@sadako3d 貞子ちゃん、フォローしちゃった(〃艸〃)。やはり、貞子ちゃん派なのよねぇ?。
車で煽る奴とか、ホントに馬鹿だわ。カッコイイとか勘違いしてるんだろうね。私も以前頭に来てそのまま警察に連行してやったわ!(何故か付いて来る辺りもアホだけど)署の人にも「前を走ってる人がどんな人か解らないんだから」って諭されてた…って、オイ!
オマケに、「だって女とは思えない運転してたぞ!」って、どういう意味やねん。女だろうが男だろうが煽り行為は違反のはずだぞ。
登板車線で道を譲っても抜かないで、車線がなくなるから本線に戻るとまたピッタリ煽るってのを繰り返されたのよ。車を駐めようかなとも思ったけど、山道だったし、正直、私を煽るなんざ100年早いわっ!っても思う程怒りがこみ上げてきたのでそのまま走ってました。
その後も、ピッタリくっついて来るし、家を知られるのも気持ち悪いので警察に行きましたよ。那須から福島県警までくっついてきた。気持ち悪いでしょ、フツーに考えても。
いやーびっくりした!エコキュートのブレーカーに蜂の巣建築中だった!!とりあえず、夫と絶叫しながら破壊したけど監視役らしき奴が一匹帰ってきて怖かったわ~。幸い初期の段階だったけどブレーカー何て、下手すると火事になるかもだから危険だよね?
ま…松任谷さんっ…!?晴れ時々殺人に出てたのかっ!!
角川映画は、原作も読まないと難しすぎてね…。あっ、ある意味、角川戦略ですか?(笑)。井筒監督だったんだ~。と新たな発見。子供過ぎてわからなかった~。
蜂の巣だとわかった時に「おかしい、これは自然にできたと見せかけたトリックだ!」とコナンっぽく言ったら夫が「じっちゃんの名にかけて!」と言うので、何か、流れで「海賊王に!俺はなる!!」とか答えてしまうアホな夫婦はコチラです。
@hoshzorahiro721 こんにちは!ホントにこういう時は逃げるが勝ちだと思います。今時オカシイ人は沢山いますからねぇ。特に夜中は注意しないと…。今までが平和過ぎたんでしょうかねぇ…。
@0mkm1 思う…。スイーツはゆっくり食べたい。わざわざマラソンしなくても…ねぇ?(^_^;)
@hoshzorahiro721 違反なんだという事を理解して欲しいですよね。我が家も遠出の時はドライブレコーダー付けるようにしてます。我が身を守るのも大事なのかな?と思う今日この頃ですねぇ。
そうそう、それに、煽る奴に限って実は運転下手くそな奴が多いのよ。早いだけが上手いじゃないからね。煽っだりして自己中な運転してる輩はそのうち絶対重大事故起こすからね。そんな輩に巻き込まれたくないわぁ。
@todo0113 だりって…_| ̄|○ガックシ・・。あっ、絵画で有名なダリの絵は裏磐梯諸橋近代美術館でどうぞ…。…って、今開催してるの?(笑)。
@hoshzorahiro721 私も正直、あの後は夜に那須を抜けるのが怖くなってしまいました。いずれにしても、わざと人に恐怖を与える運転は車という凶器を扱う以上あり得ない行為だと思うんですよねぇ。