とうとのひとり言:TKN心理サロンブログ

カウンセラーを目指す方々や
悩みを抱えた方々に「悩みのカラクリの謎解き」です。

【心理カウンセラー資格・悩みの謎解き】:「カウンセリング」

2022-12-08 14:18:57 | 日記
悩み苦しみから解放される為に、
自分を取り戻す作業をします。
それにより色々な痛みも受けます。
痛み無しに「自分らしさ」を取り戻す事は出来ません。
そして周りにも「なみかぜ」をたてます。
自分を取り戻すためには、
いろいろな問題点に「責任」を取らなければなりません。
「自己責任」が必要です。

「権利が欲しければ義務を果たす」
「自由が欲しければ責任を取る」とても大事な事です。





カウンセリング:カウンセラー体験講座への申込みはこちらから!


本気で結婚したい人の恋愛講座本気の恋愛・結婚メソッド:恋愛カウンセリング



自宅で受講:オンラインで講座!Zoom講座


【心理カウンセラーになるために】第14回:パーソンセンタード・自己一致

2022-12-05 09:00:00 | 日記
自己一致


カウンセラーには必ず求められることです。

私達カウンセラーは、カウンセリング時にクライエントの世界に受容をし共感します。クライアントの悩みと共に在ります。我が身に起きた如く置き換え、もし自分が同じ体験をすればどの様に感じるか、一緒に考え悩みの謎を解きます。

しかし、その日のカウンセリングが済めば、自分の世界に戻ります。私はクライエントの世界に生きているわけでは在りません。私は私の世界で生きているからです。受容と共感はすれども、カウンセリングが終れば、それ以上関わりません。

その為に「パーソンセンタード・自己一致」の確立が必要です。



自己吸収


冷たく感じられるかも知れませんが、こちらが正解です。

でも中には、優しくクライエントに親身になって接しようとするカウンセラーがいます。心の片隅に、共依存の気質を持っている証でもあります。

クライエントのために一生懸命力を注がれます。その日のカウンセリングが終った後でも、色々と考えクライエントのために必死になって時間を使われます。帰宅するときも、風呂に入っているときも、食事を取ってるときも、そして、寝ているときもクライエントのことを考えています。

これでは、カウンセラーが潰れてしまいます。

ひとりのクライエントだけに関わっているわけではありません。常に複数のカウンセリングをしているのですから、精神的に壊れてしまいます。

自己吸収されているからです。他人と自分との境界線がしっかりと引けていない状態です。


パーソンセンタード



カウンセラーは自分というものをしっかりと持っていなければなりません。

その為には、カウンセラーは自分のための「教育分析カウンセリング」を受け、自己分析を行なわなければなりません。自分の長所、短所、何に問題を抱えているか、その問題にどの様にピリオドを打てているか、そしてその自分自身を受け入れているかが、とても重要です。

カウンセラーも人の子です。100%自己一致が出来ている分けではありません。出来ていない自分と、出来ている自分とが同居しています。その自分をあるがまま、受け入れていることが「パーソンセンタード・自己一致」なのです。

カウンセラーは、大いに教育分析を受けるべきです。と言うよりも必須です。

私も、カウンセリングをしながら、講座をしながら、常に自分に問いかけています。

クライエントにも、自己一致を目指してもらいます。

パーソンセンタード・自己一致





カウンセリング:カウンセラー体験講座への申込みはこちらから!


本気で結婚したい人の恋愛講座本気の恋愛・結婚メソッド:恋愛カウンセリング



自宅で受講:オンラインで講座!Zoom講座


「ドンキホーテ」③

2022-12-01 11:20:15 | 日記
たとえ遠回りをしても、

時には関係ない事をしてしまっても、

ゴールが出来れば目的は達成できました。

パーフェクトな実現で無くても納得が出来ませんか?

遠回りをした分だけ経験が出来、

後に役に立つ事の方が有ります。

「名を取るか?実を取るか?」

夢を追いかけながら、変化して新たなる夢を掴む!

夢を叶える為に、何をすればよいか?

いろいろな努力、変化をして夢を掴む!

夢とプロセスを一括として夢を叶える!





カウンセリング:カウンセラー体験講座への申込みはこちらから!


本気で結婚したい人の恋愛講座本気の恋愛・結婚メソッド:恋愛カウンセリング



自宅で受講:オンラインで講座!Zoom講座