日曜日。
町内会の草刈りがあった。
私は仕事だったので、主人が出たのですが、いつも我が家はお隣のおばちゃんと色々話をしたりする。
お隣さんは、昔からここに住んでいたので、ご近所の事も、私達が仕事で留守の時に起きてる事にも詳しい。
今回絶句したのは、その留守の時の出来事・・・。
我が家の近くには、理由があって親と暮らせない子供を預かっている施設がある・・・。
その子達も、勿論学校には通うわけで・・・。
実は、私達が引っ越して来た時、小学校の通学路は、住宅地を通らず、車が普通に通る道を歩くのようになっていたのですが・・・。
引っ越してから、ほどなくして、朝は車の通りも多いし、危険だと言う事で、住宅地内を通学路とする事になりました。
私的には、この話も正直「何か違う気がする」とは思ったものの、決まった事は仕方がないので、そのままになりまして・・・。
これが・・・。
大声で話すくらいは仕方が無いです。
ところが・・・。
奇声を発して歩く子がいるんですよ・・・。
ターザンかサルか!?
って言うくらいの奇声・・・。
その度に近所中の犬が啼くのですが。
問題はそれだけではなかった・・・。
確かに。
信長様は、子供が家の前を通ると、物凄く吠える。
それを私達は単に、子供が嫌いなんだな。と思ってた。
そう。
信長様は子供が嫌い。
でも、嫌いな理由があった・・・。
隣のオバちゃんの話によると・・・。
とにかく困った子供達で、隣の家も表札を割られたり、アマチュア無線の番号が書いてある札も取られたり、花壇を荒らされたりしたとの事。
その話の後、こう続けた・・・。
「お宅のワンちゃんも、石ぶっつけられたのよ」
我が家が日中留守なのを良いことに、庭に入り込み、鎖で繋がれてる信長に石をぶつけてたと・・・。
おばさんは何も言えなかったのだけど、たまたまその時、おばさんのご主人は亡くなっているのですが、近所に住むご主人の弟さんが遊びに来ててそれを見つけたので、こんこんと説教してくれたそうです・・・。
大体、庭に入る事も犯罪だ。
まして人の家の犬に石を投げて、噛まれたりしたらどうしたのだろ?
我が家に怒鳴り込んでくるつもりか?
子供が悪い事をしてたとしても、そんな恐ろしい犬を庭において置くなと、今時の大人なら言いかねない。
ほんとに色んな事を考えた・・・。
主人も、その子供が、その施設の子なのか、近所の子なのかまでは聞かなかったそうだけれど、どちらの子にしても大丈夫なのか?
動物にそんな事するような子供は、そのうち人にもするだろう・・・。
親がいないから、そういう事をしても仕方が無いというのは間違いだし、そもそも、人が見てなかったら何しても良いと思ってるんだろうね。
その後は、そのような事もなくなったようだけれど、相変わらず信長が吠えるのは、その子が通る時らしい・・・。というのもおばさんから聞いた。
そう言えば、同じ住宅地に住む職場の子の犬も石を投げられたって言ってたなぁ・・・。
口が効けないものにひどい事をすると、必ずバチが当たります。
それこそ、地獄に落ちますよ!
くらいの教育をして欲しいと思う・・・。
それより何より・・・。
どれほど怖かっただろうと、信長を思って涙してしまいました・・・。
町内会の草刈りがあった。
私は仕事だったので、主人が出たのですが、いつも我が家はお隣のおばちゃんと色々話をしたりする。
お隣さんは、昔からここに住んでいたので、ご近所の事も、私達が仕事で留守の時に起きてる事にも詳しい。
今回絶句したのは、その留守の時の出来事・・・。
我が家の近くには、理由があって親と暮らせない子供を預かっている施設がある・・・。
その子達も、勿論学校には通うわけで・・・。
実は、私達が引っ越して来た時、小学校の通学路は、住宅地を通らず、車が普通に通る道を歩くのようになっていたのですが・・・。
引っ越してから、ほどなくして、朝は車の通りも多いし、危険だと言う事で、住宅地内を通学路とする事になりました。
私的には、この話も正直「何か違う気がする」とは思ったものの、決まった事は仕方がないので、そのままになりまして・・・。
これが・・・。
大声で話すくらいは仕方が無いです。
ところが・・・。
奇声を発して歩く子がいるんですよ・・・。
ターザンかサルか!?
って言うくらいの奇声・・・。
その度に近所中の犬が啼くのですが。
問題はそれだけではなかった・・・。
確かに。
信長様は、子供が家の前を通ると、物凄く吠える。
それを私達は単に、子供が嫌いなんだな。と思ってた。
そう。
信長様は子供が嫌い。
でも、嫌いな理由があった・・・。
隣のオバちゃんの話によると・・・。
とにかく困った子供達で、隣の家も表札を割られたり、アマチュア無線の番号が書いてある札も取られたり、花壇を荒らされたりしたとの事。
その話の後、こう続けた・・・。
「お宅のワンちゃんも、石ぶっつけられたのよ」
我が家が日中留守なのを良いことに、庭に入り込み、鎖で繋がれてる信長に石をぶつけてたと・・・。
おばさんは何も言えなかったのだけど、たまたまその時、おばさんのご主人は亡くなっているのですが、近所に住むご主人の弟さんが遊びに来ててそれを見つけたので、こんこんと説教してくれたそうです・・・。
大体、庭に入る事も犯罪だ。
まして人の家の犬に石を投げて、噛まれたりしたらどうしたのだろ?
我が家に怒鳴り込んでくるつもりか?
子供が悪い事をしてたとしても、そんな恐ろしい犬を庭において置くなと、今時の大人なら言いかねない。
ほんとに色んな事を考えた・・・。
主人も、その子供が、その施設の子なのか、近所の子なのかまでは聞かなかったそうだけれど、どちらの子にしても大丈夫なのか?
動物にそんな事するような子供は、そのうち人にもするだろう・・・。
親がいないから、そういう事をしても仕方が無いというのは間違いだし、そもそも、人が見てなかったら何しても良いと思ってるんだろうね。
その後は、そのような事もなくなったようだけれど、相変わらず信長が吠えるのは、その子が通る時らしい・・・。というのもおばさんから聞いた。
そう言えば、同じ住宅地に住む職場の子の犬も石を投げられたって言ってたなぁ・・・。
口が効けないものにひどい事をすると、必ずバチが当たります。
それこそ、地獄に落ちますよ!
くらいの教育をして欲しいと思う・・・。
それより何より・・・。
どれほど怖かっただろうと、信長を思って涙してしまいました・・・。