@yukinko2000 大人ニャンコは超寒がりなので子猫の頃からエアコンつけると怒られてだけど、シロちゃんゴロちゃんは暑がりなので助かります~(^-^)
【明石家さんまの名言】
落ち込む人っていうのは、自分のこと過大評価しすぎやねん。過大評価しているから、うまくいかなくて落ち込むのよ。 人間なんて、今日できたこと、やったことがすべてやねん。
#納得したらRT
実は私、いい感じで育ってた事が判明しました!ダイエットはしませんが家で運動はしようと思います。はぁ~信長様…偉大だったなぁ。今頃どこさ居るんだか…。花子ちゃん引き取りに岡山まで行っちゃおうかなぁ。
そうは言っても、庭が完成してからだな…。やはり地元で出会う事になるんだろうなぁ。
信長様の散歩に夜な夜なあるってた頃。老夫婦がゴールデンレトリバーと、テリアを連れて散歩している所によく出くわした。
ゴールデンの方はかなり老齢っぽかったけど人懐っこくて、ワンコにも優しい子だった。
先日、仕事帰りに見かけた時、ゴールデンが居ない事に気付いた…。具合が悪いのか…虹の橋を渡ってしまったのか…。
この講談社の『怪談 四代記 八雲のいたずら』【小泉凡著】発売にあわせて、SHC集英社ホームコミックから、小泉八雲原作『怪談』のコミック単行本も出版します。【雪女や耳なし芳一など…を収録】帯の推薦は、当然の小泉凡さんとオマケで私、木原浩勝。
七月は『怪談』と『怪談四代記』を是非!
ラフカディオ・ハーンこと小泉八雲の四代目、小泉凡さんに八雲・一雄・時・凡の四代に渡る不思議な話をまとめていただきました。…
八雲没後、小泉家に語り継がれ、或いはそれぞれが体験した初代八雲のいたずら的とも思える怪異をこの一冊に収録。
私は知りたかった…没後の小泉家の怪異を…ずっと。
ルームウォーカーで運動したあと、何故か立ちくらみするのよねぇ…。降りた後はフワフワしてる感じもするし…(-_-;)。