さてさて。
道の駅スタンプラリーも、終盤に入ってまいりました・・・。
実は、先月の連休に、青森に行ってまいりました。
今回は、夜は地元の飲み屋さんで、美味しい物を食べようと
弘前の夜の街に繰り出しましたが・・・。
予定していた店では・・・。
お通し500円・・・。
まず、これにびっくり。
しかも!もやしと、さつまあげを醤油かなんかで和えた感じ・・・。
他のメニューも値段が高くて、イカゲソフライなんて、明らかに冷食っぽいんだけど、美味しくない。
我が家もイカゲソから揚げの冷食たべるけど、うちの方が美味いよ。
まあ、フライとから揚げの違いなのか?それにしても、衣が多すぎる・・・。
ウインナーも、うちの弁当ウインナーの方が美味い!と夫はすっかりやる気をなくし・・・。
唯一、「大間産常時」と書かれてたマグロも、明らかにスーパーの買ってきましたって感じ・・・。
マスターが、津軽三味線を弾くんだけど、それも上手いのか下手なのか・・・。
だって、オリジナルしか弾かないんだもん。聞き慣れたのは弾いてくれない・・・。
と、まあ、こうなったら、イトーヨーカドーが近くにあるから、何か買ってホテルで飲みなおそう!となりまして・・・。
イトーヨーカドーに向かいましたが・・・。
どうも様子が変・・・。
弘前のイトーヨーカドーは9時閉店です・・・。
もうね、この日は散々だったのよ。
道の駅「こどまり」で去年食べた「ウニ丼」が忘れられず、今年も食べるぞ!と行ったら、すでに品切れ・・・。
下北半島にも行きましたが、大間には行かなかったので去年の様にマグロは食べれず・・・。
この辺から雲行きが怪しかったのですが、そこに来て、この居酒屋でしょ。
楽しみにしてた日本酒も、冷蔵庫から出したわりにぬるくて、いわゆる「ひや酒」
しかも、当然コップ酒・・・。
冷蔵庫から出したし、1合の値段で書いてあったから、徳利とかに入ってくるのかと思ったよ・・・。
で、そんなこんなで、とりあえずチェーン店なら間違いないだろうということで、福島にもあります「日本海 庄○」さんに行きました・・・。
メニューには、八海山もあります。
確か、福島では冷酒はもっきりで出た記憶がありましたので、店員さんに・・・。
「冷酒は、どんなスタイルで出ますか?もっきりですか?徳利とかですか?」
と聞いたら・・・。
「もっきり・・・?」
と見事に不思議そうな顔されまして・・・。
夫が、すかさず、「徳利に入ってくるの?」と聞くと。
「はい、徳利か枡酒になります」との返事。
じゃあ徳利で・・・。
とお願いしました。
そしたら・・・。
出てきたのは・・・。
熱燗用の徳利に・・・。
ぬるい八海山・・・。
もちろん、おちょこも熱燗用・・・。
う~ん・・・。
まあ、八海山だから「ひや」でも良いですけど・・・。
で、次に注文する時、確認しました。
「この八海山、冷酒は無いの?」
店員「あっ、ございます」
夫「冷たいやつ。」
店員「はい」
と、何度か「冷たいのですよ~」「冷酒ですよ~」と確認すると、「あります!」と申しますので、何だあるんじゃないか~。と言う事で再度注文。
で、出てきたのは・・・。
先ほどと同じ形の徳利に・・・。
冷酒用とみられる杯・・・。
まあまあ・・・。
徳利が無かったのよ・・・。
と話しながら飲んでみると・・・。
やっぱりぬるい・・・。
これは。
冷酒と言いません。
「ひや」です。
夫曰く。
「いや、きっと冷えた八海山もあるんだよ、あるんだけど、捜せなくてこういう結果なんだろ。頑張ったんだ」
おそらく、地域性なんだろうねぇ・・・。
酒は「ひや」で飲むものなんだろうなぁ・・・。
でもさ。
全国チェーン店なんだからさ。
「冷酒」と「ひや」
「もっきり」
くらいは勉強して欲しいですよ。
まして、弘前なんて全国から観光客も来るだろうし・・・。
おまけに・・・。
「白湯鍋」(ぱいたんなべ)を頼んだんだけど。
持って来たお兄ちゃんが・・・。
「はくとう鍋です」って持って来た・・・。
出してるメニューくらいは覚えてね。
何か、全体的に伝言ゲームが上手くいかなかった感があります・・・。
そんな感じで残念な一日目は幕を閉じたのでした・・・。
写真は、500円のお通し・・・。
道の駅スタンプラリーも、終盤に入ってまいりました・・・。
実は、先月の連休に、青森に行ってまいりました。
今回は、夜は地元の飲み屋さんで、美味しい物を食べようと
弘前の夜の街に繰り出しましたが・・・。
予定していた店では・・・。
お通し500円・・・。
まず、これにびっくり。
しかも!もやしと、さつまあげを醤油かなんかで和えた感じ・・・。
他のメニューも値段が高くて、イカゲソフライなんて、明らかに冷食っぽいんだけど、美味しくない。
我が家もイカゲソから揚げの冷食たべるけど、うちの方が美味いよ。
まあ、フライとから揚げの違いなのか?それにしても、衣が多すぎる・・・。
