ひねもす日報

blogお引っ越し先 https://note.com/omochi7557
noteです

銀座 木村屋総本店へぶらり

2004年11月26日 | 本・映画
 用事で銀座へ。用事の前にせっかく銀座へ行くのだから散策することに。
プランタン銀座に9月モード館がリニューアルオープンしていた。4階建て
の3階まで見る。モード館、結構楽しい。テレビの取材が来ていて、ショッ
プスタッフ女子が、「コレが、お勧め!」みたいなことをカメラに向かって
言っていた。
 小腹が減ったので「木村屋総本店」で黒豆アンパンを購入。
136円。かなり小振りながら良いお値段。しかし!期待せずにビッグネーム
が作ったアンパンを食べたとき、「ウマーい!」。何故画像を撮らなかったか
!!と後悔。ビビった。黒豆ということは、正月に食すような黒豆がパンの中
に入っているのだが、下手な正月黒豆より旨い。そしてパン。ほんのり甘みを
帯びた日本パン直系のパンながら、そこいらの外資系やパティシエ系パンを蹴
散らす奥深い味。店内も可愛い。パン屋は普自分で思い思いに食べたいパンを
トングでトレーに乗せるが、今流行りのパティシエ系パン屋になると、
ガラスケースの中にケーキのようにパンが入っており、店員さんが取って
くれる。木村屋も店員が取ってくれるに変わりはないのだが、
木箱に丸くて小振りなアンパンが並んでいるのが、キュート♪餡の種類も
数多あり、うぐいすを始め7,8種類は並んでいたか。わたしはたったひとつ
購入したが、前の叔母様は「千七百幾ら幾ら円です」とか言われていた。
いくつ購入したのだ。でもお土産にも可愛いビジュアル。老舗やビッグネーム
に肩透かしを食らうこともあるけれど、ここは大丈夫だった。

 画像は日本橋三越。移住して1年4ヶ月。まだまだおのぼりさんが
抜けない自分にとって、「本店」の文字に弱いということが判明。木村屋総本店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする