goo blog サービス終了のお知らせ 

とうとのひとり言:TKN心理サロンブログ

カウンセラーを目指す方々や
悩みを抱えた方々に「悩みのカラクリの謎解き」です。

とうとのひとり言:TKN心理サロンブログ・カウンセリング妖怪「いいわけ」

2020-08-06 12:35:29 | 日記
次の妖怪は

「妖怪:いいわけ」です。
 



人間は辛い時、

失敗したとき、

間違った事をした時、

苦しい時、

「言い訳」をします。



でもこれは時には必要です。

苦しんでいる状況では、

その事に捉われて仕舞い、

立ち直る事ができません。



痛みから解放され、

立ち直る為に必要な

「言い訳」があります。

そして、落ち着いたらその責任を取ればよいのです。
 



しかしこの妖怪は、

「言い訳」しかしません。

ともかく、

「自分が悪くない、相手が悪い」がポジションです。



例えば、遅刻をした時には先ず言い訳から入ります。

「出るときに、

急に電話が掛かって来たのよ。

だから家を出るのがチョット遅れてしまい

電車に乗り遅れたの!

電話さえなければ!」と言って、

相手の問題にすり替えます。



ミスをしても誰かのせいにして、言い訳をします。



この妖怪の特徴は、

問題が起きたら先ず

「状況説明から入り、言いわけに入ります。ダラダラと。」

絶対に結論は言いません。



その「言い訳」に浸っているだけです。
 



これが妖怪:「いいわけ」です。





※この妖怪は、特定の人を例えて居るのではありません。

みんなの心の中何処かで、巣食っている「妖怪」です。

そして、私の中にも!




カウンセリング:カウンセラー体験講座への申込みはこちらから!



本気で結婚したい人の恋愛講座本気の恋愛・結婚メソッド:恋愛カウンセリング



自宅で受講:オンラインで講座!スカイプ講座を始めます。

とうとのひとり言:TKN心理サロンブログ・宿命・運命・立命

2020-08-03 16:07:36 | 日記
貴方は、どの人生を送りますか?

宿命・運命・立命

宿命は、例えるならば「植物の命」

種子が大地に落ち、

そこに、水が有り

太陽の陽差しが降り注がれるから

根を張り、芽を出し、大輪の華が咲きます。

この内、ひとつでも欠ければ華は咲きません。

水が無ければ、枯れてしまいます。

自らが水を求めて動く事が出来ません。

落ちた場所に水が無ければ、生きていけません。

落ちた場所、つまり「宿された命=宿命」です。

外部の力により人生が決まるのです。

宿命は、人生を変えることが出来ません。

運命は、例えるならば「動物の命」です。

動物は、自らの意思で動く事が出来ます。

水が無ければ探しに行けば良いのです。

水が有るところまで移動すればいいのです。

今置かれている環境を変えることが出来ます。

「運ばれる命=運命」です。

運命は変えることが出来るのです。

でも、運命は自らの動ける範囲しか動けません。

大規模な干ばつが来れば、行動範囲を超えてしまいますので

生きていけません。

立命は作り出せる命です。

立命を例えるならば「人間の命=立命」です。

人間だけは環境を変えることが出来ます。

水が無ければ作り出すことが出来ます。

空気中のは、酸素と水素が存在します。

電気ショックを加え化学反応を起こせば

水が産れます。

無い環境を有る環境に創り出すことが出来るのです。

夢は創り出すものです。

何処かに落ちている物ではありません。

誰かに、与えられる物ではありません。

自らが自分の夢を創り出すのです。

それが「立命」です。




カウンセリング:カウンセラー体験講座への申込みはこちらから!



本気で結婚したい人の恋愛講座本気の恋愛・結婚メソッド:恋愛カウンセリング



自宅で受講:オンラインで講座!スカイプ講座を始めます。

とうとのひとり言:TKN心理サロンブログ・カウンセリング妖怪「優しさもどき」

2020-08-01 10:24:13 | 日記
今回の妖怪は「妖怪:優しさもどき」です。
 



この妖怪は、とても人間に似ています。



特に、困っている人が大好物なのです。

困っている人を見ると、

スーッと忍び寄り

「お助けしましょうか?」と言って近寄ってきます。



相手の話を「根掘り、葉掘り」聞き出し、

親切そうに関わります。

初めは相手の望むがままに振る舞います。



そして相手が気を許し頼ってくると、

今度はその要求に対し、焦らしてきます。

焦らしに焦らして、

やっとこさ望みを叶えてやります。



じわじわ「痺れ毒」を浸透さして行きます。

本人が気がつかないように麻痺するまで!
 



その毒により中毒にしてしまい、

二度と離れないように縛りつけます。



つまり「自律」をさせないのです。

自分を必要とさせている「共依存」です。

得意技は「同情」「優しい笑顔」時には「相手に同情した泣き顔」です。



これが妖怪:「優しさもどき」です。





※この妖怪は、特定の人を例えて居るのではありません。

みんなの心の中何処かで、巣食っている「妖怪」です。

そして、私の中にも!





カウンセリング:カウンセラー体験講座への申込みはこちらから!



本気で結婚したい人の恋愛講座本気の恋愛・結婚メソッド:恋愛カウンセリング



自宅で受講:オンラインで講座!スカイプ講座を始めます。