ウインナーも、うちの弁当ウインナーの方が美味い!と夫はすっかりやる気をなくし・・・。
唯一、「大間産常時」と書かれてたマグロも、明らかにスーパーの買ってきましたって感じ・・・。
マスターが、津軽三味線を弾くんだけど、それも上手いのか下手なのか・・・。
だって、オリジナルしか弾かないんだもん。聞き慣れたのは弾いてくれない・・・。
と、まあ、こうなったら、イトーヨーカドーが近くにあるから、何か買ってホテルで飲みなおそう!となりまして・・・。
イトーヨーカドーに向かいましたが・・・。
どうも様子が変・・・。
弘前のイトーヨーカドーは9時閉店です・・・。
もうね、この日は散々だったのよ。
道の駅「こどまり」で去年食べた「ウニ丼」が忘れられず、今年も食べるぞ!と行ったら、すでに品切れ・・・。
下北半島にも行きましたが、大間には行かなかったので去年の様にマグロは食べれず・・・。
この辺から雲行きが怪しかったのですが、そこに来て、この居酒屋でしょ。
楽しみにしてた日本酒も、冷蔵庫から出したわりにぬるくて、いわゆる「ひや酒」
しかも、当然コップ酒・・・。
冷蔵庫から出したし、1合の値段で書いてあったから、徳利とかに入ってくるのかと思ったよ・・・。
で、そんなこんなで、とりあえずチェーン店なら間違いないだろうということで、福島にもあります「日本海 庄○」さんに行きました・・・。
メニューには、八海山もあります。
確か、福島では冷酒はもっきりで出た記憶がありましたので、店員さんに・・・。
「冷酒は、どんなスタイルで出ますか?もっきりですか?徳利とかですか?」
と聞いたら・・・。
「もっきり・・・?」
と見事に不思議そうな顔されまして・・・。
夫が、すかさず、「徳利に入ってくるの?」と聞くと。
「はい、徳利か枡酒になります」との返事。
じゃあ徳利で・・・。
とお願いしました。
そしたら・・・。
出てきたのは・・・。
熱燗用の徳利に・・・。
ぬるい八海山・・・。
もちろん、おちょこも熱燗用・・・。
う~ん・・・。
まあ、八海山だから「ひや」でも良いですけど・・・。
で、次に注文する時、確認しました。
「この八海山、冷酒は無いの?」
店員「あっ、ございます」
夫「冷たいやつ。」
店員「はい」
と、何度か「冷たいのですよ~」「冷酒ですよ~」と確認すると、「あります!」と申しますので、何だあるんじゃないか~。と言う事で再度注文。
で、出てきたのは・・・。
先ほどと同じ形の徳利に・・・。
冷酒用とみられる杯・・・。
まあまあ・・・。
徳利が無かったのよ・・・。
と話しながら飲んでみると・・・。
やっぱりぬるい・・・。
これは。
冷酒と言いません。
「ひや」です。
夫曰く。
「いや、きっと冷えた八海山もあるんだよ、あるんだけど、捜せなくてこういう結果なんだろ。頑張ったんだ」
おそらく、地域性なんだろうねぇ・・・。
酒は「ひや」で飲むものなんだろうなぁ・・・。
でもさ。
全国チェーン店なんだからさ。
「冷酒」と「ひや」
「もっきり」
くらいは勉強して欲しいですよ。
まして、弘前なんて全国から観光客も来るだろうし・・・。
おまけに・・・。
「白湯鍋」(ぱいたんなべ)を頼んだんだけど。
持って来たお兄ちゃんが・・・。
「はくとう鍋です」って持って来た・・・。
出してるメニューくらいは覚えてね。
何か、全体的に伝言ゲームが上手くいかなかった感があります・・・。
そんな感じで残念な一日目は幕を閉じたのでした・・・。
写真は、500円のお通し・・・。
何故かというとやはり食。まあ、そのいい加減さがいいのかも知れませんけどね・・・
ついでに僕も高い勘定、経験しました(笑)
話は全く変わりますが、阿武隈の紅葉漬って美味いのですか?
下から上がってくるまでに、何かが上手く伝わらなかった感じがします・・・。
名産の「りんご」も、まだ美味しいのに出会ってません・・・。
そんなこんなですが、11月の頭にまたまた行ってきます・・・。
今度は、食事つきの旅館にしました・・・。
そうそう。
阿武隈の紅葉漬け。bdさんなら美味しいと思いますよ。
麹のツブツブが苦手な人はどうだろう・・・?
私は、結構好きです。酒の肴にも、ご飯にも合いますよ~。
ホームページはこちら!!
http://homepage2.nifty.com/abukumakouyou/index.html
ところで・・・。
「おっぱいプリン」とか「おっぱいチョコ」はどこに行けば買えますかねぇ・・・。
山形の色んなところで目にしてるはずなのですが、「どこ」って聞かれると「その辺」としか答えられず・・・。
友人が5年越しで捜してるみたいなんです・・・。
おっぱいプリンは、道の駅でよく見ますよ!
飯豊の道の駅とか、高速のパーキングでも何度か見ました!
今月26日から蔵王に一泊する予定なので、見てみます!!
って・・・。
11月も、蔵王に1泊・・・。
12月も、蔵王に1泊・・・。
蔵王好きです・・・。