とうとのひとり言:TKN心理サロンブログ

カウンセラーを目指す方々や
悩みを抱えた方々に「悩みのカラクリの謎解き」です。

とうとのひとり言:TKN心理サロンブログ・殻を破る・ティッピング

2021-07-05 09:00:00 | 日記
カウンセリングでは「殻を破る」事がテーマでもあります。

自分自身を外敵から守る為に付けた殻です。

外敵に嫌われないように

傷つけられないように

見捨てられないように

外敵から好まれるようにするために、身につけた殻です。

しかしながら、殻を破る事はとても怖いことです。

自分自身をさらけ出す行為です。

傷つきやすく

ひ弱い、私が居るのですから。

殻がある限り

誰も本当の私を受け止めてくれません。

本当の私を受け止めるためには

殻を破るしかありません。

とても硬い殻ですから

一気に壊すことは出来ません。

か弱い私だからです。

卵からヒヨコが出てくように

少しずつ、少しずつ

殻の内側から、つつき続けます。

ティッピングです。

初めは、小さいつつきでも

やがて、殻に小さいひび割れが出来て

そのひび割れが、大きなひび割れをおこします。

小さな穴が開き、大きな穴にひろがり

殻から、飛び出すことが出来ます。

本当の自分自身を創り出したので。

殻の総てを破壊する必要はありません。

自分が殻から出ることが出来れば良いのです。

残りの殻は、置いていけば良いのです。

もう貴方には、必要の無い殻なのですから。

ちいさなティッピングがやがて

大きな力に変わります。

結果が出るまでは時間が掛かるかもしれません。

諦めたくなるときも、訪れるかもしれません。

本当の自分を取り戻すために

ティッピングを続けましょう!




カウンセリング:カウンセラー体験講座への申込みはこちらから!



本気で結婚したい人の恋愛講座本気の恋愛・結婚メソッド:恋愛カウンセリング



自宅で受講:オンラインで講座!Zoom講座を始めます。

とうとのひとり言:TKN心理サロンブログ・「駆立てるもの①」

2021-07-03 10:04:12 | 日記
「駆立てるもの①」

目標にたどり着ける頃になると何か不安になる、
次から次から新しい目標を掲げて、
走り続けることをしています。
「駆り立てるもの」と言う禁止令がしっかり心に刷り込まれています。
まるでランナーが手を
いっぱい前に伸ばしてゴールテープを持ち、
走っている状態です。
これでは、いつまで経ってもゴールにたどり着けません。
どうしても、自分自身を認めることが嫌なようです。
まるで悪い事をしているように感じ取っています。






カウンセリング:カウンセラー体験講座への申込みはこちらから!



本気で結婚したい人の恋愛講座本気の恋愛・結婚メソッド:恋愛カウンセリング



自宅で受講:オンラインで講座!Zoom講座を始めます。

とうとのひとり言:TKN心理サロンブログ・「貸し借りの甘え」

2021-07-01 10:25:46 | 日記
「貸し借りの甘え」

先ず、
相手を甘えて貰ってからでないと、
甘えてはいけないと、思っている。
けっして自分が先はダメなのです!
常に、
自分の方が「貸し」が多くなく無いとダメ。
条件付きの甘え方です。
とてもしんどい、甘え方です!





カウンセリング:カウンセラー体験講座への申込みはこちらから!



本気で結婚したい人の恋愛講座本気の恋愛・結婚メソッド:恋愛カウンセリング



自宅で受講:オンラインで講座!Zoom講座を始めます。