とても考えさせられます。 pic.twitter.com/mnD8uP9aA2
— うた (@joker_masiro) 2018年9月2日 - 22:10
2018/8/30 いわき市保健所に保護されてます。ネット環境がない飼い主さんもいます。ご近所のわんちゃんに似ているとかありましたら飼い主さんに教えてあげてください。 #迷子犬 #迷い犬 #雑種 #柴犬
— びーとも (@be_tomo) 2018年9月3日 - 15:25
小川町西小川字館で保護
中… twitter.com/i/web/status/1…
この犬探してる方居ませんか??
— よしを (@yoshiwo1123) 2018年9月4日 - 15:19
台風の中飼い主見失って
さまよってました!
場所は餃子の王将国道泉佐野店です pic.twitter.com/eDSxeaQhvi
個人でも欲しい位に良いでき!! twitter.com/fminyu/status/…
— とどちゃん (@todo0113) 2018年9月4日 - 19:43
風強いな…。西日本は大変な被害の様だし…今年はホントに自然災害が多い…。これからもっと多くなるんだろうな…。その割にいつまで経っても何度繰り返しても危機管理が甘い自治体も多い様だ…。何とかならんのかのぉ。
— とどちゃん (@todo0113) 2018年9月4日 - 19:46
あのなぁ、台風は強弱あるにせよ進行方向が解ってるじゃん?これに対応できなくて災害乗り越えられるとか本気で思ってんの?これから南海トラフとか、首都直下型とかそんなに遠くない未来に来るかも知れないのに?災害なめんなよ。
— とどちゃん (@todo0113) 2018年9月4日 - 23:00
いいか。地震が起きたらな、全部いっぺんにくるからな。豪雨も津波も火災も全てがいっぺんに来るんだよ!!311だってあの日は朝からよく晴れた日だった、大きな揺れのあと津波は勿論、一気に雲が押し寄せて3月なのに積もる程の雪が降ったんだ。一気だ。全てが一気に来る。
— とどちゃん (@todo0113) 2018年9月4日 - 23:03
津波が来なくても、街は崩壊した。国道は寸断。高速道路も使えなくなった。脅しじゃ無いけど、台風で万全の少なくとも最小限の被害にとどまる事ができなければ致命的だと思うよ。
— とどちゃん (@todo0113) 2018年9月4日 - 23:06
首都直下型で起こったら地方の流通は全てストップになる。
— とどちゃん (@todo0113) 2018年9月4日 - 23:09
そこだけの問題ではない。311はかろうじて田舎で起きたと思ってる人も多いと思うが、全ての国民の死活問題になるという事を覚えておいた方がいいと思う。危機管理とはそういう事だ。
東北電力によりますと、現在、県内停電が発生している箇所があります。 福島市:約100戸 郡山市:約50戸 相馬市:約10戸 二本松市:約10戸 耶麻郡猪苗代町:約30戸 田村郡三春町:約200戸 双葉郡川内村:約10戸 #台風21号 #停電
— ふくしまFM (@fukushimafm) 2018年9月4日 - 22:13
全部一気に来るんだよ…。
— とどちゃん (@todo0113) 2018年9月4日 - 23:13
長生きするが素晴らしのか?と生きるとはなんぞや?と…じっとりした我が手を見る…。
— とどちゃん (@todo0113) 2018年9月4日 - 23:50