伊豆松崎、ル・グッテケーキ工房より。

ケーキのこと。伊豆松崎の日常の風景。
好きな事。普通の日々を。

メバルといさぎ。

2014-06-21 17:58:40 | 日記


ご近所さまからの到来物。メバルです。
赤い魚といえば、金目鯛やカサゴの方が一般的かとも思いますが、松崎の人はこのメバルが大好き!煮漬けはもちろんお味噌汁にすると最高に美味しいです。
ちなみに地元では、この魚、「ヨジレ」と呼んでいます。釣り上げたとき糸がよじれるところから漁師さんたちがそう呼んでいたのですね。
たぶん地元だけにしか通じない通称だと思われます。



こちらは、イサギ。白身魚の王道は、やはりお刺身か焼き魚ですね。

どちらもさっきまで泳いでいた超新鮮もの。
持ってきてくれる時のみんなのお顔はちょっとドヤ顔入ってますが(笑)ほんとに相手の喜ぶ顔をみたいという思いが伝わります。
今では漁船も少なくなり、魚市場もなくなってしまいましたが、地元の人たちは地魚を愛しています。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メバルとエクレアと雷様の○ (八朔とビール)
2014-06-23 09:55:23
おばちゃんにメバルをおすそ分けしてもらったので煮付けにして食べました。デザートは・・・エクレア。

美味しかった・・んだと思います。
冷静に食べれませんでした。だって・・・。
エクレアを見るたび思い出すと思います。
一生です。  
返信する
一生・・・・・・? (Unknown)
2014-06-23 16:19:51
そんなに衝撃的だったのね。
ひたすら平身低頭です。

好評だったので、今週も出す予定でございますが・・・・
返信する

コメントを投稿