とどちゃんの縁側でひとり言・・・。

日々の生活の中で見たこと感じたことを記録していきます。

猫ダンゴ

2009-09-03 22:12:08 | 徒然なるままに・・・。
秋ですねぇ・・・。
いつもは残暑厳しい福島ですが、今年は涼しい・・・。
ここまで涼しいと、温泉が恋しくなっちゃう・・・。

独身時代は、ましてフリーの時なんて一人で日帰り入浴に行ったりしてた。
土湯の樹泉とか、高湯の花月とか・・・。
元々、硫黄泉の様な匂いがある方が好きなので、当時は飯坂には行かなかったなぁ。
夫と付き合うようになってからは、県内あちこち日帰り温泉に行った。
飯坂もその頃から・・・。
ホントにお風呂だけ入って帰ってくるのです。
普通なら、大広間あたりで「グダ~ッ」とするのが良いんだろうけど・・・。
本当なら泊まりたいんだけどねぇ・・・。
お風呂上りは一杯やりたくなっちゃうし・・・。

それにしても、やはり子猫には寒いみたい・・・。
最近、抱っこしてかたまって寝たがります。
これが・・・。
元々暑がりのとらすけさんまで「俺も~」とやって来るので、ブログを書きながら、あぐらをかいてる私の足元に、猫が3にゃん・・・。
どう考えててもぎゅうぎゅうなんですけど・・・。
おまけに重いし・・・。

とらすけさんは、甘えん坊なので、子猫が2階で寝てると、そっと降りてきて・・・。

「おかあちゃ~ん・・・だっこ~」

と相変わらず雷鳴の様に喉を鳴らしてやってきます。
これまでも、あぐらに抱っこで寝る事は皆無に等しいとらすけさんですが、最近は甘えモード全開です・・・。

まぁ・・・かわいいんですけどね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うろこいち

2009-09-02 23:40:25 | 地元ネタ
おいちゃんが住んでる福島県いわき市。
映画「フラガール」の故郷でもあります。

いわきと言えば海の幸!!
で、あれは・・・。
夫と付き合い始めて間もない頃・・・。
いわきに遊びに来たのは良いものの・・・。
どこでご飯を食べて良いか解らない・・・。
夫も私も大の海の幸好き!!

で、多分、その時は予定していたお店が、急遽お休みだったんだか・・・何だか・・・。
他に店は無いのかと、そう言えば、地元のグルメ情報誌に美味しそうなのが載ってたなぁ・・・。
本屋へ直行・・・。
ああ、これこれ、「うろこいち」

で、その昔初めて訪れて以来、いわきへ遊びに行った際には必ず寄るのが
「うろこいち」

私は、ここで、生まれて初めて「大トロ」を食し・・・。
わさびが辛くない事に感動し・・・。
(それまで、母から「トロなんてスジっぽくて美味しくないよ、赤身の方が美味しい」と貧乏人の策略に騙され続け、この時も、普通に赤身の鉄火丼を注文、夫の真似してわさびを全部溶かしてかけたら、頭痛がするほど辛かった・・・)

それからと言うもの、トロの虜になりました・・・。
(元々マグロ好きな為、母はわざと美味しくないと教えていた、ちなみに、ウニもドブ臭いと教えられ・・・。今じゃすっかり大好物。教えた母も大好物と言う事は、去年知りました・・・)

最近じゃぁ、テレビの取材も多くて、何か、昔の方がもっと刺身の盛りも凄かった気がするけど・・・お店も凄い混み様ですが・・・ボリュームもあるし、美味しいです。
いわき、特に小名浜へお出かけの際は、ぜひお立ち寄り下さい。

ちなみに・・・。
夫は大トロ刺し・・・。
普通に2人前注文します。ですから二人で3人前・・・。

そうそう・・・。
我が家の今後の予定の一つに、青森の「鶴亀屋食堂」に行く。というのがあります。
ここのマグロ丼を食べてきます!!
いつかは解らないけど・・・。テヘ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする