した交流100vの自動切替を行います。基本は外部電源を優先としており、外部電源に繋いだ場合は外部電源を自動的に選択します。また、外部電源がない場合は自動でインバータ電源を選択する仕組みです。


②キッチン下

ポンプの電源を分岐させて電源を取って室内側で出口の側にアウトレットを取り付けようかとも考えています。



イメージとしては、この辺りでしょうか。



この場所の欠点は出入口の近くで動線そのものなので電線を引っ掛けたりする可能性があることです。


その他の場所も含め、もう少し煮詰めたいと思います。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s