野菜高騰のこの時期に、白菜、大根、キャベツ、ほうれん草、ブロッコリー、たまねぎ、長ねぎ、と夫の実家から頂けるありがたさ!!
ですが・・・。
勿論、無農薬野菜ですので・・・。
特に、白菜、ブロッコリーには青虫が・・・。
白菜とかは取り除くのも楽なのですが、ブロッコリーは密集してますので、なかなか大変です・・・。
よ~くチェックしても、ゆでてみるとまた出てきたりする・・・。
それどころか・・・。
先日、ポットに水を入れようとふたを開けたとき。
それまでは気付かなかった・・・。
ポット本体とふたの接合部に何やら白いものが付いている・・・。
よ~く見ると・・・。
サナギだった・・・。
野菜をもらって、色々下ごしらえするまでの間に、彼らは、えっちらおっちら移動して春になったら蝶になるつもりだったのだ・・・。
そういえば・・・。
今年の春・・・。
家の中はしめきりなのに、仕事から帰ってくると台所の辺りをモンシロチョウが飛んでた事が2度ほどあった・・・。
なるほど・・・。
こういうことか・・・。
って・・・。
感心してる場合じゃない!!
まあね~・・・。
青虫なんて、ブロッコリーにいたらブロッコリーしか食べてないんだから、間違って口に入っても、まして茹でてあるし問題はないんだろうけど・・・。
正直・・・。
青虫に出会う度・・・。
へなへな~・・・となる私なのでした・・・。
ですが・・・。
勿論、無農薬野菜ですので・・・。
特に、白菜、ブロッコリーには青虫が・・・。
白菜とかは取り除くのも楽なのですが、ブロッコリーは密集してますので、なかなか大変です・・・。
よ~くチェックしても、ゆでてみるとまた出てきたりする・・・。
それどころか・・・。
先日、ポットに水を入れようとふたを開けたとき。
それまでは気付かなかった・・・。
ポット本体とふたの接合部に何やら白いものが付いている・・・。
よ~く見ると・・・。
サナギだった・・・。
野菜をもらって、色々下ごしらえするまでの間に、彼らは、えっちらおっちら移動して春になったら蝶になるつもりだったのだ・・・。
そういえば・・・。
今年の春・・・。
家の中はしめきりなのに、仕事から帰ってくると台所の辺りをモンシロチョウが飛んでた事が2度ほどあった・・・。
なるほど・・・。
こういうことか・・・。
って・・・。
感心してる場合じゃない!!
まあね~・・・。
青虫なんて、ブロッコリーにいたらブロッコリーしか食べてないんだから、間違って口に入っても、まして茹でてあるし問題はないんだろうけど・・・。
正直・・・。
青虫に出会う度・・・。
へなへな~・・・となる私なのでした・・・。