おほほほほ。
8月になりましたよ~ん。
今月は、毎年恒例の「暑い夏の夜をちょっと、いや、かなり涼しくするお話」を時々載せますのでお楽しみに!!
ところで・・・。
私の家系は「霊感一家」です。
一番下の弟「のびんちゅ」は、まだ感性が完成しておりませんが、(さぶっ!)
彼も実は霊感体質です。
この霊感体質って、どうもうつるらしく・・・。
私の周りでも、私と仕事をするようになったら見えるようになった人がかなりおります・・・。
と言うか・・・。
今の職場は全員何らかの経験を、しかも職場でしております・・・。
それまで全く縁がなかった人も・・・。
まあ、霊感なんかは色んな意味で(幽霊が見えるとか以外でも)元々動物は持っている感性ですので少なからず誰でも持っているものなんですよね。
人間はそんなものに頼らなくても生きていけるようになったので徐々に退化していった・・・。
それが証拠に、猫や犬は勿論、野生の動物はみんな「感」をもっていて、天災を前もって予知したりしますからね。
霊感は何も幽霊が見えるだけじゃない、例えば電話がかかってくる前に判ったり。
虫の知らせも霊感の一種。
ね、意外と誰でも経験があるでしょ?
それと、この幽霊とかの見え方も家族でそれぞれ違ってるようです。
母はそのまま見えるみたいですが、私の場合はいきなり頭に入ってくる。
よく、映画やドラマのワンシーンで記憶を断片的にフラッシュバックするように思い出すシーンとかあるじゃないですか。あんな感じです。
なので・・・。
事故現場にいくと事故のシーンがいきなり現れるので驚きます・・・。
と、まあ、そんなわけで・・・。
今月はそんな私の実家のお話や、友人が経験した話も交えて一服の清涼剤をお届けします・・・。
お楽しみに・・・。
8月になりましたよ~ん。
今月は、毎年恒例の「暑い夏の夜をちょっと、いや、かなり涼しくするお話」を時々載せますのでお楽しみに!!
ところで・・・。
私の家系は「霊感一家」です。
一番下の弟「のびんちゅ」は、まだ感性が完成しておりませんが、(さぶっ!)
彼も実は霊感体質です。
この霊感体質って、どうもうつるらしく・・・。
私の周りでも、私と仕事をするようになったら見えるようになった人がかなりおります・・・。
と言うか・・・。
今の職場は全員何らかの経験を、しかも職場でしております・・・。
それまで全く縁がなかった人も・・・。
まあ、霊感なんかは色んな意味で(幽霊が見えるとか以外でも)元々動物は持っている感性ですので少なからず誰でも持っているものなんですよね。
人間はそんなものに頼らなくても生きていけるようになったので徐々に退化していった・・・。
それが証拠に、猫や犬は勿論、野生の動物はみんな「感」をもっていて、天災を前もって予知したりしますからね。
霊感は何も幽霊が見えるだけじゃない、例えば電話がかかってくる前に判ったり。
虫の知らせも霊感の一種。
ね、意外と誰でも経験があるでしょ?
それと、この幽霊とかの見え方も家族でそれぞれ違ってるようです。
母はそのまま見えるみたいですが、私の場合はいきなり頭に入ってくる。
よく、映画やドラマのワンシーンで記憶を断片的にフラッシュバックするように思い出すシーンとかあるじゃないですか。あんな感じです。
なので・・・。
事故現場にいくと事故のシーンがいきなり現れるので驚きます・・・。
と、まあ、そんなわけで・・・。
今月はそんな私の実家のお話や、友人が経験した話も交えて一服の清涼剤をお届けします・・・。
お楽しみに・・・。