休日ではあったが・・・先週20日に埼玉へ撮影に行ったのだが・・・年度末と言う事で
日程の調整が出来ずに・・・無理やりその日にして頂いて、撮影作業を行った。
しかし・・・翌21日には・・・今治で撮影が有ったので・・・休日の渋滞の中・・・移動した。
その日の移動距離は・・・約1000km。
流石に・・・疲れた。
ヘロヘロしながら・・・今治でハードな撮影を行って・・・無事終了。
その翌日の22日・・・広島で撮影が有ったが・・・移動途中のパーキングで・・・
休憩を取った序に・・・パチリ。
苦労が報われる・・・瞬間である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/db/d5d2647d599383367267d22fc0422f5d.jpg)
広島では・・・撮影をチャチャと済ませて、近くのホテルで早めに休もうとしたのだが・・・
処が・・・如何言う訳か?・・・その界隈のホテルは・・・何処も一杯。
そこらじゅうのホテルに・・・必死に電話を掛けまくるが・・・NG。
その作業で・・・疲労はピークに・・・撮影よりも疲れた。
そこで仕方がないので・・・重い体を引きずる様に・・・次の撮影地である山口方面へ
向かいながら・・・何処か適当な所で泊まろうと思い直して・・・一般道を移動した。
移動途中・・・世界的にも有名な・・・こんな所の横を通ったので・・・パチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a5/7782fcbfecdb7e8dc1826af9202429ec.jpg)
しかし、疲れていて・・遠くから(僅か・・・30m程の場所にそれは有った)写真を写すのが
・・・精一杯だった・・・その為・・・立ち寄ってはいない。
しかし、考えてみれば・・・立ち寄ってみれば良かったと思う。
わざわざ遠くから旅費を掛けて、ここに来ている人も多い筈だ。
何と言う・・・もったいない話である・・・少し後悔している。
その周辺でもホテルを探すが・・・空き部屋は・・・無かった。
仕方がないので・・・又・・・移動。
暫く・・・海沿いを走っていたのだが・・・だんだんその方向が山の方へ・・・その道は
段々心細くなって行った。
山口に入ってから?暫く峠道になったので・・・何処か適当な所で、高速に乗ろうと
考えていた矢先・・・な・・・何じゃ・・・コリャー・・・。
カーブを曲がったら・・・変な施設が・・・???
辺りは少し暗くなっていたせいも有るのだが・・・その明るさに・・・目が覚めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c7/c46b1e0bac65a7ee3e906af20b9a2194.jpg)
何だか?良く見ると・・・大きな、お内裏様とお雛様がそびえ立っているではないか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4a/015e0613dce64cba9fe73b63d65f82a4.jpg)
それにしても・・・何と煌びやかな施設なのだろう?
のぼりには・・・何とか菩薩とか・・・山賊焼きとか・・・書いてある???
意味不明であった。
もしかして・・・食べ物処・・・???
入って見ても良かったのだが・・・例に因って・・・僅か数十メートル歩く元気が無かったのである。
また・・・機会があったら・・・次回は、立ち寄って見たいと・・・思った。
あれ・・・???
その場所って・・・どの辺にあったっけ・・・・???
日程の調整が出来ずに・・・無理やりその日にして頂いて、撮影作業を行った。
しかし・・・翌21日には・・・今治で撮影が有ったので・・・休日の渋滞の中・・・移動した。
その日の移動距離は・・・約1000km。
流石に・・・疲れた。
ヘロヘロしながら・・・今治でハードな撮影を行って・・・無事終了。
その翌日の22日・・・広島で撮影が有ったが・・・移動途中のパーキングで・・・
休憩を取った序に・・・パチリ。
苦労が報われる・・・瞬間である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/db/d5d2647d599383367267d22fc0422f5d.jpg)
広島では・・・撮影をチャチャと済ませて、近くのホテルで早めに休もうとしたのだが・・・
処が・・・如何言う訳か?・・・その界隈のホテルは・・・何処も一杯。
そこらじゅうのホテルに・・・必死に電話を掛けまくるが・・・NG。
その作業で・・・疲労はピークに・・・撮影よりも疲れた。
そこで仕方がないので・・・重い体を引きずる様に・・・次の撮影地である山口方面へ
向かいながら・・・何処か適当な所で泊まろうと思い直して・・・一般道を移動した。
移動途中・・・世界的にも有名な・・・こんな所の横を通ったので・・・パチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a5/7782fcbfecdb7e8dc1826af9202429ec.jpg)
しかし、疲れていて・・遠くから(僅か・・・30m程の場所にそれは有った)写真を写すのが
・・・精一杯だった・・・その為・・・立ち寄ってはいない。
しかし、考えてみれば・・・立ち寄ってみれば良かったと思う。
わざわざ遠くから旅費を掛けて、ここに来ている人も多い筈だ。
何と言う・・・もったいない話である・・・少し後悔している。
その周辺でもホテルを探すが・・・空き部屋は・・・無かった。
仕方がないので・・・又・・・移動。
暫く・・・海沿いを走っていたのだが・・・だんだんその方向が山の方へ・・・その道は
段々心細くなって行った。
山口に入ってから?暫く峠道になったので・・・何処か適当な所で、高速に乗ろうと
考えていた矢先・・・な・・・何じゃ・・・コリャー・・・。
カーブを曲がったら・・・変な施設が・・・???
辺りは少し暗くなっていたせいも有るのだが・・・その明るさに・・・目が覚めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c7/c46b1e0bac65a7ee3e906af20b9a2194.jpg)
何だか?良く見ると・・・大きな、お内裏様とお雛様がそびえ立っているではないか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4a/015e0613dce64cba9fe73b63d65f82a4.jpg)
それにしても・・・何と煌びやかな施設なのだろう?
のぼりには・・・何とか菩薩とか・・・山賊焼きとか・・・書いてある???
意味不明であった。
もしかして・・・食べ物処・・・???
入って見ても良かったのだが・・・例に因って・・・僅か数十メートル歩く元気が無かったのである。
また・・・機会があったら・・・次回は、立ち寄って見たいと・・・思った。
あれ・・・???
その場所って・・・どの辺にあったっけ・・・・???